キーワード:セミナー に関連する記事
-
10月に東京と高知で 「森林ルネサンス」 オーストリア大使館
オーストリア大使館商務部は10月24日、東京都目黒区三田のウェスティンホテル東京で、翌25日は高知市本町の高新文化ホールで「森林のルネサンス」をテーマとしたシンポジウムを開く。森林技術をベースに新エネ(続く) -
「スマートハウスと防災」 東京都が家づくりセミナー 10月17日に都民ホールで
東京都都市整備局は10月17日、スマートハウスや防災に視点を当てた「これからの家づくりセミナー2012」を東京・西新宿の都民ホール(都議会議事堂1階)で開く。時間は午後1時30分から4時45分。(続く) -
新宿駅西口イベント広場で 「建築ふれあいフェア」 建築士事務所協
9月30日から10月2日まで、新宿駅西口イベントコーナーで「建築ふれあいフェア2012」を開く。今年で8回目。テーマは「未来へ(私たちが、いま、できること 建築を通して)」で、セミナー、パネルディ(続く) -
媒介業務で研修会 近代化Cが10月24日に
不動産流通近代化センターは10月24日に、東京都千代田区の自動車会館で、媒介業務フォローアップ研修を行う。売買の媒介業務の流れに沿って、受付から決算・引渡までを物件調査を中心に説明。最新事例を盛り込(続く) -
賃貸経営無料セミナー プリズミックが開催
ク(東京都港区、早川政章社長)は10月13日、東京・南青山のホテルフロラシオン青山で、不動産オーナー向けに賃貸経営をテーマとしたセミナーを開く。時間は午後1時40分から4時45分まで。要予約。参(続く) -
加盟店向けeラーニング 中古+リノベ「リノベる。」
中古住宅購入とリノベーションにワンストップで対応する異業種連携ネットワーク『リノベる。』の運営会社リノベる(東京都渋谷区)がこのほど、加盟する不動産業者を対象にeラーニング講座を開設した。営業手法や(続く) -
30歳以下建築家の展覧会 大阪・南港で7日から
特定非営利活動法人アートアンドアーキテクトフェスタは9月7日から10月6日まで、大阪市住之江区の大阪・南港ATC(アジア太平洋トレードセンター)内のODPギャラリーで、30歳以下の若手建築家7組による建築の展覧(続く) -
大京リアルド、 不動産投資サイトを開設
産投資サイト(http://www.daikyo-realdo.co.jp/investment/)を開設した。 不動産投資に対する個人消費者の関心の高まりなどを受け、不動産投資のメリットやリスク、投資に至るまでの流れといった基本的な解説(続く) -
メガソーラーや新素材太陽電池を紹介 12月に幕張メッセで展示会
セル・モジュール、太陽光発電システムをはじめ、材料・製造装置、施工関係、政策・施策など、最新の技術や製品、情報を展示する。今回、特設展示コーナーとしては、「メガソーラープラザ」と「新素材太陽電池プラザ -
「耐震対策と賃貸経営」 大家向けセミナー開催 東京共住協
東京共同住宅協会は、9月8日、東京・新宿で耐震対策と空室対策を中心テーマとした賃貸オーナー向けの無料セミナーを開催する。 今後30年以内に首都圏直下型地震が起こる確率が70%(内閣府公(続く) -
「中小ビルの震災対策」などテーマに講演会 9月に東京ビル協
東京ビルヂング協会は9月12日、東京都千代田区の霞が関ビルで、オフィスビルの耐震化をテーマに講演会を開く。参加無料。 テーマと講師は次の通り。(1)「東京都の震災対策(事業所における帰宅困難者対策ガ(続く) -
「物流施設」テーマに不動産基礎セミナー MBSが9月29日 「研修・セミナー」
ル(MBS)は9月29日午後5時から7時30分まで、東京・神田駿河台の明大アカデミーコモン9階で、物流施設をテーマにした「第12回企業活動と不動産基礎セミナー」を開催する。今回の講師はプロロジスのマ(続く) -
9月に高齢者住宅セミナー コンサルタントに聞く
タムラプランニングアンドオペレーティングは9月12日、東京都千代田区の日本教育会館(一ツ橋ホール)で「高齢者住宅の方向性~先端を行くコンサルに聞く」と題した研究会を開催する。 第1部では、厚生労働省(続く) -
耐震化でセミナー 9月に東京都庁で 日住協
日本住宅建設産業協会は9月9日、東京都新宿区の都庁第一本庁舎都民ホールで耐震化セミナーを開催する。緊急輸送道路のうち特に沿道の建築物の耐震化が必要とされる道路に面する旧耐震建築物に(続く) -
9月8日、都庁で耐震などをテーマに賃貸経営無料セミナー 東京共同住宅協
る経営指導や法律・税務相談を行う公益社団法人東京共同住宅協会は9月8日、耐震対策、入居者ニーズ・空室対策などの賃貸経営をテーマにした無料セミナーを、東京都庁・第一本庁舎5階大会議室で開催(続く) -
●タムラプランニング&オペレーティングが8月に高齢者住宅セミナー ニュースフラッシュ
グアンドオペレーティングは8月28日、東京都千代田区の日本教育会館で、「これからの高齢者住宅の方向性~業界団体・施策の最新動向」をテーマにセミナーを開催する。時間は午後1時から5時30分。(続く) -
高齢者住宅、今後の方向性でセミナー 8月都内で開催
グアンドオペレーティングは8月28日、東京都千代田区の日本教育会館で、「これからの高齢者住宅の方向性~業界団体・施策の最新動向」をテーマにセミナーを開催する。時間は午後1時から5時30分。(続く) -
不動産・住宅スケジュール
開発組合5階会議室) ◎不動産流通近代化センターがスペシャリティ講座「今! 不動産の利回りとは! |利回り(キャップレート)の正しい考え方を掘り下げる|」を開催(東京都千代田区、自動車会館大会議室) 7月(続く) -
全宅連・伊藤会長 消費増税回避、粘り強く要望 流通活性化「歓迎」 会員業務支援へ財団も 事業方針などを語る伊藤会長
」ことを強調した。 また、国土交通省の有識者会議で検討され、6月末にまとまった「不動産流通市場活性化フォーラム」提言について、「中古住宅流通が活性化されなかった要因の1つは、消費者が安心して買える(続く) -
ハウスドゥ 「単月粗利4000万円」も 成功店舗で見学会実施
売買仲介のフランチャイズ店舗を全国展開するハウスドゥ(東京都千代田区)は8月1.2日、不動産に関するサービスをワンストップで提供する直営店舗「住宅情報モール」の成功店舗見学会を開催する。会場は、1日が橿(続く)