キーワード:プロロジス に関連する記事
-
茨城県つくば市でZOZO専用の物流施設を着工 プロロジス
プロロジスは9月10日、茨城県つくば市御幸が丘でファッション通販サイトを運営するZOZO専用(BTS型)の物流施設「プロロジスパークつくば3」を着工した。竣工は23年1月を予定する(続く) -
物流施設のDX推進 トラック受付業務で プロロジス
プロロジス(東京都千代田区)は8月26日竣工予定のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク猪名川2」(兵庫県猪名川町)に、Hacobu(東京都港区)が提供するトラック受付システ(続く) -
競争激化の物流不動産市場 冷凍・冷蔵で差別化 食品ECが賃貸需要底上げ
ルギー化などに加え、今、注目されるのが冷凍・冷蔵設備への対応だ。 その背景には既存倉庫の老朽化、冷媒として使用されてきたフロンガスへの規制方針、食品物流の電子商取引の拡大などがあり、冷凍・冷蔵への -
福岡県小郡市で物流施設着工、市と立地協定も締結 プロロジス
プロロジスは5月25日、福岡県小郡市山隈で日本ロジテムのグループ会社である福岡ロジテム専用物流施設「プロロジスパーク小郡(PP小郡)」を着工した。 同社は着工の前日に小(続く) -
都市型物流施設第4弾、東京都大田区で開発 プロロジス
プロロジスは5月11日、東京都大田区で都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京大田1」の開発決定を発表した。アーバンシリーズは最終の物流拠点からカスタマーの手元まで(続く) -
プロロジス 神戸市西区に物流施設 契約率50%で着工
プロロジス(日本本社=東京都千代田区)は4月22日、 神戸市西区見津が丘でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク神戸3」の起工式を行った。同施設は4階建ての鉄骨造。3、4(続く) -
プロロジスが千葉県で物流着工 2棟建設、投資額440億円 1棟目は来年9月竣工
プロロジス(日本本社=東京都千代田区、山田御酒社長)は4月9日、千葉県八千代市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代1(PP八千代1)」の起工式を行った。国内では1(続く) -
京田辺市と防災協定 帰宅困難者を受け入れ プロロジス
プロロジス(日本本社=東京都千代田区)は3月26日、京都府京田辺市(上村崇市長)と「災害時における帰宅困難者用避難待機施設等施設利用に関する協定書」を結んだ。 今回の協定により、京田辺(続く) -
プロロジス 都市型物流開発を加速 ラストワンマイルに対応 東京・足立区に3カ所目
プロロジス(日本本社=東京都千代田区)は2月16日、東京都足立区入谷で都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京足立2」(以下「東京足立2」)の起工式を行った。「プ(続く) -
福岡・小郡市でBTS型物流開発 プロロジス
プロロジス(日本本社=東京都千代田区)は1月19日、福岡県小郡市に日本ロジテムのグループ会社である福岡ロジテム専用(BTS型)物流施設「プロロジスパーク小郡」を開発すると発表(続く) -
プロロジスが物流施設竣工 市と災害時の協定も 千葉県21棟目、満床稼働
プロロジス(日本本社=東京都千代田区、山田御酒社長)は11月25日、千葉市稲毛区六方町のマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク千葉2」(以下「千葉2」)の竣工式を行った。3(続く) -
倉庫内可視化アプリ 機能追加、普及図る プロロジス
プロロジス(日本本社=東京都千代田区)は10月28日、倉庫内業務を可視化するアプリ「ロジメーター」の機能追加や普及を加速化させると発表した。同アプリはITスタートアップ企業のKURANDO(東京都品(続く) -
ZOZO用の物流施設竣工 プロロジス
プロロジス(日本本社=東京都千代田区)が手掛けた物流施設「プロロジスパークつくば2」が9月末、茨城県つくば市さくらの森に竣工する。今回はファッション通販サイトを運営する(続く) -
物流センターと医薬品センター計4物件を売却 日本通運
日本通運は、神奈川県川崎市内に保有する「溝ノ口物流センター」の土地・建物をプロロジスが運営する富士特定目的会社(東京都千代田区)に売却した。そのほか3つの医薬品センターについ(続く) -
不動産私募ファンドを組成、日通の物流施設4物件を取得 プロロジス
物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジス(日本本社=東京都千代田区、山田御酒社長)は4月16日、物流施設を投資対象不動産とする私募ファンドを組成し、日本通運が開発した物流施設4物件(続く) -
スタートアップと共同で倉庫作業の可視化アプリを開発 プロロジス
物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジス(日本本社=東京都千代田区)は11月12日、物流系ITスタートアップ企業のKURANDOと業務契約を締結し、倉庫内業務の可視化アプリ「ロジメーター」(続く) -
プロロジス、BTS型「プロロジスパーク海老名2」開発
プロロジスは、食品宅配サービスのオイラックス・ラ・大地とBTS型物流施設「プロロジスパーク海老名2」(神奈川県海老名市下今泉)の開発を決定した。立地は小田急線海老名駅から(続く) -
千葉で新たなマルチテナント型物流施設を竣工 プロロジス
物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジス(日本本社=東京都千代田区、山田御酒社長)は10月7日、千葉県千葉市で新たなマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク千葉(続く) -
神戸で新たなBTS型物流施設を竣工 プロロジス
物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジス(日本本社=東京都千代田区、山田御酒社長)は6月18日、兵庫県神戸市で新たな物流施設「プロロジスパーク神戸4」を竣工したと(続く) -
物流スタートアップと提携し、ラストワンマイル物流を支援 プロロジス
プロロジスは5月29日、物流スタートアップのウィルポート社とラストワンマイルの物流事業に関して業務提携したと発表した。 現在、ウィルポート社は東京23区および近郊に数百坪程度の配送デポ(続く)




