住まい・暮らし・文化
-
{
}
10月に家づくりテーマに無料セミナー 東京・西新宿で都が主催
東京都は10月19日、「これからの家づくりセミナー2011」と題した無料セミナーを東京・西新宿の都議会議事堂・都民ホールで開催する。時間は午後1時30分から4時45分まで。定員250人。事前申し込みによ(続く) -
{
}
東京建物 顧客の声を住宅プランに反映
東京建物は、顧客の声をプランに反映した新築分譲マンションを順次発売すると発表した。掃除グッズをスマートにしまえる収納スペースや、リビングダイニングに子供の勉強スペースを設けた。「ブリリア板橋大山(続く) -
{
}
大和ハウス工業 独自開発のHEMSで蓄電池制御
大和ハウス工業は10月1日から、太陽光発電システムと家庭用リチウムイオン蓄電池、独自開発のHEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を搭載した省エネ住宅「スマ・エコ・オリジナル」を発売する。(続く) -
{
}
大京エル・デザイン、リフォームのショールーム開設
大京グループのリフォーム・インテリア事業を手掛ける大京エル・デザイン(本社・東京都渋谷区)は9月18日から、新築のライオンズマンションに導入されているオリジナル住設機器を中心に、様々なインテリアアイ(続く) -
{
}
スウェーデンハウス 20代向けの戸建て発売
スウェーデンハウスは9月17日、20代向けの戸建て住宅「SAKITATE」を発売する。基本プランは、ライフステージに合わせて変更しやすいように、間仕切りが少ないオープンな間取りとした。 同社による(続く) -
{
}
LIXILエナジー 太陽光発電の施工研修体制強化
LIXILエナジーは、太陽光発電システムの施工研修体制を強化する。7月、福岡県に国内3カ所目となる施工研修センターを開設した。今年度中には東北地区にも開設する予定だ。地域密着の研修体制を整備する(続く) -
{
}
富士経済 住宅リフォーム市場調査 「創エネ」が拡大
富士経済はこのほど、住宅リフォーム市場予測をまとめた。2011年度の全体市場見込みは7兆6143億円で前年度比1・7%増にとどまるが、2014年度には2010年度比7・7%増の8兆600億円にな(続く) -
{
}
HEMS搭載住宅向けに省エネコンサル 積水化学工業住宅カンパニー
積水化学工業住宅カンパニーは10月1日から、同社の住宅居住者向けに省エネコンサルティングサービス「スマートハイムFAN」を始める。コミュニケーション型ホームエネルギーマネジメントシステム(HEMS)(続く) -
{
}
シニア世代の住み替え意識 田舎よりも都会 三井不販が調査
三井不動産販売は9月7日、定年退職後のシニア世代の住み替え意識について調査結果を発表した。首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)に自宅を持ち、住み替えを検討している50~80歳の既婚男女516(続く) -
{
}
LIXIL 販売サイトに「トイレリフォームショップ」
LIXILの100%子会社であるLIXILオンラインは9月7日、住宅設備機器・建材のネット販売サイト「トステムオンラインショップ」内に、「トイレリフォームショップ」を開設した。 トイレ本体を節(続く) -
{
}
循環型建築に古材補助 グリーン建築推進協議会
循環型建築の普及に取り組むグリーン建築推進協議会(東京都渋谷区)はこのほど、同協議会の定める条件を満たした「グリーン建築の家」を対象に、古材を提供する補助事業を開始した。2012年4月30日まで。各都道(続く) -
{
}
クレバリーホーム 女性目線を生かした住まい 期間限定で人気設備を搭載
全国約120店舗の住宅フランチャイズを手掛けるクレバリーホームは9月8日から、「女性が主役の住まい シュフレ」の特別仕様モデルを発売する。期間は10月31日まで。 「タッチレス水栓」や「食器洗い乾(続く) -
{
}
エム・シー・サービスの管理マンション、「太陽光発電システム設置」を可決
エム・シー・サービス(東京都大田区)が管理受託中の板橋区の分譲マンションで、太陽光発電システムの設置に関する決議が8月28日に開かれた通常総会で可決された。既存の分譲マンションで、太陽光発電の設置(続く) -
{
}
住友林業 家庭内の電力使用量を可視化
住友林業は9月5日、家庭内の電力使用状況を可視化するシステム(ホームエネルギーマネジメントシステム)を搭載した住宅「スマートナビ」を発売する。計測タップに接続した家電機器の個別及び部屋単位の消費電(続く) -
香川のショッピングセンターに開設 フィット「とち住ま情報館」
戸建て賃貸の企画・設計や売買仲介事業などを手掛けるフィット(香川県高松市)は9月1日、香川県丸亀市内のショッピングセンターゆめタウン丸亀店舗内に、同社3店舗目となる「とち住ま情報館丸亀店」を開設した(続く) -
{
}
細田工務店 地元商店街に住まいの相談所を開設
東京都杉並区に本社を置く細田工務店は、地元商店街内に「家と暮らしの相談所」を開設した。網戸の張り替えといった簡単な修繕からリフォーム、耐震、建て替え、税金の相談などに応じる。地域密着活動を強化す(続く) -
{
}
東京・神田淡路町の再開発マンション「ワテラス」が初月契約率95%に
安田不動産、東急不動産、東京建物が東京・神田淡路町で開発している淡路町2丁目西部地区第1種市街地再開発事業に伴う大規模マンション「ワテラス タワーレジデンス」(総戸数333戸、分譲住戸253戸)のうち1(続く) -
{
}
住友林業 新刊 旧家リフォーム事例を紹介
住友林業のリフォーム専門会社である住友林業ホームテックは9月20日、旧家リフォームの実例を紹介する書籍「温故知新のリフォーム 技術がつなぐ旧家の歴史」を発刊する。「温故知新のリフォーム」シリーズ第(続く) -
{
}
住友林業ホームテック リフォーム時に割安な火災保険を提案 新たな収益源に
住友林業のリフォーム専門会社である住友林業ホームテックは9月1日から、リフォーム顧客向けに火災保険の募集を始める。代理店としての手数料を新たな収益源につなげていく。 「リフォレスト火災保険」は(続く) -
{
}
ダブル発電と蓄電池搭載住宅を1670万円で ジャーブネット
地域工務店400社のネットワーク、ジャーブネット(主宰・アキュラホーム)は9月9日から、太陽光とガスの2つの発電システムに蓄電池を組み合わせた省エネ住宅「めぐるエコダブル」を発売する。価格は延べ床面(続く)