キーワード:東急リバブル に関連する記事
-
東急リバブル、香港支店を開設
東急リバブルはこのほど、香港支店を開設した。 同社は近年、海外投資家によるインバウンド需要への対応を強化。香港では2014年10月に駐在員事務所を開設し、現地のコンサルティング会社や不(続く) -
投資・事業用不動産の専門部署 JPタワーに拡張移転 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、投資用・事業用不動産の取り扱いを専門とするソリューション事業本部を、丸の内のJPタワー33階に移転した。市場拡大を受けて同事業本部の人材を増やしており、より広い(続く) -
東急リバブル アウトバウンドに注力へ マレーシア関連企業と提携
東急リバブルはこのほど、マレーシアへのアウトバウンドビジネスを手掛けるコスモス・プラン(東京都中央区)と業務提携した。 東急リバブルは近年、東南アジア各国に拠点を設(続く) -
京都に新店舗オープン 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、仲介店舗「京都四条センター」を開設した。住所は京都市中京区烏丸通四条上ル笋町691番地りそな京都ビル8階。阪急京都線烏丸駅、京都市営地下鉄烏丸線四条駅から徒歩1分(続く) -
多言語対応の地図画像ツール開発 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、顧客への物件紹介時に使用する地図画像について、多言語への対応を可能にするツールを開発した。インバウンド投資への対応強化の一環。日本語と英語、韓国語、中(続く) -
東急リバブル 擁壁トラブルを阻止 調査と保証をセットで提供
東急リバブルはこのほど、土地取引の際の既存擁壁を対象とする調査・保証サービスを開始した。擁壁をめぐるトラブルを予防し、買主に向けて購入の判断材料を提示する趣旨だ。費用は全額同社が負(続く) -
擁壁トラブルを阻止 調査と保証をセットで提供 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、土地取引の際の既存擁壁を対象とする調査・保証サービスを開始した。擁壁をめぐるトラブルを予防し、買主に向けて購入の判断材料を提示する趣旨だ。売買仲介時の総合的(続く) -
5店舗を同時オープン 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、首都圏と関西圏、北海道に5店舗を同時開設した。これで同社の全店舗数は162店舗となった。 同社は2014年度に11店舗を出店。2015年度も同様のペースを保ち、積(続く) -
投資・事業用不動産の専門サイトをリニューアル 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、法人・投資家向けのウェブサイト「不動産ビジネスサービス」内の一部を全面リニューアルした。投資用・事業用不動産市場の拡大を踏まえた対応。 刷新したのは(続く) -
東急不HD社長に大隈氏、金指社長は会長に
グスは2月25日、大隈郁仁取締役専務執行役員(56)が4月1日付で代表取締役社長に昇格すると発表した。金指潔社長は代表権のある会長に就く。 また、東急リバブル社長に東急ハンズ社長の榊真二氏が(続く) -
東急リバブル 立川に単身者向け新築マンション
東急リバブルの新築分譲マンション「ルジェンテ立川」がこのほど竣工した。JR中央線、南武線、青梅線立川駅から徒歩4分、多摩都市モノレール線立川南駅から徒歩3分の立地。実需層の単身者(続く) -
東急リバブル 投資物件価値向上を支援 東急ホームズ、ミサワホームと提携
東急リバブルはこのほど、事業用・投資用不動産の価値向上の取り組みについて、東急ホームズ(東京都渋谷区)とミサワホーム(東京都新宿区)の2社と業務提携した。一般事業法人や個人投資家に(続く) -
iPadでローン事前審査 試行経て本格運用 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、タブレット端末による「住宅ローン事前審査申し込みシステム」の本格運用を始めた。凸版印刷が開発した、タッチペンと内蔵カメラを用いるペーパーレスのシステム。従来(続く) -
東急リバブル 大和証券と提携 相続税立て替え払いで
東急リバブルはこのほど、相続関連サービスに関して大和証券(東京都千代田区)と提携した。大和証券が相続コンサルティングを提供する顧客のうち、希望者に対して、東急リバブル(続く) -
マンション「住戸単位」の需要拡大 東急リバブル、リテール仲介で海外投資家対応強化
東急リバブルは、リテール部門でのインバウンド仲介事業を強化する。マンションの住戸単位への投資を望むなど、海外投資家の間で需要の裾野が広がっていることを踏まえた対応。外国人スタッフを(続く) -
接客用のITツール導入 ゲーム感覚でヒアリング 東急リバブル
東急リバブルは接客ツールとして、「直感的に、楽しく」回答できるアンケートシステム「ファンケート」を一部店舗に導入した。 ファンケートはGFL(東京都目黒区)が開発した、タブレット端末を(続く) -
中古流通の新サービス 建具など無料で点検・補修 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、売買仲介時の新サービス「無料建物メンテナンス」を始めた。建具やサッシなどの状態を点検した上で、不具合を補修する。費用は無料。建物種別、築年数は問わない。(続く) -
東急リバブル、香港の現地企業と協業 対日不動産投資を促進
東急リバブルはこのほど、投資家向けに海外不動産のマーケティングなどを行う香港のコンサルティング会社、コンボイ・インターナショナル・プロパティー・コンサルティング・カンパニー・リミテ(続く) -
香港に駐在員事務所 インバウンド投資に対応 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、香港に駐在員事務所を開設した。香港からの対日投資需要を取り込む狙い。現地マーケットの調査も手掛ける。駐在員数は2人。現地法人化も視野に入れているという。 -
耐震診断を無料実施 「買主が耐震化で減税」受け対応 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、売買仲介時の建物保証サービスの一環として、耐震診断の無料実施を始めた。2014年度の税制改正により、中古住宅の引き渡し後に買主が耐震基準適合証明書を取得する場合(続く)