マンション・開発・経営
-
埼玉・川越で物流施設を着工 大林組
大林組(東京都港区)は、高床式トラックバース27台分などを備えた物流施設「OAK LOGISTICS CENTER川越Ⅰ」の新築工事に着手した。2027年1月末に完成する。同社が事業主で開発する物流施設は、今回で14件目の物件とな(続く) -
アジア太平洋地域、ライフスタイルホテル客室数が2014年から4倍
不動産サービス大手のJLLがまとめた調査「アジア太平洋地域におけるライフスタイルホテル2025」によると、アジア太平洋地域におけるライフスタイルホテルの客室数は2014 年から4 倍に増加し、地域全体で約6万5000(続く) -
ボルテックス コーポレートロゴを刷新
「区分所有オフィス」を主事業とするボルテックス(東京都千代田区)は10月1日、企業ブランドの価値向上を目指し、コーポレートロゴをリニューアルした。「経営の新常識で未来を切り開く」というブランドメッセージ(続く) -
東京・台東区で賃貸レジデンス開発用地を取得 三井物産都市開発
三井物産都市開発(東京都港区)は、「台東区松が谷4丁目賃貸レジデンス計画」(東京都台東区)の開発用地を取得した。2026年冬に着工し、2028年冬に完成する。同社は現在、都市型賃貸レジデンス「ADDREA」(ア(続く) -
「LUXENA」シリーズ初の「東京こどもすくすく住宅認定制度」取得 タカラレーベン
タカラレーベンは9月18日、賃貸マンション「ラグゼナ平井ノース」(東京都墨田区)を竣工した。「LUXENA」(ラグゼナ)シリーズで初めて「東京こどもすくすく住宅認定制度」を取得した。 賃貸募集・管理業務は、グルー(続く) -
マレーシア日系企業と現地不動産開発支援で協業 不動産開発の島半
EQUINOX Proptech(マレーシア・クアラルンプール)と、島半(神奈川県秦野市)は、マレーシアのディベロッパー「PAVILION」による開発物件を中心に、マレーシア不動産の総合開発プロデュース事業などで協業を開始し(続く) -
東京・経堂の狭小敷地でデザイナーズ商業ビル着工 トラスト・ファイブ
トラスト・ファイブ(東京都千代田区)は、新築デザイナーズ商業ビル「コレタス経堂」(東京都世田谷区)を着工した。2026年3月に完成する。 建物規模は鉄骨造2階建て延べ約155平方メートル。外観デザインは窓の(続く) -
投資用不動産の進成プロパティーの株式取得 GATES
不動産投資・賃貸事業などを展開しているGATES GROUP(東京都新宿区)は、関西や九州エリアで投資用不動産の売買・賃貸・仲介事業などを手掛けている進成プロパティー(大阪市中央区)の株式を取得し、グループ会社化(続く) -
宇都宮に複合商業施設10月3日より順次開業 大和ハウスグループ
大和ハウスグループ傘下の大和ハウスリアルティマネジメントは10月3日から、栃木県宇都宮市に複合商業施設「アクロスプラザ宇都宮インターパーク」を順次オープンする。これまで近隣商圏型のショッピングセンター(続く) -
三菱地所など AI監視カメラを活用 空港警備の実証実験を実施
三菱地所と下地島空港施設、下地島エアポートマネジメントの3社は9月29日、セコムを監修者として、沖縄県宮古島市の下地島空港で、航空保安・空港警備の高度化と効率化を目的に、AIカメラを用いた警備体制の有効性(続く) -
中央日土地×都市再生機構 ミタマチテラス公開
中央日本土地建物と都市再生機構が旧「春日ビル」を建て替えた「ミタマチテラス」(東京都港区)が9月25日、報道関係者に公開された。中央日本土地建物都市開発事業第二部の菱沼雄介次長によると、リーシング状況は(続く) -
三井不動産、ミッドタウン2カ所で生物多様性認証取得
三井不動産は9月29日、次世代にわたって生き物と人が共存できる環境作りの取り組みについて、同社が東京ミッドタウン(東京都港区、事業者代表:三井不動産)と共に運営する「東京ミッドタウン日比谷」「東京ミッドタ(続く) -
UR都市機構 相模原市のリニア新駅見据えた橋本駅周辺再開発に事業計画認可
都市再生機構(UR都市機構)が施行者として相模原市で進めている「橋本駅南口地区土地区画整理事業」が9月25日、国土交通大臣の事業計画認可を受けた。これによりURは、リニア中央新幹線の「神奈川県駅(仮称)」設置(続く) -
ALSなど神経難病者の専門入居施設の展開を加速 SKY
SKY(福岡市早良区)は、ALS(筋萎縮性側索硬化症)と神経難病に特化した専門入居施設「ホスピタルホーム」の施設展開を加速している。2025年から2026年にかけて、福岡市内でホスピタルホーム1棟、ホスピタルハウス3棟(続く) -
大林組の施工現場業務のデジタル化を支援 リバスタ
リバスタ(東京都江東区)は、施工管理業務向けに同社で展開している業務の標準化とノウハウの承継を支援するサービス「GENBATON」(ゲンバトン)を、大林組(東京都港区)の現場向けに提供を開始した。同サービスは、大(続く) -
NTT都市開発G 大阪のホテルで「スイート客室部門賞」を受賞
NTT都市開発は9月19日、同社が開発・所有し、グループ企業でホテル経営会社であるNTT都市開発ホテルマネジメントが経営するホテル「パティーナ大阪」(カペラホテルグループ運営、大阪市中央区、全221室)が、「AHEA(続く) -
トーセイ 北陸銀行とサステナビリティ・リンク・ローン契約締結
トーセイは9月26日、北陸銀行とのサステナビリティ・リンク・ローンによる融資契約を締結した。融資金額は4.8億円。トーセイが2024年12月に策定した「サステナビリティ・リンク・ローン・フレームワーク」に基づく(続く) -
プロロジス 岡山市内最大の賃貸用物流施設
プロロジス(東京都千代田区)は9月25日、岡山県岡山市で大和物流(大阪市)の専用物流施設(BTS型物流施設)「プロロジスパーク岡山」の竣工式を行った。大和物流は、「プロロジスパーク岡山」の立地や職場環境の良さ、(続く) -
「H1O赤坂」商業との複合初、野村不動産
野村不動と野村不動産コマースは9月24日、野村不動産が開発するオフィスビル「H1O(エイチワンオー)赤坂」(東京都港区)内に、地域の社交場となるような賑わいを目指したフードホール「kaiwaii akasaka」を10月29日(続く) -
大和ハウスG、米国子会社がノースカロライナ州の住宅会社の事業譲受
大和ハウスグループの米国・スタンレー・マーチン社(バージニア州レストン)は9月26日、米国南東部のノースカロライナ州で戸建て住宅事業を展開しているウィンザー・インベストメンツ(ウィンザー社)の事業を譲受し(続く)



