賃貸・管理
-
{
}
不動産業界スマート化で、無料ウェブセミナー 住宅新報
住宅新報は、21年1月28日に「スマートホームが不動産業務をスマート化させる」と題した無料ウェブセミナーを開催する。不動産事業者向けを対象。「不動産業務の改革」をテーマに、スマートホームを切り口として、(続く) -
{
}
神奈川と千葉の保養所をそれぞれ譲渡 アパレルの三陽商会
総合ファッションアパレル企業の三陽商会(東京都新宿区)は、神奈川県内と千葉県内に保有する計2つの保養所を国内法人に2021年12月21日に譲渡した。2021年2月26日に物件を引き渡す。 譲渡したのは、「強羅保養(続く) -
宅配ボックスを「電柱」に設置試行、再配達問題解消で 関西電力など
関西電力、河村電器産業、ラトックシステム、日本ネットワークサポートは、宅配の再配達問題を解消するため、「マンション向け宅配ボックスサービス」の試行として、2020年12月16日から2021年3月31日まで、関西圏(続く) -
{
}
不動産物件の軽作業と地域住民の担い手をマッチング Rsmile
ワークシェアリングサービスを提供するRsmile(東京都中央区)は、共用部の清掃や巡回など不動産物件の軽作業の仕事について、不動産所有者や不動産管理会社などが地域住民にスマートフォンで依頼できるマッチングサ(続く) -
{
}
ガソリンスタンドの空きスペースに予約制駐車場整備 akippa
駐車場予約アプリを運営するakippa(東京都千代田区)は、近畿経済産業局や大阪府石油商業組合と連携し、ガソリンスタンドの空きスペースを駐車場として貸し出す試験運用を2020年12月9日に始めた。第一弾で「万博南(続く) -
{
}
シェアサイクルでJR東日本都市開発と協業 neuet
シェアサイクルサービス「ChariChari」(チャリチャリ)を運営するneuet(東京都港区)は、ジェイアール東日本都市開発(東京都新宿区)の協力を得て、JR沿線の高架下やJR運営の商業施設内などで駐輪ポートの開設を始め(続く) -
{
}
神戸市内の土地・建物を譲渡 パチンコホール不動産のジャルコ
JALCOホールディングス(東京都中央区)の連結子会社でパチンコホール向けの不動産賃貸業のジャルコ(同住所)は、神戸市内の土地と建物を国内事業法人に2020年11月30日に譲渡した。2020年12月25日に引き渡す。譲渡額(続く) -
{
}
サービス付き高齢者向け住宅開発用地を取得 信和不動産
信和不動産(大阪市中央区)は、兵庫県西宮市内にサービス付き高齢者向け住宅の開発用地を取得した。着工や完成時期は2020年11月30日現在、未定としている。 取得した土地は、兵庫県西宮市川添町8の30。阪神本(続く) -
{
}
東京・銀座の賃貸オフィスビルを譲渡 ユニデンHD
エレクトロニクス業・不動産業のユニデンホールディングス(東京都中央区)は、東京・銀座に保有する賃貸オフィス「ユニデン銀座ビル」を国内事業法人に2020年11月20日に譲渡した。2020年12月18日に引き渡す。譲渡益(続く) -
{
}
ボルテックスと業務提携・共催セミナー開催へ 夢相続
相続支援コンサルティングの夢相続(東京都中央区)は、東京都心の商業地立地の中規模オフィスビルをフロアごとに分譲する「区分所有オフィスⓇ」事業を展開するボルテックスと2020年12月1日に業務提携する。相続問題(続く) -
{
}
産業用ドローン技術高度化で連携企業に投資 自律制御システム研究所
ロボット技術開発の自律制御システム研究所(東京都江戸川区)は、国内外の企業へ投資するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)となる「ACSL1号有限責任事業組合」を2020年12月に設立する。点検作業などに活用でき(続く) -
{
}
ホスピス施設の新規開設の大幅加速で吸収合併 日本ホスピスHD
在宅ホスピスサービスやホスピス住宅を展開する日本ホスピスホールディングス(東京都千代田区)は、新規施設の開設をこれまでの関東や東海地域に加えて関西地域を含めて大幅に加速させる。これに合わせ、いずれも連(続く) -
{
}
関東・関西で物流センター3拠点を新設へ 物流・倉庫の関通
物流・倉庫業の関通(大阪府東大阪市)は、ネット通販などのe-コマース市場や需要の高まりを背景に、賃貸借契約により、物流センター3拠点を新設する。開設地は未定だが、同社の関西主管センターのある「兵庫県尼崎(続く) -
{
}
社会課題解決・革新化で奈良リビングラボ共同実験へ 奈良市など
奈良市、一般社団法人TOMOSU、NTT西日本は、「奈良リビングラボ」の構築に向けた共同実験を2020年11月10日から2021年10月29日まで行う。コワーキングスペースを結節点として地域に広がる新たなワークスペースを創(続く) -
{
}
外国人の賃貸入居の受け入れサポートセミナーを開催へ 日管協
日本賃貸住宅管理協会(日管協)は国土交通省の補助事業として、2020年12月10日(木)・11日(金)のいずれも13時から、外国人の民間賃貸住宅への受け入れのテーマに特化した無料オンラインセミナーを開催する。参加申し(続く) -
{
}
CRE戦略で東京・新宿の賃貸オフィスビルを取得へ JESCO
総合エンジニアリング業のJESCO(東京都中野区)は、重要施策であるCRE(企業不動産)戦略の一環として、賃貸オフィスビル(東京都新宿区)の土地と建物を、国内の金融業法人(東京都新宿区)から2020年12月15日に取得する(続く) -
{
}
東京・東品川の土地譲渡し、譲受先がオフィスなど建設 シナネンHD
LPガス販売などエネルギー事業を手掛けるシナネンホールディングス(東京都港区)は、東京・東品川で保有する土地を等価交換方式で2020年11月9日に国内事業会社へ譲渡した。譲渡先の事業法人では隣接地と合筆した上(続く) -
{
}
東京都大田区内の共同住宅など福祉事業用で取得 AHCグループ
介護・福祉・外食事業を典型するAHCグループ(東京都千代田区)は、同社の福祉事業で活用するため、東京都大田区内の事務所・共同住宅の土地・建物を2020年11月6日に取得した。取得価格は土地9100万円、建物2000万円(続く) -
{
}
名古屋市内の旧本社ビルを譲渡 流通業販売管理システムのテスク
流通業販売管理システムを提供するテスク(名古屋市栄区)は、業容拡大で本社を新社屋に移転したのに合わせ、名古屋市熱田区内の旧本社ビルの土地と建物を2020年11月5日に国内事業会社へ譲渡した。2021年1月18日に物(続く) -
{
}
老朽マンションの「ドローン漏水調査」本格展開へ スカイエステート
ドローン(無人航空機)のパイロット育成や派遣のスカイエステート(東京都目黒区)は、老朽化マンションでドローンを活用した漏水点検事業を本格的に開始した。建物の漏水状況を可視化し、点検費用や工期を大幅に圧縮(続く)