不動産テック.BIZ vol.13
不動産実務とDXの親和性―。
今号はこのテーマに焦点を絞って展開します!本誌が主催したセミナーのレポート記事や、IT企業の各社が、そして東京大学教授の有識者が独自の目線で“不動産DX不可欠論”を語ります。「なぜ、必要なのか」「いまのままで問題ないんだけど…」。そんな疑問を払拭する内容でお届けします。
<目次>
-
特別取材 不動産テック.BIZ PRESENTS
「今のままでいい」から一歩先へ 不動産実務とDXの親和性 -
パネルディスカッション1
不動産会社のSNS&AI活用術 -
パネルディスカッション2
不動産テック導入のリアルを語る
各社テーマ別講演
松井 晴彦 氏(グローシップ・パートナーズ株式会社)、 小松 仁実 氏(Xactly株式会社)
和田 浩明 氏(GOGEN株式会社)、 白川 文寿 氏(つくるAI株式会社)
工藤 隆行 氏(業プロ株式会社)、 山本 淳志 氏(株式会社ネットデータ)
大江 洋治郎 氏(TRUSTART株式会社) -
Special Interview
DXによるデータの活用で 業務の効率化と営業の高度化を
東京大学大学院経済学研究科・経済学部 教授 柳川 範之 氏 -
Special Interview
AIが守り高める 不動産業界の存在価値と未来
GOGEN株式会社 代表取締役CEO 和田 浩明 氏 -
対 談
クラウドファンディングが開く 不動産業界の新しい可能性
グローシップ・パートナーズ株式会社 代表取締役 松井 晴彦 氏
AGクラウドファンディング株式会社 代表取締役社長 川瀬 光英 氏 -
対 談
物件管理プラットフォームとAI性格診断を融合
業プロ株式会社 取締役 開発本部長 工藤 隆行 氏
ディグラム・ラボ株式会社 執行役員 高橋 貴広 氏