賃貸・地域・鑑定
-
県内被災者に支援金 会員仲介の賃貸入居者 千葉県宅協
住宅新報 12月20日号 お気に入り千葉県宅地建物取引業協会が東日本大震災被災者の救済用に4月から行っていた募金活動で集まった総額が107万7000円となった。これと協会からの支援金(300万円)を合わせた金額を、同協会会員の仲介などで県内の民間(続く) -
埼玉宅協と意見交換 公益法人制度改革で 茨城県宅協が訪問
住宅新報 12月20日号 お気に入り茨城県宅地建物取引業協会(山田守会長)の役員らが12月12日、公益法人制度改革について意見交換をするため、さいたま市浦和区の埼玉県宅地建物取引業協会(三輪昭彦会長)を訪問した。埼玉県宅協側は公益法人制度改革(続く) -
「物件調査の進め方」 ビジネス塾に143人 埼玉宅建協組
住宅新報 12月20日号 お気に入り埼玉宅建協同組合は12月9日、さいたま市浦和区の埼玉宅建会館で、「クレームを回避する物件調査の進め方」をテーマとした第25回組合ビジネス塾を開いた。講師は(有)エスクローツムラ代表取締役の津村重行氏。協同(続く) -
「物件調査の進め方」 ビジネス塾に143人 埼玉宅建協組
住宅新報 12月20日号 お気に入り埼玉宅建協同組合は12月9日、さいたま市浦和区の埼玉宅建会館で、「クレームを回避する物件調査の進め方」をテーマとした第25回組合ビジネス塾を開いた。講師は(有)エスクローツムラ代表取締役の津村重行氏。協同(続く) -
悪徳不動産屋の独り言 第131回 ある外国人美容師が店探し 「税金払うのがバカらしい」
年収欄 申込書を書いてもらっている途中でペンが止まる。え?、何で?、と思って覗き込むと、そこは「年収欄」だった。私が「年収分かりませんか?。正確な数字じゃなくても大体の金額でかまいませんよ」と言(続く) -
アパート
住宅新報 12月13日号 お気に入りアパート調査では、1K~1DK、2DK両タイプとも下落。ただし下落率は1%未満で横ばいに近い。エリア別でもほぼ全面安。 その中で、東京・城東と湘南エリアだけはわずかに上昇した。湘南に属する藤沢の業者からは「(続く) -
賃貸居住安定化法案は廃案に
住宅新報 12月13日号 お気に入り第179臨時国会が12月9日閉会となり、賃貸住宅居住安定化法案(追い出し規制法)を継続審議とする決議をしなかったため、同法案は廃案となった。 -
賃貸物件に「AD」表示が増加 不適切な入力を是正へ 東日本レインズ 会員から「疑義・苦情」も
住宅新報 12月13日号 お気に入り東日本不動産流通機構(東日本レインズ、袖山靖雄理事長)は12月7日、都内で開いた理事会で、会員が物件を登録する際、報酬に関する情報などを無関係の項目欄に記載する不適切な物件登録の入力が増え、運営上問題に(続く) -
「売主」比率が大幅増 上半期登録 首都圏では約4割に 東レインズ
住宅新報 12月13日号 お気に入り東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど開いた理事会で、11年度上半期(4~9月)の情報交換事業利用実績をまとめ、報告した。 それによると、物件登録総数は134万1500件(前年比14.2%増)で、その内訳は売(続く) -
広告掲載は両極化傾向 東京23区内賃貸仲介店の集客戦略 リーシングMC調査 「写真は自社で撮影」
住宅新報 12月13日号 お気に入りリーシング・マネジメント・コンサルティング(本社・東京都港区)は、東京23区の賃貸不動産を扱う不動産仲介店舗を対象に集客・営業戦略についてのアンケートを実施した。インターネットの普及により、「部屋探し」(続く) -
会員向け『エクスポ』開く ネクスト「CCS」を目指す
住宅新報 12月13日号 お気に入り不動産情報ポータルサイト『ホームズ』を運営するネクスト(東京・品川区、井上高志社長)は12月5日、会員企業を招いた「ホームズ・エクスポ」を本社・セミナー会場で開いた。約700人が来場した。1部では、東北楽天(続く) -
相談員のスキルアップへ 弁護士招き研修会開く 埼玉県宅協
住宅新報 12月13日号 お気に入り埼玉県宅地建物取引業協会は12月2日と5日、さいたま市浦和区の埼玉県宅建会館3階研修ホールで、消費者相談委員会主催による不動産無料相談員フォローアップ研修会を開催した。今回は弁護士・高川佳子氏が「最近の(続く) -
30周年祝賀会開く 東京宅建倶楽部
住宅新報 12月13日号 お気に入り東京宅建倶楽部(中村俊章会長)は12月6日、東京・西新宿の京王プラザホテルで創立30周年記念祝賀会を開催した。東京都宅地建物取引業協会、保証協会、不動産協同組合の理事、監事を退任した人たちの生涯学習と親睦(続く)