マンション・開発・経営
-
横浜で大規模1棟リノベ スター・マイカ
中古マンションのリノベーション再販事業を展開するスター・マイカ(東京都港区)はこのほど、1棟リノベーションマンション「ステラレジデンス横浜」の販売を開始した。JR横浜駅から徒歩10分、京急本線神奈川駅から(続く) -
{
}
首都圏新築戸建て価格、14年は微上昇に
アットホームの調査によると、14年の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3284万円で、前年と比べて0.6%上昇した。2年連続の上昇となったが、価格水準の高い東京23区の成約減で13年の上昇幅(1.8%)よりは(続く) -
{
}
プロロジス 千葉に12棟目の物流施設開発
プロロジスは2月18日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク習志野5」の起工式を行った。 約2万9000平方メートルの敷地に、地上4階建て・延床面積6万5450平方メートルの施設を開発する。1・2階と3・4(続く) -
{
}
「浦和美園」でイメージキャラクターにベッキー起用 NTT都市ほか
NTT都市開発(東京都千代田区)と川口土木建築工業(埼玉県川口市)はこのほど、さいたま市緑区の土地区画整理事業エリアで共同開発している新築マンション「ウエリス浦和美園サウステラス」(380戸)のイメージキャラク(続く) -
{
}
相模原で1棟丸ごとリノベマンション 小田急不とコスモス
小田急不動産とコスモスイニシアはこのほど、神奈川県相模原市でリノベーションマンション「リノグラン東林間ブライト」のモデルルームをオープンした。 小田急不動産所有の築24年の賃貸マンションを1棟丸ご(続く) -
{
}
首都圏新築マンション、都区部の供給減続く 不動産経済調べ
不動産経済研究所の調査によると、1月に首都圏で供給された新築分譲マンションは1679戸で前年同月を8.1%下回った。昨年6月から東京都区部の供給が落ち込んでおり、この1月も26.0%減少したことなどが影響した。同研(続く) -
{
}
グランフロント大阪、訪日外国人向け無料WiFiサービスの提供を開始
グランフロント大阪は海外からの訪日旅行者(インバウンド)に対応し、2月14日から南館・北館の低層部分で無料の公衆無線LAN(無料WiFi)サービスの提供を開始すると発表した。 対象は、インバウンドの客で、1回15(続く) -
マン管士の診断で共用部保険を割引に 日管連と日新火災が業務提携
日本マンション管理士会連合会(日管連)と日新火災海上保険は2月10日、「専門家診断レポート付火災保険(マンションドクター火災保険)」に係るマンションの管理状況診断に関する業務提携契約を締結したと発表した。(続く) -
{
}
戸別分譲や賃貸事業で子会社を設立 アーバネットコーポ
アーバネットコーポレーションはこのほど、戸別分譲、賃貸事業、マンション管理事業を行う同社の100%子会社「アーバネットリビング」を設立すると発表した。設立予定日は3月3日、操業予定日は7月1日。資本金は9500(続く) -
{
}
1月企業倒産 18カ月連続前年同月比減 帝国データ調べ
帝国データバンクの調べによると、1月の企業倒産件数は708件で前年同月比12.5%減となり、18カ月連続で前年同月を下回った。4カ月連続の二桁の大幅減少で、1月としては05年(691件)に次ぐ低水準となった。 業種別(続く) -
{
}
大和ハ、大和小田急建設を完全子会社化 フジタと合併も
大和ハウス工業(大和ハ)と大和小田急建設(大和小田急)は、大和ハが大和小田急を完全子会社化するための株式交換(簡易株式交換)を行うと発表した。株式交換の割当比率は、大和ハ1対大和小田急0.4。株式交換の効力発(続く) -
{
}
三井不動産、川崎市鹿島田駅の商業施設、3月26日オープン
三井不動産はこのほど、川崎市の鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業のA街区で進めている商業施設について、施設名称と出店店舗全18 店舗を決定した。3月26日に「新川崎スクエア」としてオープンする。 同(続く) -
{
}
都市部マンション着工 12月、東京23区は3割増 名古屋市は実績ゼロに
国土交通省の調査によると、都市部(東京23区、名古屋市、大阪市)で14年12月に着工された分譲マンションは3586戸で前年同月を4.5%上回った。 東京23区は前年同月比28.6%増の2903戸、大阪市で同4.7%減の683戸。名古(続く) -
{
}
中野で新築マンション完売 オープンハウスデベ
オープンハウス・ディベロップメントはこのほど、東京都中野区の東京メトロ丸ノ内線中野坂上駅徒歩2分に立地する新築マンション「オープンレジデンシア中野坂上」(26戸)が完売したと発表した。 地下1階地上5階(続く) -
{
}
プロロジス 大阪市で駅徒歩3分の物流施設竣工
プロロジスは1月28日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク大阪5」(大阪市住之江区南港東)の竣工式を行った。同物件は大阪市営ニュートラムのポートタウン東駅から徒歩3分ほどで、物流施設事業者の課題と(続く) -
東急リバブル 立川に単身者向け新築マンション
東急リバブルの新築分譲マンション「ルジェンテ立川」がこのほど竣工した。JR中央線、南武線、青梅線立川駅から徒歩4分、多摩都市モノレール線立川南駅から徒歩3分の立地。実需層の単身者をターゲットに据え(続く) -
{
}
14年11月不動研住宅価格指数 首都圏総合は3カ月連続上昇
日本不動産研究所は1月27日、14年11月の住宅価格指数を発表した。 首都圏総合は83.91ポイント(前月比1.08%増)で3カ月連続上昇。東京都が91.0ポイント(同0.91%増)で同じく3カ月連続の上昇。神奈川県が81.32ポイ(続く) -
{
}
「家族」テーマに写真コンテスト 大京
大京は2月15日まで、「家族との小さな物語」をテーマにフォトコンテストを実施している。 写真だけでなく、家族とのエピソードや家族に対しての感謝の想いなどのメッセージを合わせた形での募集とな(続く) -
{
}
大成建設社長に村田氏就任へ
大成建設は、取締役常務執行役員の村田誉之氏(むらた・よしゆき)の社長就任人事を発表した。4月1日付。山内隆司(やまうち・たかし)社長は代表取締役会長に就く。 村田氏は1954(昭和29)年生まれ、60歳。東(続く) -
{
}
12月供給は14%増 首都圏新築マンション、都心湾岸部で伸び
不動産経済研究所の調査によると、2014年12月に首都圏で供給された新築分譲マンションは9389戸で、前年を13.9%上回った。前月の同研究所予測では7000戸程度だったため、各社の年末調整が上ブレした格好だ。郊外エ(続く)