総合
-
{
}
日土地が日新建物と事業統合
日本土地建物(東京都千代田区)と日新建物(東京都品川区)はこのほど、事業統合することで合意した。 日本土地建物を吸収分割承継会社とし、日新建物の不動産事業を日本土地建物が承継する。 事業統合後の(続く) -
{
}
住宅金融支援機構、顧客向けネットサービス上で繰り上げ返済に対応 10万円から
住宅金融支援機構は7月29日から、顧客向けのインターネットサービス「住・My Note(すまいのーと)」上で、一部繰り上げ返済への対応を開始する。金額についてもこれまで(金融機関への来店)の「100万円以上」から「1(続く) -
{
}
「ホームセキュリティ」契約件数100万件突破へ セコム
セコムはこのほど、家庭用安全システム「セコム・ホームセキュリティ」の契約件数が14年3月末で97万9000件となり、14年上半期に100万件を突破する見込みと発表した。 1981年に「セコム・ホームセキュリティ」(続く) -
{
}
埼玉りそな、「自宅活用型ローン」開始 移住・住み替え機構の制度利用者に
埼玉りそな銀行はこのほど、生活利便性の高い駅近物件への転居や高齢者施設の入居などで住み替えする際に利用できる「ゆとりのセカンドライフローン(自宅活用型)」の取り扱いを開始した。 住み替えの際、空き(続く) -
{
}
首都圏初、生協運営「サ高住」オープン
千葉県、東京都、埼玉県を事業エリアとする生活協同組合コープみらい(埼玉県さいたま市)は8月1日、千葉県四街道市にサービス付き高齢者向け住宅「コープみらいえ四街道」(60戸)をオープンする。 生協が運営す(続く) -
{
}
評論家・森永氏招き賃貸経営セミナー エイブルが大阪で開催
エイブルは7月12日、大阪市西区の京セラドーム大阪スカイホールで、賃貸経営オーナーやこれからの賃貸経営検討者を対象に「賃貸経営フェア2014in大阪」を開催する。 経済アナリストの森永卓郎氏による基調講(続く) -
{
}
フラット35金利、7月も最低水準のまま
住宅金融支援機構はこのほど、7月に取扱金融機関が提供する住宅ローン「フラット35」の適用金利を発表し、融資率が9割以下の場合は年1.730%~年2.340%、最頻金利は1.730%だった(借入期間21年以上35年以下)。前月同(続く) -
{
}
3カ月ぶりに改善 消費増税の影響和らぎか 6月景気動向指数
帝国データバンクの調査によると、6月の景気動向指数は前月比0.3ポイント増の46.5となり、3カ月ぶりに改善した。一部業種や地域で消費増税による影響が見られるものの、影響は和らいできており、景気は再び上昇す(続く) -
{
}
GLP 兵庫・西宮市で大型物流開発へ 関西で21棟目
GLPは7月2日、兵庫県西宮市で大型物流施設「GLP鳴尾浜」の起工式を行った。竣工は2015年8月の予定。同社にとって、関西で所有・運営する21棟目の物流施設となる。 建設地は臨海産業団地の一区画。神戸港と大(続く) -
{
}
「海外赴任者パッケージ」を販売 セコム
セコム(東京都渋谷区)はこのほど、海外に転勤する赴任者の転勤準備をサポートする「セコム海外赴任者パッケージ」の販売を開始した。 長期不在となる自宅の定期的な空気の入れ替えや簡単な掃除、自宅の賃貸運(続く) -
{
}
シェアテーマの「ライブラリー」 開業1年で会員600人に 森ビル
森ビルはこのほど、「シェア」をテーマとした会員制ライブラリー「アークヒルズライブラリー」(東京都港区)の利用会員数が、開業から1年で600人を超えたと発表した。「ライブラリー」は、企業や学校など組織(続く) -
{
}
第6回ホームインスペクター試験の受付開始
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区)は7月1日、第6回公認ホームインスペクター資格試験の受験申込受付を開始した。締め切りは9月19日。今回から、団体申し込みの割引制度を導入する。 試験(続く) -
{
}
日本財託 「国際事業課」を新設、外国人入居者の促進図る
投資用中古マンションの販売・賃貸管理事業を行う日本財託は7月1日から、「国際事業課」を新設する。外国人入居者の促進を図る。 1万3000戸超の管理物件を有する同社によると、昨年1年間に行った賃貸契約数は(続く) -
{
}
三菱地所 大阪に高機能ビル竣工
三菱地所は6月30日、大阪市中央区で開発を進めてきた「淀屋橋東京海上日動ビルディング」の竣工を発表した。ビジネスエリアの中心地で、メインストリートである御堂筋に面し、市営地下鉄御堂筋線の「淀屋橋」(続く) -
{
}
軽井沢駅前別荘販売センター新設 西武プロパティーズ
西武プロパティーズ(埼玉県所沢市)は7月2日、JR軽井沢駅、駅前の「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」センターモール内に「軽井沢駅前別荘販売センター」を新設する。 今までは、軽井沢営業所(軽井沢町長(続く) -
{
}
新役員が決定 会長に伊藤博氏 全宅連
全国宅地建物取引業協会連合会は6月26日、東京・赤坂のホテルニューオータニで14年度定時総会を開き、新役員を発表した。 会長には4期目の伊藤博氏が就任。副会長は瀬川信義氏(東京都宅地建物取引業協会会長)(続く) -
{
}
大成建設の実証棟がBELS最高ランク 日本ERI
日本ERIはこのほど、建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)で、大成建設の「ZEB実証棟」(神奈川県横浜市)を最高ランク(5つ星)と評価した。BELSは今年4月からスタートした制度で、最高ランク評価は今回が初めて。(続く) -
{
}
GLP 宮城県に物流施設完成
GLPはこのほど、宮城県黒川郡に、日通・パナソニックロジスティクス専用の物流施設「GLP富谷IVアネックス」の竣工を発表した。同社が100%賃借している物流施設「GLP富谷」の敷地内に増築された。 東北自動車(続く) -
{
}
フライングタイガーコペンハーゲン、兵庫初出店 安田不が誘致
安田不動産(東京都千代田区)はこのほど、神戸市中央区三宮町の「デビュ三宮」ビル(旧・ドヰ手芸品ビル)に、Zebra Japan(東京都渋谷区)が運営するファンライフスタイル雑貨ストア「フライング タイガー コペンハー(続く) -
{
}
エリアリンク レンタル収納スペースを群馬に初出店
「ハローストレージ」のブランドで全国4万9000室・890拠点のレンタルス収納スペースを運営するエリアリンク(東京都千代田区)は7月1日、群馬県内で初めての拠点を開設する。屋外型コンテナ収納スペース「ハロースト(続く)