賃貸・管理
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 814 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 家主から値下げの恩義 感謝どころか仇で返すのか
多摩郊外に管理する大きな貸家。当初の家賃は30万円。事情があって、今は20万円に下げているが、先月更新契約の期限を迎えた。家主からは「いっぺんに値上げしたのでは入居者も大変でしょうから、更新のたびに2度(続く) -
SBI日本少額短期保険 保険のデジタル化推進 手続きを簡単便利に
住宅新報 8月19日号 お気に入り少額短期保険は、06年の改正保険業法で制度が創設された。家財保険のほか、ペット保険、葬儀保険、費用保険など取扱商品は多彩に広がる。7月発表の金融庁のレポートによると、登録業者数は123社、市場規模(収入保(続く) -
NEXER、日住サービス 賃貸運用は老後の年金代わりに
住宅新報 8月19日号 お気に入りNEXER(東京都豊島区)と、日住サービス(神戸市中央区)は、「賃貸運用」に興味がある100人を対象として、7月に実施した『これから始める賃貸運用に関するアンケート調査』の結果を8月4日にまとめた。 賃貸運用(続く) -
コリアーズ・インターナショナル 需給ひっ迫 空室率2%台 東京都心オフィス4~6月期
住宅新報 8月19日号 お気に入り不動産コンサルティングサービスと投資運用を手掛けているコリアーズ・インターナショナル・ジャパン(東京都千代田区)は、東京都内の市場環境を分析した『東京オフィスマーケットレポート/2025年第2四半期(4~6月(続く) -
都心オフィス賃料18月連続上昇 三鬼商事 空室率3%台、需給ひっ迫
住宅新報 8月19日号 お気に入りオフィス仲介大手の三鬼商事が8月7日に発表した東京都心5区の7月時点のオフィス空室率は3.16%(前月比0.21%低下)と5カ月連続で下がった。竣工1年未満やグループ集約に伴う大型成約と建替えによる成約が進んだことで(続く) -
建物メンテの重要性を共有 日管協、イタリア不動産団体と意見交換
住宅新報 8月5日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は7月25日、イタリアの不動産業団体ANACI(アナチ)の訪問を受け、両団体の事業説明や業界を取り巻く現状、展望について意見交換を行った。両団体とも創立30周年という共(続く) -
不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 813 令和の米騒動に思う 縁がめぐって支えられて
「私は米を買ったことがない」と失言して辞任した大臣がいたが、私も四半世紀は米を買っていない。私が50歳で再婚した妻の実家が細々と米作りをしていて、折に触れて送ってくれたり、気仙沼の知人が地元の銘柄米を(続く) -
「家賃保証は社会インフラ」 大臣認定の意義強調 日管協・家賃債務保証協
住宅新報 7月29日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)の家賃債務保証事業者協議会(藤田潔会長)は、7月18日に25年度第1回定例会を開催した。今年10月に施行予定の改正住宅セーフティネット法の中に「認定家賃債務保証業者制度の創設」及び(続く) -
神奈川県、産業振興センターと外国人材受け入れで連携 大東建託リーシング
住宅新報 7月29日号 お気に入り大東建託リーシング(東京都港区)は、神奈川県及び神奈川産業振興センターと「外国人材の受入支援に係る協定」を7月18日に締結した。 神奈川県の在留外国人数は増加傾向にあり、同センターは、人手不足に直面(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 812 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 最初に取り付けたエアコンが間違い 解決案に家主も了承
多摩郊外の2DKのアパートに入居した母子家庭から電話があった。「エアコンが1台付いているのですが、それでは私と娘の部屋の両方を冷やせないので、もう1台設置したいです。費用は自分で出すので、家主の了解をと(続く) -
農業関連ベンチャーのクールコネクト 植物栽培施設にリノベ 遊休不動産の収益化で新モデル
住宅新報 7月29日号 お気に入り農業関連ベンチャー企業のクールコネクト(群馬県伊勢崎市)は、「植物栽培施設」としてリノベーションすることで、空き家などの遊休不動産から所有者が家賃収益を得られるという、ビジネスモデルの新たなサービス『(続く) -
AlbaLink 意識調査、賃貸住宅「内見必要」が大勢を占める
住宅新報 7月29日号 お気に入りAlbaLink(東京都江東区)は、賃貸物件の居住経験者500人を対象として6月下旬に実施した『内見なしの賃貸契約に関する意識調査』の結果を、7月15日にまとめた。 同調査結果によると、内見なしに賃貸物件を契約(続く) -
星野リゾートと提携 旅行アプリのクルック
住宅新報 7月29日号 お気に入り旅行・体験予約アプリ『Klook』(クルック)を運営する、香港に本拠点を置くKlook Travel Technology(東京都渋谷区)は、星野リゾート(長野県北佐久郡軽井沢町)と、7月11日に提携した。 宿泊施設と交通チケット(続く)