賃貸・管理
-
仲介透明化フォーラム 売主専業仲介『売却のミカタ』 FC加盟店の募集開始
住宅新報 4月2日号 お気に入り不動産仲介透明化フォーラム(東京都中央区、風戸裕樹代表)は、売主専業の仲介システム『売却のミカタ』(『売主の味方』から2月に名称変更)の全国展開を本格化させる。このほど、フランチャイズ加盟店舗の募集を開(続く) -
ブランド構築「情報モール」 仲介核にワンストップ 横須賀のウスイホーム
住宅新報 4月2日号 お気に入り横須賀・横浜・湘南を地盤とするウスイホーム(神奈川県横須賀市、臼井伸二代表取締役会長)はこのほど、生活に関わるサービスを一体的に提供するブランドとして『住まいの情報モール』を立ち上げた。同社は不動産仲(続く) -
東急リバブル 瑕疵保証サービス改定 マンション外部機関が検査
住宅新報 4月2日号 お気に入り東急リバブル(東京都渋谷区)は4月1日、既存住宅の瑕疵保証サービス『リバブルあんしん仲介保証』の内容を改定した。 同サービスは専任媒介(専属専任を含む)を受託した物件を対象として、売買契約後の引き渡しか(続く) -
「瑕疵保証」サービス 6月末まで延長 住友不動産販売
住宅新報 4月2日号 お気に入り住友不動産販売(東京都新宿区)は今年1月から3月31日までとしていた『ステップ瑕疵保証』の実施期間を、6月末まで延長することを決めた。 同サービスでは既存住宅に瑕疵があった場合、引き渡しから最長1年間、補(続く) -
現況測量など実施 土地仲介でキャンペーン 大成有楽不販、6月末まで
住宅新報 4月2日号 お気に入り大成有楽不動産販売(東京都中央区)はこのほど、更地や古家付き土地の売却を依頼してきた売主を対象として、同社提携の専門家による土地の現況測量(仮実測)と土地情報レポート(地歴など)を無償で提供するキャンペー(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 710 東京メトロ副都心線&丸ノ内線(支線) コンパクトでは上昇も
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東京メトロ副都心線 和光市 (続く) -
マンション長寿命化協 コミュニティ活動について提言 管理組合の「役割」言及
住宅新報 4月2日号 お気に入りマンション長寿命化協議会(座長・齊藤広子明海大学不動産学部教授)はこのほど、「マンションに安心・安全で長く住まうための提言」をまとめた。マンション管理業協会(山根弘美理事長)から『コミュニティ活動』につ(続く) -
12協議会の流通改革 ~動き出した事業者間連携~ 〈12〉 不動産コンシェルジュ中国地区協議会 売却前に検査実施 〝総合世話係〟目指す
団体名称の『コンシェルジュ』には、〝総合世話係〟の意味がある。なり手として想定されるのが、地域の宅建業者だ。「従来の仲介業務だけでなく、中古住宅の売買に関連するサービスをワンストップで提供していくこ(続く) -
12協議会が一堂に 国交省が総括シンポ 動き始めた流通改革
住宅新報 3月26日号 お気に入り国土交通省主催の「不動産流通市場活性化・12協議会合同シンポジウム」が3月19日、東京・内幸町のイイノホールで開かれた。 同省の呼び掛けで昨年、全国に発足した宅建業者を中心とする12の協議会が初めて一堂に(続く) -
「リパーク」後払い一括決済 AMSカード利用で 三井不動産リアルティ
住宅新報 3月26日号 お気に入り三井不動産リアルティ(東京都千代田区)はこのほど、オリックス(東京都港区)のグループ会社であるオート・マネージメント・サービス(同)と業務提携した。これを受けて4月1日から、同社が発行する法人専用のAMSカー(続く) -
大阪・阿倍野に新規出店 三井不リアル
住宅新報 3月26日号 お気に入り三井不動産リアルティ(東京都千代田区)は4月1日、JR大阪環状線『天王寺』駅から徒歩2分の場所に、『三井のリハウス阿倍野店』を開設する。これに伴い、大阪市営地下鉄御堂筋線『西田辺』駅そばで営業している現阿(続く) -
都内に3店舗出店 東急リバブル、4月1日に
住宅新報 3月26日号 お気に入り東急リバブル(東京都渋谷区)は4月1日、東京都23区内に売買仲介店舗を3店、同時出店する。『飯田橋センター』(新宿区揚場町2の24小川ビル3階)、『中目黒センター』(目黒区上目黒1の26の1中目黒アトラスタワー3階)、(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 709 都営地下鉄新宿線 菊川 上昇事例が墨田区に集中
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆都営地下鉄新宿線 新宿 199(25.(続く)