マンション・開発・経営
-
NTT都市開発グループが経営するホテルが受賞
NTT都市開発が開発・所有し、グループ企業でホテル経営会社であるNTT都市開発ホテルマネジメントが経営するホテル「パティーナ大阪」(2025年5月開業)が、「アジア・パシフィック・ホテル投資会議」で、この1年間に(続く) -
大和リース、10月30日に北海道・旭川に商業施設を開業
大和ハウスグループの大和リースは10月30日、北海道旭川市に複合商業施設「フレスポ旭川龍谷」を開業する。旭川龍谷高校旧校舎跡地2万3393.3平方メートルに、延べ1万4065.75平方メートルの2階建て1棟と平屋建て3棟(続く) -
伊藤忠都市開発 「クレヴィア世田谷砧ザ・コート」一般案内を開始
伊藤忠都市開発とフジ都市開発はこのほど、ギャラリークレヴィア新宿にて、新築分譲マンション「クレヴィア世田谷砧ザ・コート」(総戸数31戸)のコンセプトルームの一般案内を開始した。同物件は、小田急小田原線「(続く) -
大和ハウス、「プレミスト昭島モリパークグラン」277戸も竣工前完売
大和ハウス工業が東京都昭島市で開発している分譲マンション「プレミスト昭島モリパークグラン」(総戸数277戸)が10月13日に全戸完売した。2024年11月8日から11カ月で完売した。竣工は26年3月を予定。 昭和飛(続く) -
分譲マンション『レ・ジェイド橦木町』販売開始 エスコン
エスコンはこのほど、名古屋市東区において新築分譲マンション「レ・ジェイド橦木町」の販売を開始した。入居予定は2027年3月下旬。 地下鉄桜通線「高岳」駅まで徒歩9分、地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅(続く) -
日本GLP 福岡で延べ床9.6万平米の物流施設着工
日本GLPは10月23日、福岡県糟屋郡粕屋町で延べ床面積約9万6000平方メートルの物流施設「GLP福岡IC Ⅰ」を着工し、起工式を行った。同施設は、粕屋町大隈西土地区画整理事業地内で開発を進める「GLP福岡ICプロジェク(続く) -
東京・町田で1LDK新築マンションの販売開始 シーラ
シーラホールディングス(東京都渋谷区)のグループ会社であるシーラ(同)は、次世代型都市化型レジデンス「SYFORCE MACHIDA」(東京都町田市)の1LDKタイプ40戸の販売を開始した。2025年11月末に完成する。 総戸(続く) -
リノベなどによる小規模オフィスブランドを立ち上げ LOOPLACE
築古ビル再生事業を手掛けているLOOPLACE(東京都千代田区)は、10人以下の小規模オフィス市場のニーズに対応するため、新ブランド「&PLACE」(アンドプレイス)を立ち上げた。今後、東京都心5区を中心に事業展開(続く) -
estie調べ、都心5区オフィス募集面積ストックが5カ月連続減
商業用不動産データ分析基盤「estie マーケット調査」などの不動産DXサービスを提供しているestie(東京都港区)は、同サービスで蓄積したデータを分析した最新不動産マーケット動向レポート「エスティ マーケットレ(続く) -
プロロジス、愛知・三河地区最大の物流ハブ
プロロジスは10月22日、愛知県岡崎市で先進的物流施設の集積拠点となる「プロロジス岡崎プロジェクト」の開発を決定した。同プロジェクトは三河地区最大の物流ハブとなる見込み。 岡崎市が約63ヘクター(続く) -
箱根仙石原でホテル開発、更にはホテルファンドの組成も クリアル
クリアル(東京都港区)は、神奈川・箱根仙石原で開発用地を取得した「箱根仙石原プロジェクト」の開発工事に着手した。 同社グループは、ホテル運営事業に特化したクリアルホテルズ(同)を設立するなど、ホテル(続く) -
札幌の10階建てホテルを解体して再整備検討 HANATOUR JAPAN
HANATOUR JAPAN(東京都港区)は、同社連結子会社アレグロクスTMホテルマネジメント(同)が運営してきたホテル「Tマークシティホテル札幌」の営業を2026年3月15日に終了させ、当該建物を解体することを決めた。跡地を(続く) -
三菱地所など 軽井沢駅北口に路線跡地を活用した商業施設 3月開業
三菱地所とアクアイグニス(東京都中央区)、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(横浜市)の3社は10月22日、長野・軽井沢町の軽井沢駅北口に新たな商業施設「軽井沢 T-SITE」を、2026年3月にグランドオープンすると(続く) -
事業拡大で介護施設運営会社を子会社化 学習塾の京進
学習塾運営の京進(京都市下京区)は、介護事業などを展開するリンクハート(兵庫県尼崎市)を2025年10月31日に連結子会社化する。京進は子会社化により、現在の介護関連事業を拡大する。 リンクハートは現在、サ(続く) -
東京・杉並で単身者やDINKS向け賃貸マンション着工 三井物産都市開発
都市型賃貸レジデンス「ADDREA」(アドレア)を事業展開している、三井物産都市開発(東京都港区)は、単身者やDINKS向けとして、東京都内で総戸数31戸の「杉並区和泉4丁目賃貸レジデンス計画」の新築工事に着手した。(続く) -
プロロジス、福島県郡山市などと「災害時の避難者支援等に関する協定」を締結
物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジス(東京都千代田区)は10月20日、福島県郡山市、ヤマト運輸(東京都中央区)、NTT東日本福島支店(本社・東京都新宿区)、フクダ・アンド・パートナーズ(東京都中央区)(続く) -
アーバネット、立体アートコンペ25周年展歴代受賞者の新作品展示
アーバネットコーポレーションが主催する学生限定立体アートコンペティション「Art meets Architecture Competition(AAC)」の25周年記念展が10月17~26日、渋谷ヒカリエ8階で開催される。AACの25年の軌跡を振り返(続く) -
新潟地域にデータセンターを誘致へ 東北電力・NTT東・DBJ
東北電力、NTT東日本、日本政策投資銀行(DBJ)の3社は、東北・新潟地域へのデータセンター(以下・DC)の誘致の推進に向けて、業務協力協定を締結した。 東北・新潟地域は、豊富な再生可能エネルギーの潜在的な(続く) -
大和ハウス、埼玉・加須にマルチテナント型物流施設を着工
大和ハウス工業はこのほど、埼玉県加須市にマルチテナント型物流施設「DPL加須」を着工した。 東北自動車道「加須IC」から約3.7キロ、東武伊勢崎線鷲宮駅から約2.2キロに位置する加須川口工業団地内の敷地5万1095(続く) -
「晴海フラッグ」の所有戸数の2割は法人 TRUSTART調べ
AI(人工知能)と不動産ビッグデータを掛け合わせたサービスを提供しているTRUSTART(東京都港区)は、不動産ビッグデータ分析レポート『登記データから読み解く「晴海フラッグ」の全容』を発表した。東京オリンピック(続く)




