住まい・暮らし・文化
-
LIXIL住研調べ 「子供目線」での地震対策で実施は6割超
LIXIL住宅研究所は2月7日、未就学児がいる女性を対象に23年7月末に実施した「子供目線での地震対策に関する調査」の結果を公表した。7月28日~31日に全国(沖縄を除く)の未就学児がいる20歳以上の女性580人にウェブ(続く) -
静鉄ホームズの全建設現場に遠隔施工管理システムlog build
log build(横浜市西区)は、同社提供の遠隔施工管理プラットフォーム「Log System」を、注文住宅や不動産分譲事業を展開する静鉄グループの静鉄ホームズ(静岡県焼津市)の全建設現場向けに提供を始める。 同サ(続く) -
旭化成ホームズ、「二世帯住宅の日」オンラインイベント開催
旭化成ホームズは、2月7日から2月28日まで「二世帯住宅キャンペーン」を開催している。「二世帯住宅の日」(2月10日)に合わせたもの。様々な同居パターンを紹介したカタログを全国の展示場で配布するほか、2月19日(続く) -
ベターリビング、高田松原再生活動10年を記念誌に現地NPOを支援
ベターリビング(真鍋純理事長)は、岩手県陸前高田市で2014年から支援活動を進めてきた、「高田松原」の再生活動の歩みを記念誌にまとめ、1月27日に同市と、NPO「高田松原を守る会」(鈴木善久理事長)への贈呈イベン(続く) -
「第19回TOTO水環境基金」国内外11団体の助成決定
TOTOは、第19回「TOTO水環境基金」の新たな助成先の11団体(国内4団体、海外7団体)を決定した。これにより24年度は、既に活動中の7団体と併せて18団体を支援する。 同基金は05年に設立以来、活動の持続性や地(続く) -
オリコン顧客満足度調査、注文住宅総合1位はスウェーデンハウス
オリコンMEは2月1日、サービス利用者を対象とした住宅部門における顧客満足度調査のランキングを公表した。戸建て住宅のうち、「ハウスメーカー注文住宅」では、スウェーデンハウスが2015年の調査開始以来10年連続(続く) -
オリコン顧客満足度調査、建売住宅はポラスが首都圏で総合1位
オリコンMEは2月1日、サービス利用者を対象とした住宅部門における顧客満足度調査のランキングを公表した。戸建て住宅のうち、建売住宅を施工し、販売するビルダーにおける東北・北関東・首都圏・東海・近畿・九州(続く) -
積水ハウス 事業創造に取り組む新会社を設立
積水ハウスは2月1日、新会社「積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社」(積水ハウスイノコム)を設立した。新会社設立によって、グループの技術、顧客基盤、データ、人材を活用したオープンイノ(続く) -
ポラス 新築マンション駐車場3割以上にEV充電、3月以降の供給で
ポラスグループでマンション事業を手掛ける中央住宅マインドスクェア事業部は、3月以降に販売する全手の新築分譲マンションで、駐車台数の3割以上に電気自動車(EV)の充電設備を設置する。また、将来的に全駐車区画(続く) -
旭化成G、マンションコミュニティアプリにグループメッセージ機能
旭化成グループでマンション・地域コミュニティ醸成無向けサービスを展開しているコネプラ(東京都千代田区、中村磨樹央社長)は、マンションの居住者間のコミュニティ醸成アプリ「GOKINJO(ゴキンジョ)」に新機能「(続く) -
旭化成ホームズ 「第 48 回地球環境とエネルギーの調和展」に出展
旭化成ホームズと旭化成は、1月31日~2月2日に東京ビッグサイトで開催される脱炭素・エネルギーイノベーション総合展「ENEX2024第48回地球環境とエネルギーの調和展」に出展する。 23年12月に発表された省エ(続く) -
ケイアイスター不、岡崎中央営業所を開設
ケイアイスター不動産は1月1日、愛知県岡崎市に県内7店舗目の岡崎中央営業所を開設した。グループ全体の累計では、今回で県内15店舗目となる。 同社グループは東海エリアでは静岡県、愛知県、岐阜県に出店。(続く) -
TOTO 長崎ショールーム、2月3日に諫早市へ移転オープン
TOTOは「TOTO長崎ショールーム」を現在の西彼杵郡長与町から諫早市久山町へ移転、2月3日にオープンする。駐車スペースをこれまでの3倍以上に拡張し、23台分を確保したほか、フロア面積を約114坪に拡張。展示スペー(続く) -
YKK AP ヘルスケア子会社設立 新たな事業軸へ
YKK APは1月22日、ヘルスケア関連商品・サービスの企画・開発・販売を⾏う新会社「YKK APヘルスケア株式会社」を設立した。「建物の⾼断熱化による健康の維持」に加え、検知技術の活⽤による疾患などの早期発⾒モ(続く) -
一条工務店、浜松の環境配慮型マンションにEV充電サービス「WeCharge」採用
一条工務店(東京都江東区、岩田直樹社長)とサーラエナジーは、両社が静岡県浜松市中区に共同開発している環境配慮型分譲マンション「一条レジデンス西伊場」(総戸数92戸)において、ユビ電(東京都港区、山口典男社(続く) -
クラッソーネ×さいたま市×武蔵野銀行、空き家対策で連携協定
解体工事のマッチングプラットフォームを運営するクラッソーネ(名古屋市中村区、川口哲平社長)は1月25日、さいたま市、武蔵野銀行と「空き家等対策の推進に係る連携協定」を締結した。これにより自治体連携の実績(続く) -
富士通ゼネラル 「ノクリア」清潔機能にタイマー搭載
富士通ゼネラルは1月27日、プレミアムエアコン「ノクリア」Xシリーズと、ハイスペックエアコン「ノクリア」Zシリーズの新モデルを順次発売する。新モデルは、いわゆる清潔機能を効率的に利用できる仕様とした。「(続く) -
積水ハと日産自、「EV充電設備と集合住宅の未来価値」テーマにウェブドラマ
積水ハウスと日産自動車は、EV(電気自動車)の普及に向け、昨年1月に発足した「+e PROJECT(プラスイープロジェクト)」のコンテンツを制作、1月22日にタレントのあばれる君を起用したウェブドラマ「未来にまかせる君(続く) -
ポラスマイホームプラザ、ふじみ野に新営業所を開設 東武東上線沿線を強化
ポラスグループで7つの戸建て分譲住宅ブランドを展開しているポラスマイホームプラザ(埼玉県さいたま市、中内啓夫社長)は1月13日、埼玉県ふじみ野市に埼玉西部営業所を開設した。東武東上線のほぼ中心に位置する、(続く) -
富士通ゼネラル 米・世界最大級の空調冷熱展に出展
富士通ゼネラルは、米国・シカゴで1月22~24日(現地時間)に開催される世界最大級の空調冷熱に関する展示会「AHR Expo 2024」に出展する。会期中は、同社の海外向け空調機ブランド「AIRSTAGE」の製品を公開する。(続く)