売買仲介
-
住まいと仕事を支援 クロスH・マリモHD 外国人向け
住宅新報 1月5日号 お気に入り外国人向けに、住まいを提供するクロスハウス(東京都渋谷区)と、仕事を紹介するマリモホールディングス(広島市西区)は業務提携し、相互送客によりサービスの拡充と強化を始めた。 クロスハウスは、管理物件50(続く) -
対応成功事例を共有 日本エイジェント 表彰イベント
住宅新報 1月5日号 お気に入り不動産管理・仲介の日本エイジェント(愛媛県松山市)は、入居者対応業務支援サービスのフランチャイズ『レスQセンターネットワーク』の全国大会『TEAM RESQ AWARDS 2020』を20年11月に開催した。 入居者の(続く) -
オーナーアプリ開発 日本情報クリエイト
住宅新報 1月5日号 お気に入り不動産テック企業の日本情報クリエイト(宮崎県都城市)は、非対面でオーナー報告できる『くらさぽコネクト オーナーアプリ』を1月7日に提供を開始する。 これまでの郵送や電話によるオーナーとのやりとりをす(続く) -
個人が主役の企業改革を グロービス UX(顧客体験)向上セミナー
住宅新報 1月5日号 お気に入りグロービス(東京都千代田区)の法人部門グロービス・テクノベート・ラボは、コロナ禍やDX(デジタルトランスフォーメーション)の進展で、新たな顧客体験(UX)の提供を考える『UXデザインできる組織とは』と題したセミ(続く) -
都予算編成に要望 日管協東京 災害対応など
住宅新報 1月5日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会東京都支部は、21年度東京都予算等の災害対応や住まいの支援施策に関して、小池百合子東京都知事に対して20年12月4日に要望活動を行った。 要望事項は、大規模災害発生時に住宅を失った(続く) -
戸建て平屋賃貸に算入 大東建託 新商品ラインナップ
住宅新報 1月5日号 お気に入り大東建託は、同社初の平屋戸建て賃貸住宅の試行販売を20年11月に開始した。戸建て賃貸住宅商品を『cocoDaTe』(ココダテ)のブランド名称に統一し、30代から40代の子育て世代を中心として訴求する(完成予想図)。(続く) -
サブリース規定に対応 大東建託 資料など改訂
住宅新報 1月5日号 お気に入り大東建託グループは、賃貸住宅管理業法で先行して20年12月15日に施行された「サブリース規定」に対応し、国土交通省のサブリースガイドラインに沿って広告物や実務書類などを改訂して説明資料を新たに作成した。(続く) -
厚労省優良賞を受賞 大東建託 健康経営推進
住宅新報 1月5日号 お気に入り大東建託は、厚生労働省・スポーツ庁主催で20年11月30日に実施した「第9回健康寿命をのばそう!アワード」の「生活習慣病予防分野」で、『厚生労働省健康局長優良賞』を受賞した。 同社では建築現場や訪問営業(続く) -
水素活用の社会へ ガスパル
住宅新報 1月5日号 お気に入り大東建託グループのガス供給会社ガスパル(東京都品川区)は、水素分野のグローバルな連携や、水素サプライチェーンの形成を推進するために20年12月7日に設立され、民間企業88社で構成する新団体「水素バリューチェ(続く) -
コロナ禍で進む不動産DX 〝多様化〟に対応、地場の導入広がる 春商戦が「活用」の試金石に
賃貸業務をスマートに アットホーム(鶴森康史社長)が19年8月にリリースした「スマート申込」は、賃貸の入居申し込み業務をオンラインで完結する業務支援サービスだ。家賃債務保証会社への審査申し込みにも連携(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1096 西武池袋線(2) 所沢は下落幅が拡大
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 東久留米 133(25.6/61.6)(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 583 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 転入者の立ち会いに参加 細かすぎる家主に疲労困ぱい
普段、転入時の立ち会いはしない。契約が完了し、鍵の引き渡しが済んでいれば、管理会社が立ち会う必要はないからだ。 だが、先日、前入居者の退去から新入居者の転入まで日にちがなかったため、その〝立ち会(続く) -
ハトさん通信 (3) 契約トラブルの事前回避へ 「無効文例」掲載し注意喚起も 東京都宅建協同組合 特約・容認事項文例集~事例編
住宅新報 12月22日号 お気に入り宅建協会会員は、全宅連書式の契約書を使うのが基本だ。しかし、それは大筋の契約事項なので、詳細は特約・容認事項で定めていくことが必要となる。この文例集は、通常の契約書には入っていないものであり、不動産(続く)