売買仲介
-
17年度売買仲介実績 手数料収入、大手は好調 主要企業の4割が件数減 競争激化で慎重姿勢も
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)による首都圏流通動向によると、17年度の中古マンションの成約件数は3万7172件(前年度比0.7%減)。3年ぶりに前年度を下回ったものの、過去最高だった前年度に続き、3万7000件(続く) -
三井不リアル リテールがけん引、リパークも好調 「直営体制で連携強化」 のれん償却で減益も「見通し安定」
三井不動産リアルティ(東京都千代田区、山代裕彦社長)はこのほど、17年度の業績を発表した。それによると売上高は1544億円(前期比5.5%増)、営業利益は191億円(同3.5%減)、経常利益は189億円(同4.1%減)と増収減益と(続く) -
スター・マイカが民泊参入 SQUEEZEと協業
スター・マイカ(東京都港区、水永政志社長)は5月17日、民泊の運営代行サービスを行うSQUEEZE(同、舘林真一社長)と協業し、民泊とマンスリーマンションを掛け合わせた不動産資産運用サービス「アップサイドシェアプ(続く) -
「計画を語り、課題を見極める」 イエステーションで経営塾
売買仲介専門のフランチャイズ(FC)を運営するイエステーション本部(東京都新宿区、藤本隆社長)は5月23日、同社で「DEKES経営者研修」を行った。FC加盟店の事業成長支援を企図した勉強会の第1回。当日は全国の加盟(続く) -
「老後の住まいと資金」学ぶ ウスイH湘南台店でセミナー開く
かながわ相続・不動産・空家相談センター(神奈川県横浜市、下田裕之代表理事)は5月18日、ウスイホーム湘南台店(同県藤沢市)で「老後の安心元気なうちに考える 知っておきたい!住まいと暮らし方セミナー」を開催し(続く) -
業容拡大で広島店開設 地方都市で6店舗目 インテリックス
インテリックス(東京都渋谷区、山本卓也社長)はこのほど、広島市に地方主要都市6店舗目となる営業拠点「広島店」を開設した。マンション化率が高く、有望なマーケットである広島エリアへ出店することにより、仕入(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 967 相鉄いずみ野線 二俣川、駅前再開発進む
中古マンション価格(3.3平方メートル単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆相鉄いずみ野線 二俣川 (続く) -
アットホーム仲介業者の景況感調査 首都圏の賃貸は最高値に
アットホーム(東京都大田区)は、地域の不動産仲介業者を対象に四半期ごとに行っている景況感調査(18年1~3月期)の結果をまとめた。それによると、賃貸仲介の業況DIは、首都圏では49.1(前期比5.9ポイント増)となり(続く) -
センチュリー21 既存加盟店、「着実に強化」 FCコンサル、リースバックも
センチュリー21・ジャパン(長田邦裕社長)の18年3月期決算は、営業収益が40億7700万円(前年度比2.0%減)、営業利益12億600万円(同10.4%減)、当期純利益9億500万円(同3.8%減)だった。長田社長は17年3月期の過去最高益(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 966 横浜市営地下鉄ブルーライン(3)、グリーンライン 日吉が上昇、大規模開発も
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆横浜市営地下鉄ブルーライン(3) 舞岡(続く) -
「フラット35」実行件数 シェア8年連続1位に アルヒ
アルヒ(東京都港区)は、17年度の実績により「フラット35」の実行件数シェアが8年連続で1位(同社調べ)になったと発表した。また、12年度以降、6年連続でシェア20%超を達成したという。 「フラット35」は、住宅金(続く) -
大阪に民泊施設が誕生 宅都HD
宅都ホールディングス(大阪府大阪市)は5月17日、同市中央区に簡易宿所型民泊施設「TAKUTO STAY堺筋本町」をオープンした。 6月15日施行の住宅宿泊事業法(民泊新法)に対応したもので、地上9階建て全13室の新築物(続く) -
インスペ説明義務化1カ月半 各社連携強化し商圏拡大に意欲 一般利用者、認知度はまだ低く
大京グループでは昨年12月、大京リフォーム・デザイン(東京都渋谷区)に専門家が建物状況調査を行う部署「インスペクション事業部」を設置した。国内トップのマンション供給・管理住宅を誇るグループの強みを生かし(続く)