2025年9月22日ニュース
-
220億円規模ファンド組成で高級温泉旅館展開へ Kirakuなど
Kiraku(京都市東山区)、ハイアット ホテルズ コーポレーション(以下・ハイアット、米国・シカゴ)、竹中工務店(大阪市中央区)は、Kirakuと、ハイアットの関連会社による合弁事業のラグジュアリー温泉旅館ブランド「(続く) -
積水化学工業、初のグリーンボンド200億円発行
積水化学工業はこのほど、ペロブスカイト太陽電池に関する設備投資、研究開発に関する新規支出またはリファイナンスを資金使途とするグリーンボンド200億円を発行すると発表した。発行年限は5年、利率は1.333%。グ(続く) -
輸入車ディーラー店舗用地をセール・アンド・リースバック 地主
地主(東京都千代田区)は、ウイルプラスホールディングス(東京都港区)の100%子会社で、輸入車ディーラーのウイルプラスチェッカーモータース(同)とウイルプラス帝欧オート(同)から、東京と福岡に立地する既存店舗3(続く) -
東急不など、大規模改装による初のリブランドホテルを恵比寿で
東急不動産と東急リゾーツ&ステイは9月18日、「(仮称)東急ステイ渋谷 恵比寿」(東京都渋谷区)を2026年3月に開業すると発表した。既存宿泊施設を有効活用した大規模改装を行い「東急ステイ」ブランドに変更を行(続く) -
絹谷幸二天空美術館が累計来場者累計50万人超に 積水ハウス
積水ハウスが運営する「絹谷幸二 天空美術館」(大阪府大阪市北区)は9月13日に来場者数が累計50万人に達した。同美術館は画家・絹谷幸二氏の単独美術館として2016年12月、積水ハウスが「梅田スカイビルタワーウエス(続く) -
建築条件付売地の複合テナントビルの販売開始 ブッシュクロフィード
ブッシュクロフィード(東京都渋谷区)は、東京都港区南青山3丁目地内の都市を取得し、複合テナントビル計画「.M」(ドットミナミアオヤマ)を始動した。「建築条件付売地」として販売する。 建物規模は6階建て延(続く) -
香港企業と100億円規模の不動産ファンドを組成 Unito
Unito(東京都目黒区)は、Trivium Asset Management(香港)と協働して、フレキシブル賃貸(月単位で滞在できる家具家電付きサービスアパートメント)やホテル、民泊に特化させた100億円規模となる不動産ファンド「ジャ(続く)