売買仲介
-
FKR 「競売プラス」で商機拡大 設立10周年カンファレンス開く
住宅新報 12月18日号 お気に入り不動産競売流通協会(FKR、青山一広代表理事)は12月12日、東京・港区のThe Place of Tokyoで「FKRカンファレンス2018」を開き、全国の会員企業から約60人が参加した。同イベントは、会員同士の交流促進や今後の事業(続く) -
京町家再生を推進 インテリックス、京阪電鉄不と共同で
住宅新報 12月18日号 お気に入りインテリックス(東京都渋谷区)は、京阪電鉄不動産(大阪府大阪市)と京町家再生プロジェクト「継(つぐ)」に関する業務提携をこのほど締結した。第1号の共同事業は、京阪電車「三条駅」徒歩圏の観光至便の京町家をリ(続く) -
ホームステージング拡大 賃貸や入居中物件でも導入 日本HS協会が白書発表
住宅新報 12月18日号 お気に入り日本ホームステージング協会(杉之原冨士子代表理事)はこのほど、第2回ホームステージング実態調査を行い、調査結果を「ホームステージング白書2018」として発表した。調査は、17年7月から18年5月までの導入実績を(続く) -
福岡市に仲介店舗開設 住友不販 全国269店舗に
住宅新報 12月18日号 お気に入り住友不動産販売(東京都新宿区)は12月6日、福岡市に六本松営業センターを開設した。これにより、同社の売買仲介店舗は全国で269店舗となった。 新店舗は地下鉄七隈線六本松駅徒歩1分、幹線道路に面した視認性(続く) -
三井不リアル 「三井のリハウス」など239拠点にAED設置
住宅新報 12月18日号 お気に入り三井不動産リアルティ(東京都千代田区)は12月10日から、救命医療機器であるAED(自動体外式除細動器)を「三井のリハウス」店舗など239拠点に順次設置していくことを発表した。 同社は、個人向け不動産仲介事業(続く) -
「本部強化で加盟促進」 イエステーション 経営者会議に100人
住宅新報 12月11日号 お気に入り売買仲介専門のフランチャイズ(FC)事業を展開するイエステーション本部(東京都新宿区、井上洋社長=写真)は11月27日、東京・千代田区で「第12回イエステーション全国経営者会議in東京」を開催。全国のフェロー(経営(続く) -
埼玉宅建 「ストックが地域を創る」 スクール開催、地場業者が街の未来考える
住宅新報 12月11日号 お気に入り埼玉県宅地建物取引業協会(内山俊夫会長)は12月3日、さいたま市の埼玉県宅建会館で、「第2回タウンマネジメント・スクール(TMS)」を開き、県内各支部から26人が参加した。今年1月の開催に続き、地域のローカルスタ(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 481 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 これはなんだか怖い家族(3) 長男に同情 一方で喝も
騒ぎの発端になっている長男K氏を当社に呼び出した。事情によっては契約を解除して退去してもらう必要がある。以前も警察を呼ぶ騒ぎを起こして、アパートにパトカーが来たのはこれで2回目。母親から見せてもらった(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 994 京王新線、井の頭線 初台は好調、上昇続く
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆京王新線 新宿(続く) -
伊藤忠ハ執行役員 西健悟氏に聞く 「マンション販売力生かす」 リテール開始、20年ぶり仲介店舗も 〝サービス提案型仲介〟で勝負
住宅新報 12月11日号 お気に入り――リテール仲介を開始して3年。流通スタイルは。 当社の強みは新築マンション販売で培ってきた経験、実績、営業社員だ。長年、イトーピア、クレヴィアなど伊藤忠グループの物件をはじめ、他社ディベロッパー(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 480 これはなんだか怖い家族(2) 高齢女性から何通ものメール
住宅新報 12月4日号 お気に入り前回紹介した家族の話。母親からは私に1日に何通ものCメールが届く。Eメールアドレスは持っていないのでCメールになってしまうのだが、文字数が限られているので一度に15通も届いたりする。読むのも大変だが、返信(続く) -
エフステージ 「信頼品質でシェア拡大」 BP事業で説明会開く
住宅新報 12月4日号 お気に入り都内中心に年間500戸以上のリノベーションマンションを販売するエフステージ(藤島昌義社長)は11月、東京・文京区の同社本社でワンリノ事業説明会を開いた。これは仕入れ・販売競争が激化する買取再販事業において(続く) -
日本HS協会 交流会に110人 「18年はホームステージング成長期」 賃貸住宅や居住中物件、地方へ広がる
住宅新報 12月4日号 お気に入り日本ホームステージング協会(杉之原冨士子代表理事)は11月26日、東京・千代田区の学士会館で、「第4回ホームステージャー交流会東京」を開き同協会の法人会員40人を含む110人が参加した。 同協会は、空き家対(続く)