総合
-
{
}
活躍期待のドローン職 パーソルクロステクノロジー・パーソルP&T
パーソルクロステクノロジー(旧社名・パーソルテクノロジースタッフ、東京都新宿区)と、パーソルプロセス&テクノロジー(東京都江東区)は、「ドローンエンジニアに向けたドローンキャリアマップ紹介セミナー」(続く) -
高齢者の見守りサービスを提供開始 くじらリアルエステートテック
くじらリアルエステートテック(大阪市西区)は、物件オーナーや不動産管理会社向けに『くじら見守りサービス』の提供を始めた。スマートフォンアプリから報告された高齢入居者の安否確認情報をメールで不動産管理会(続く) -
システム連携で電子契約を使いやすく 弁護士ドットコム・テックタッチ
弁護士ドットコム(東京都港区)とテックタッチ(東京都千代田区)は提携し、電子契約サービスを一層使いやすくする新サービス『テックタッチ for クラウドサイン』の提供を始めた。 テックタッチ提供のガイド・ナビ(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(3月24日~3月30日)
・全体的に以前ランクインの記事多く ・地価公示が公表され、土地動向に関心 ・成長企業に合った契約の中規模オフィスに商機か 1週間のランキング・トップ10から記者が気になる記事を3つピックアップして(続く) -
建設業のSDGsは「人」に焦点 スパイダープラス調べ
建設DXサービス「SPIDERPLUS」を提供するスパイダープラス(東京都港区)は、全国の建設業従事者の男女700人を対象として2022年11月下旬に実施した『SDGs認知度』に関する調査レポートをまとめた。 SDGsは、個(続く) -
ビル経営センターがビル協と合併 業務継続、住所など変更なし
一般財団法人日本ビルヂング経営センターは、4月1日付で、一般社団法人日本ビルヂング協会連合会を存続法人、一般財団法人日本ビルヂング経営センターを消滅法人とする吸収合併をする。業務の高度化及びサービスの(続く) -
契約書の期限通知時期をカスタマイズ設定可能に LegalOnTechnologies
LegalOn Technologies(東京都江東区)は、同社で提供するAI(人工知能)契約管理システム「LegalForceキャビネ」で、契約書の期限通知時期のカスタマイズ機能を更新した。導入企業は、契約書の更新拒絶期限日や、契約(続く) -
建築家・坂茂氏と大地震人道支援プロジェクトを発足 芝浦工業大学
芝浦工業大学(東京都港区)は、2023年4月1日に同学の特別招聘(しょうへい)教授に就任する、建築家の坂茂氏と共に、トルコ・シリア大地震人道支援プロジェクトを発足させた。 先行して今回、被災した現地の住民(続く) -
ドローン活用の高所管理サービス開発 ギガプライズ・D.U-NET・Flight P
ギガプライズ(東京都渋谷区)は、大和ハウスグループのD.U-NET(東京都新宿区)と、Flight PILOT(長崎県佐世保市)と共に、不動産管理会社や個人オーナーの建物管理の効率化や安全性の向上を目的に、ドローン(無人航空(続く) -
フィナンシャルドゥ リバースモーゲージの保証事業で南都銀行と提携
And Doホールディングス(東京都千代田区)の連結子会社であるフィナンシャルドゥ(大阪府大阪市)は、南都銀行(奈良県奈良市)と提携し、同行の「<ナント>リバースモーゲージローン」に対する不動産担保評価およ(続く) -
共用施設の鍵管理の新サービス開発で合意 つなぐネット・フルタイムシステム
つなぐネットコミュニケーションズ(以下・つなぐネット、東京都千代田区)と、フルタイムシステム(東京都千代田区)は、マンション向けの新たなサービスの開発に向けた協業に関して合意した。新サービスは、つなぐネ(続く) -
不動産AI査定など最新の不動産テックを紹介 不動産テック協会
不動産テック協会(東京都渋谷区)は、不動産テック企業と不動産企業のビジネスをマッチングする交流組織「ビジネスマッチング部会」を開催し、不動産とAI(人工知能)の融合や、インターネット、ウェブサイトなどの最(続く) -
質を上げる会議の「企画立案」のポイントを解説 パーソルP&T
パーソルプロセス&テクノロジー(パーソルP&T、東京都江東区)は、セミナー「会議の質を上げる、企画の作り方」を開催し、ウェブで配信した。経営会議など、会議の生産性の向上には、企画の質、つまり、「企(続く) -
eKYCなどでみずほ不動産販売の非対面取引を支援 TREASURY
TREASURY(トレジャリー、東京都渋谷区)は、同社で開発した電子契約サービスやオンライン本人確認サービスを提供することで、みずほ不動産販売(東京都中央区)が実施した不動産仲介案件で非対面の不動産売買取引を支(続く) -
在日中国人の不動産投資の支援を強化 GA technologies
GA technologies(東京都港区)は。同社提供のネット不動産マーケットプライス「RENOSY」(リノシー)で、不動産投資での在日中国人に対する中国語での対応を含めた一気通貫な支援体制を強化する。同時に、オーナー向(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(3月17日~3月23日)
・1位は大手による前代未聞の施工やり直し ・2位は宅建業者の不祥事、他山の石とできるのか ・交代したトップの声に注目 1週間のランキング・トップ10から記者が気になる記事を3つピックアップしていきま(続く) -
人的資本経営時代の管理職の在り方を解説 リンクアンドモチベーション
リンクアンドモチベーション(東京都中央区)は、セミナー「人的資本経営時代にもとめられる全員戦力化とは」を開催した。同社MMEカンパニー・カンパニー長の宮澤優里氏のほか、日東電工(大阪市北区)専務執行役員人(続く) -
AI査定サービスで査定レポート作成機能を追加 ポルティ
ポルティ(福岡市博多区)は、同社で提供するAI(人工知能)賃料査定サービス「ポルティ賃料査定」に、査定結果と市場データをまとめて作成できる「査定レポート」の機能を追加した。導入済みの利用者からの声として、(続く) -
VR内覧システムを日鉄興和不動産に提供 スタイルポート
スタイルポート(東京都渋谷区)は、同社開発の住空間コミュニケーション・プラットフォーム「ROOV」(ルーブ)を、日鉄興和不動産(東京都港区)が常設施設として開設したマンションサロン「LIVIO Life Design! SALON」(続く) -
住宅ローン手続きの外注化で生産性や成約率を伸ばす秘訣 ⅰYell
ⅰYell(イエール、東京都渋谷区)は、同社で提供する、住宅ローン業務代行サービス「いえーる ダンドリ」の特徴などを紹介する説明会「売り上げアップのための活用術とは?」を住宅・不動産会社向けにオンラインで開(続く)