住まい・暮らし・文化
-
一建設、西日本テレビでミニドラマ 11月6日から8回放映
飯田グループの一建設は11月6日から、俳優の斉藤兄弟と中村静香さんが主演を務めるミニドラマ「ハジメとケンとセツ」をテレビ西日本で放映を開始した。毎週月曜日21時54分に8週にわたり、放送する。また、TVerでも(続く) -
{
}
大和ハウスの電気幹線工事を効率化支援 古河電気工業
古河電気工業(東京都千代田区)と、古河電工産業電線(東京都荒川区)は、両社が開発・製造し、SFCC(川崎市川崎区)が販売しているアルミ導体幹線分岐付きケーブル「ハイブリッドBH」などの提供を通じて、大和ハウス工(続く) -
住友林業G、豪州グッドデザイン賞で初の金賞受賞
豪州でランドスケープ事業を展開する住友林業の子会社・リーガルイノベーション社が実施設計・施工を担当したシドニー市の都市公園「THE DRYING GREEN」が豪州グッドデザイン賞の金賞を受賞した。同賞での金賞受賞(続く) -
エクステリアのフォトコンテスト 大賞は愛知・一宮の施工業者・北斗の「ヒーリングフォレストガーデン」 YKK AP
YKKAPは10月25日、フォトコンテスト「エクステリアスタイル大賞2023」の審査を実施、大賞を選定した。同社製品が使用されている、22年4月以降の完工物件を対象に、13回目となる今回は、応募総数は2429件から、大賞(続く) -
大和ハ、24年4月にTRDホームズを完全子会社化
大和ハウス工業は10月24日、東急Re・デザイン(東京都世田谷区、横山修三社長)と、同社の新築事業と首都圏の戸建てリフォーム事業を担う同社子会社のTRDホームズ(東京都渋谷区)の株式譲渡契約書を締結した。大和ハ(続く) -
TOTO、ホテル向けユニットバスルーム刷新 12月1日に発売
TOTOはホテル向けの洋風ユニットバスルーム(トイレ洗面付き3点タイプ)をフルモデルチェンジし、12月1日に新商品を発売する。くつろぎ感や組み立て性、清掃性の向上を図ることで、〝選ばれるための施設づくり〟への(続く) -
TOTO、10月20日に「The Tokyo Toilet」発刊
TOTO出版は、2020年から順次TOTOが日本財団や渋谷区などと取り組んだ、東京都渋谷区内17カ所の公共トイレを改修したプロジェクト「THE TOKYO TOILET」をまとめた書籍「The Tokyo Toilet」(TOTO出版、280頁、B5判変(続く) -
大和ハとフジタ、兵庫・川西市と災害時の協定締結
大和ハウス工業と傘下のフジタは10月19日、兵庫県川西市(越田謙治郎市長、写真中央)と「災害発生時の支援に関する協定書」を締結した。 10月13日に竣工した大型マルチテナント型物流施設「DPL兵庫川西」にお(続く) -
大和リース、11月30日に新札幌に「BiVi新さっぽろ」開業、駅直結型複合施設
大和ハウスグループの大和リースは11月30日、札幌市厚別区に複合商業施設「BiVi新さっぽろ」を開業する。 同施設は、JR新札幌駅や札幌市営地下鉄新さっぽろ駅の隣接地1万743.24平方メートルに立地し、駅と直(続く) -
一建設、盛岡の小学校で出前授業、5年生がのこぎりや木工工作を体験
飯田グループの一建設は10月11日、盛岡市立向中野小学校の5年生125人を対象に「出前授業」を実施、児童たちに家づくりや大工技術などの体験を提供した。 普段生活している住宅について知識を提供すると共に、(続く) -
旭化成ホームズ 絵本リユース、子育て世帯向け賃貸入居者に貸し出し
旭化成ホームズは10月16日、社員サポーターと同社の子育て世帯を対象に展開する賃貸住宅「へーベルメゾンBORIKI」の入居者による絵本のリユース活動「BORIKI絵本リユースプロジェクト」を開始した。 同社は「(続く) -
大和ハウスG、米国子会社がカリフォルニア中央部の戸建て会社の事業譲受
大和ハウスグループの米国・トゥルーマーク社は10月12日、米国カリフォルニア州の中央部で戸建て住宅事業を手掛けるワーセン社の事業を譲受した。 ワーセン社は、有名大学が所在するほか大手企業の施設開発が(続く) -
富士通ゼネラル 10月13日から石田ゆり子さん・山時聡真さんが親子役のテレビCM第2弾を放映
富士通ゼネラルは10月13日から、女優の石田ゆり子さんと俳優の山時聡真さんを起用したルームエアコン「ノクリア」のテレビCM第2弾を寒冷地エリアを中心に順次全国で放映する。 新CMは「ノクリア 息子の告白」(続く) -
3店舗を新たに開設、 ケイアイFC
ケイアイスター不動産グループのケイアイネットクラウドは、9月に同社が運営するフランチャイズ事業「KEIAI FC」で、群馬県・鹿児島県・愛知県にそれぞれ1店舗を開設した。今回の出店により、群馬県でのFC加盟店舗(続く) -
三栄建築設計が社長交代へ、次期社長にオープンハウスGの菊池常務
三栄建築設計は、オープンハウスグループから代表取締役社長をはじめとする役員の選定案を受け、10月10日、菊池健太オープンハウスグループ常務を次期社長、千葉理恵現社長を次期副社長とする取締役候補者を決定。(続く) -
三井ホーム、千葉・柏の葉で食堂を竣工 三井不誘致の英国寄宿学校
三井ホームは10月6日、千葉・柏の葉のインターナショナルスクール「Rugby School Japan(RSJ)」の食堂棟の竣工を公表した。同校は三井不動産が千葉大学柏の葉キャンパスの敷地内に誘致し、9月4日に開校した英国の名(続く) -
新築戸建て価格、首都圏は総体的に下げ基調
アットホームラボはこのほど、首都圏の新築戸建て住宅の価格動向を公表した。それによると、直近8月の首都圏の平均価格は4571万円(前月比0.2%下落)となった。エリア別に見ると、東京23区は平均6775万円(前月比0.7%(続く) -
ケイアイスター不、福岡に香椎営業所を開設
ケイアイスター不動産は9月15日、福岡県福岡市東区に香椎営業所を開設した。福岡県には、グループ子会社で県内に本社を構えるケイアイスタービルド(福岡県福岡市、渡部瑞樹社長)やよかタウン(福岡県福岡市、野島幸(続く) -
大和ハ、福島県伊達市にMT型物流施設を着工
大和ハウス工業は10月4日、福島県伊達市の「伊達市新工業団地(保原工業団地)」内にマルチテナント型物流施設「DPL福島伊達」を着工した。伊達市は23年1月に同工業団地の整備を完了した。 東北中央自動車道「(続く) -
ヒノキヤ、仙台に東北初の「Z空調」体感施設
ヒノキヤグループは10月7日、全館空調システム「Z空調」の体感施設「ZOOON(ゾーン)仙台」をオープンする。東北エリアでの開設は今回が初めて。全国では4拠点目。完全予約制(入館無料)。 同施設は、居室、廊下(続く)