2025年9月11日ニュース
-
長野・白馬村エコーランド地区でホテル建設計画 エコーランドSPC
エコーランド特定目的会社(東京都千代田区)は、長野県白馬村エコーランド地区で、客室数76室のホテル建設を計画している。2025年9月16日に着工する。 建物規模は延べ約5000平方メートル。建設地は長野県北安(続く) -
オリコン顧客満足度調査、賃貸マンション総合1位「へーベルメゾン」
オリコンMEが公表した、住宅部門における顧客満足度調査結果のうち、賃貸マンションブランドを対象としたランキングでは、総合1位に旭化成ホームズが展開する「へーベルメゾン」、次いで総合2位は積水ハウスが展開(続く) -
新都市体験を情報発信「TOKYO NODE LAB」周年イベント
森ビルが運営する大型複合ビル「虎ノ門ヒルズ」(東京都港区)の情報発信拠点「TOKYO NODE(東京ノード)」は10月17~24日の8日間、虎ノ門ヒルズ各所で「新しい都市体験」の研究開発チーム「TOKYO NODE LAB」の周年イ(続く) -
NTTアーバンなど 次世代モビリティーと舟運を乗り継ぐ回遊実証
NTTアーバンソリューションズは9月10日、東京・品川港南エリアの魅力や価値の最大化、地域の課題解決などをはかる「品川港南2050プロジェクト」の取り組みの一環として、scheme verge(東京都文京区)と共同で、10月(続く) -
長谷工コーポレーション 生成AIで施工管理者の危険予測を支援
長谷工コーポレーションはこのほど、生成AI技術を活用し、施工管理者の危険予測を支援するシステム「Kizuki AI(キヅキアイ)」をオープンソースのAI開発プラットフォーム「Dify」上で開発し、活用を開始した。建設(続く) -
DXYZ 顔認証を導入「クレアホームズ川口 市役所前通り」
DXYZの顔認証プラットフォーム「FreeiDマンションPlus」がこのほど、セントラル総合開発の分譲レジデンス「クレアホームズ川口 市役所前通り」に導入することが決まった。場所はエントランス、宅配ボックス、エレ(続く) -
東京の大規模賃貸マンションに警備ロボットを提供 ugo
業務DXロボットを開発するugo(ユーゴ―、東京都千代田区)は、同社で展開している警備ロボット「ugo Pro」を、乾汽船(東京都中央区)が所有する大規模賃貸マンション「プラザタワー勝どき」(東京都中央区)向けに提供(続く)