投資
-
愛知県名古屋市で全65戸の投資用マンション発売 レイシャス
東京23区を中心として投資用マンションの開発・販売・管理事業を展開するレイシャス(東京都中央区、住吉秀一社長)はこのほど、愛知県名古屋市で自社ブランドの投資用物件「ディアレイシャス浅間町3」の販売を開始し(続く) -
ロードスターC 都心の宿泊特化型ホテルを取得
ロードスターキャピタルはこのほど、販売用不動産として東京都千代田区に立地するホテル「ネストホテル東京半蔵門」の取得を発表した。東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅から徒歩1分に立地する18年2月竣工の宿泊特化型ホ(続く) -
{
}
ヌビーン、日本向け1億ドル1次募集完了、都市部の高齢者住宅
日本での住宅投資を拡大する「ジャパン・オルタナティブ住宅戦略」を進めていた米国教職員年金保険組合(TIAA)の不動産投資部門であるヌビーン・リアル・エステートは、TIAA及び不動産投資会社のBouwinvestからの投資(続く) -
フィナンシャルドゥ、リバースモーゲージ保証で中南信金と提携
And Do ホールディングスの連結子会社である株式会社フィナンシャルドゥは、中南信用金庫(神奈川県中郡大磯町)と提携し、7月1日からより同金庫が提供を開始する「ちゅうなんリバースモーゲージローン」に対する不動(続く) -
伊藤忠リート、非上場「アドバンス・プライベート投資法⼈」運用開始
伊藤忠リート・マネジメントは7月1日、オープンエンド型の⾮上場私募不動産投資法⼈「アドバンス・プライベート投資法⼈」(ADP)の運⽤を開始した。賃貸住宅や商業施設の底地など安定的な収益が期待できる資産を中⼼(続く) -
{
}
累計投資額300億円に ロードスターC
ロードスターキャピタルは6月30日、子会社のロードスターインベストメンツが運営する不動産特化型クラウドファンディングサービス「オーナーズブック」で、累計投資額が300億円を超えたと発表した。累計投資額は19年(続く) -
{
}
三井不、ECカートシステム展開するベンチャーに出資
三井不動産は、SaaS型ECカートシステム「ecforce」を展開する株式会社SUPER STUDIOに出資した。「31VENTURES-グローバル・ブレイン-グロースI事業」からリードインベスターとして出資を実行。グロース事業からの出資(続く) -
{
}
JLL調査、世界不動産投資額は過去最高も東京14位に転落
ジョーンズラングラサール(JLL)は5月30日、2022年度第1四半期(1~3月)の世界の商業用不動産投資額が前年同期比47%増となり、2920億ドルだったと発表した。同社の統計調査で最高を記録した。堅調な投資需要を背景にア(続く) -
{
}
JR西グループ、私募REIT事業へ参画
西日本旅客鉄道、JR西日本不動産開発、JR西日本プロパティーズは、7月にも「JR西日本不動産投資顧問株式会社」(大阪府大阪市北区中之島二丁目、前久司社長)を設立する。JR西日本グループが「JR西日本グループ中期経(続く) -
{
}
すむたす シリーズBラウンドで総額12億円を資金調達
不動産テック企業のすむたす(東京都中央区、角高広代表取締役)は5月16日、シリーズBラウンドで総額12億円の資金調達を実施したと発表した。既存投資家であるWiLに加え、モバイル・インターネットキャピタル、農林中(続く) -
{
}
運営者事業方針変更で鎌倉酒場づくりファンド1号募集中止
エンジョイワークス(神奈川県鎌倉市、福田和則社長)は5月5日、同社が運営する「ハロー! RENOVATION」で出資を募っていた「鎌倉酒場づくりファンド1号」の募集を中止すると発表した。運営事業者である鎌倉小町の事業(続く) -
{
}
不動産ファンド事業強化で第二種金融商品取引業を登録 タスキ
不動産テックを活用した新築投資用IoTレジデンスを企画開発するタスキ(東京都港区)は、金融商品取引法に基づく「第二種金融商品取引業者」の登録を完了した。これに伴い、不動産特定共同事業第4号事業を行うための認(続く) -
{
}
小口化システムを青山財産NWに提供 WealthPark
WealthPark(東京都渋谷区)は、同社で提供する小口化不動産管理システム「WealthParkオルタナティブ」が、青山財産ネットワークス(東京都港区)で導入されることが決まった。これにより、青山財産ネットワークスが提供(続く) -
{
}
JLL 21年不動産投資額は東京世界7位
ジョーンズラングラサールは、2021年第4四半期の不動産投資額をまとめた。それによれば、前年同期比20%増、前期比3%増の1兆3418億円だった。これに伴い21年通期では前年比2%減の4兆4891億円となった。世界の都市別ラ(続く) -
{
}
海外ファンド出資でベンチャー企業と協業を強化 東急建設
東急建設(東京都渋谷区)は、米国・ニューヨークに拠点を持つAgyaVenturesFundが運営するファンド「AgyaVenturesFund L.P.」に出資した。同ファンドは世界各国のベンチャー企業に投資している。東急建設はこのファン(続く) -
森トラスト、米国バージニア州でオフィスビル2棟取得
森トラストはこのほど、米国子会社を通じて、米国バージニア州北部に所在するオフィスビルを取得した。同物件は、オフィスビル 2棟(駐車場など含む)で構成され、整備予定のメトロ新駅から程近くの好立地。2 棟いずれ(続く) -
自社ブランドの投資物件向けオリジナルキッチン提供開始 大和財託
収益不動産による資産運用コンサルティング事業の大和財託(東京都渋谷区・大阪府大阪市、藤原正明社長)が、同社ブランドの収益不動産「SCENA(シエーナ)」シリーズ向けオリジナルキッチンを製作し、このほど提供を(続く) -
{
}
ロードスターキャピタルG 最大規模のAM受託
ロードスターキャピタルは2月18日、子会社のロードスターインベストメンツの新たなアセットマネジメント(AM)業務を受託したと発表した。対象不動産は東京都中央区に立地する「銀座柳通りビル」(地下2階地上10階建て)(続く) -
{
}
地主、2026年に売上高1000億円、5カ年中計策定
底地ビジネスを手掛ける地主(旧日本商業開発)は、2026年12月期を最終年度とする中期経営計画を策定した。最終期に売上高1000億円、当期純利益で70億円を目指す。同期中に自己資本利益率(ROE)を約13%、自己資本比率30(続く) -
{
}
健美家調べ、収益物件1月市場は一棟マンション価格が5%超上昇
収益不動産サイトを運営する健美家(東京都千代田区、倉内敬一社長)はこのほど、「収益物件 市場動向マンスリーレポート」を発表した。サイトに登録されている区分マンション、一棟アパート、一棟マンションの3つの(続く)