賃貸・地域・鑑定
-
{
}
フィナンシャルドゥ リバースモーゲージ保証で四国銀行と提携
And Do ホールディングス(東京都千代田区)の連結子会社である株式会社フィナンシャルドゥ(大阪府大阪市)は四国銀行(高知県高知市)と提携し、2 月 1 日から同行が提供を開始するリバースモーゲージ・カードローンに(続く) -
シェアアパート「TOKYO<β」、若者を応援プロジェクト開始
三好不動産(福岡市)が東京都内で運営するシェアアパート「TOKYO<β」は、東京で夢を追いかけるZ世代を中心とした若者の夢の実現を応援する「Z世代の『夢』応援プロジェクト」を開始する。第1弾では、デジタ(続く) -
ウスイホーム横須賀中央店、移転オープン 高齢者住まい相談窓口併設
ウスイホーム(神奈川県横須賀市)は1月26日、横須賀中央店を神奈川県横須賀市の横浜銀行横須賀支店ビル1階に移転オープンした。また、高齢者施設の無料相談・紹介をするサードライフ相談室も久里浜から移転し併設た(続く) -
三好不、福岡・篠栗町で初の大規模宅地開発、22日に街びらき記念イベント
三好不動産(福岡県福岡市)は福岡県篠栗町で進めていた大規模宅地造成工事が完成したのを記念し、1月22日に街びらきイベントを開く。この「プライムタウンオーサム篠栗駅」(全104区画)は同社として大規模宅地開発の(続く) -
R65不動産、「生涯活躍のまちビジネスプランコンテスト」で最優秀賞
65歳からの部屋探しを専門とするR65(東京都杉並区動産)はこのほど、山梨県都留市が後援する「生涯活躍のまちビジネスプランコンテスト2022」で最優秀賞を受賞した。人口減少する地方課題を解決するビジネスを官民(続く) -
茨城県大洗町と地域見守り活動に関する協定を締結 ワタミ
国内外食事業や宅食事業を展開するワタミ(東京都大田区)は12月5日、茨城県大洗町と地域見守り活動に関する協定を締結した。 同協定は、高齢者が住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らし続けることができる(続く) -
ハウスコム 東京・高円寺に出店
ハウスコム東東京(東京都新宿区)は12月1日、東京都杉並区に「高円寺店」を開設した。ハウスコムグループとしてJR中央線沿線13店舗目となる。 -
クラッソーネ×FANTAS×宮城県色麻町、空き家除去等で協定結ぶ
解体⼯事の⼀括⾒積もりウェブサービスを運営するクラッソーネ(名古屋市中村区、川口哲平社長=写真㊧)は11月14日、空き家・中古⼾建て特化のプラットフォーム「FANTAS repro(ファンタス リプロ)」等を運営するFANT(続く) -
{
}
LIFULL、介護施設選びのチェックリスト公開
LIFULLのグループ会社で老人ホーム・高齢者住宅検索サイト「LIFULL介護」を運営するLIFULL seniorは、11月11日の「介護の日」に向けて、介護施設選びに失敗しないためのチェックリストを公開した。これは同サイト(続く) -
ビレッジハウス、岩手・一関で築33年をリノベーション
ビレッジハウス・マネジメント(東京都港区、岩元龍彦最高経営責任者)はこのほど、岩手県一関市の築33年の団地をリノベーションし「ビレッジハウス梅田」として再生して入居者の募集を始め、一部住戸で入居も開始し(続く) -
大東コーポレート 障害者の雇用促進で受賞
大東建託(東京都港区)の特例子会社である大東コーポレートサービス(東京都品川区)は11月8日、令和4年度障害者雇用優良事業所等表彰において、同社社員2名が優秀勤労障害者として「独立行政法人高齢・障害・求職者(続く) -
都内、好きな商店街ランキング トップは「アメヤ横丁」
LIFULLが11月8日に公表した「2022年版東京都民に聞いた好きな商店街ランキング」によると、1位は台東区の「アメヤ横丁」だった。2位は武蔵野市の「吉祥寺サンロード」、3位は台東区の「浅草仲見世商店街」だった。(続く) -
ジェクトワン、毎日新聞社の保有不動産利活用で協業
空き家活用事業「アキサポ」を展開するジェクトワン(東京都渋谷区)は毎日新聞社(東京都千代田区)の保有不動産を利活用する協業事業を開始した。同事業の一環として10月28日には、東京都新宿区北新宿にある築31(続く) -
東京・両国で9階建て全28戸の賃貸マンション竣工 アスコット
アスコットはこのほど、東京都墨田区で中規模賃貸マンション「OZIO両国2」を竣工した。コンセプトを、〝安らげる場所、すみか〟との意味で「NEST」とし、居心地を重視した企画の物件。広さや明るさなどに加え、「(続く) -
クラッソーネ 横浜市、埼玉県松伏町と空き家除去で協定
解体工事の一括見積もりウェブサービスを運営するクラッソーネ(名古屋市中村区、川口哲平社長)は9月30日、横浜市と「空家等の除却促進に係る連携協定」を締結した。市民や空き家所有者に対して解体費用や土地売却(続く) -
リノベる 大阪で地域密着イベント 子供たちにものづくりの楽しさを
中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービスを展開するリノべる(東京都港区)は、10月8日に大阪靭公園(大阪市西区)エリアのまちづくりの一環として行われる地域密着イベント「えほんpicnic」の考え(続く) -
「リノベーション・オブ・ザ・イヤー」 一般投票を開始
リノベーション協議会(山本卓也理事長)はこのほど、2022年を代表する魅力的なリノベーション作品を決定するコンテスト「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2022」(選考委員長:島原万丈リノベーション協議会発起人)(続く) -
ホームネット、熊本に新拠点
中古住宅リノベーションを手掛けるホームネット(東京都渋谷区)は9月23日、「熊本オフィス」を開設した。九州エリアでは2カ所目、全国では13カ所目の営業拠点となる。「熊本オフィス」の住所は、熊本県熊本市中央区(続く) -
ハウスドゥ、経済産業省のIT導入補助金対象サービスに認定
And Doホールディングス(東京都千代田区)の連結子会社であるハウスドゥ住宅販売(東京都千代田区)は9月8日、経済産業省が推進する「IT導入補助金2022」でIT導入支援事業者として採択され、提供する不動産仲介・買取(続く) -
ハウスコム、甲信越地方に初出店
ハウスコム(東京都港区)は8月20日、山梨県に新拠点「甲府店」を開設する。 甲信越地方に出店するのは今回が初めて。これにより同社の直営店は全国183店舗体制となる。