売買仲介
-
4年連続で価格上昇 16年首都圏新築戸建て アットホーム調べ
住宅新報 2月28日号 お気に入りアットホームの調査によると16年1年間の首都圏の新築戸建て平均成約価格は、1戸当たり3403万円で前年比2.8%上昇し、4年連続のプラスとなった。 エリア・都県別に見ると、東京23区は4853万円で、同8.4%上昇。東京(続く) -
東日本レインズ 5カ月連続増に 1月中古マンション成約
住宅新報 2月28日号 お気に入り東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、1月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2861件で、前年同月比はプラス7.8%となり、5カ月連続増だった。成約価格については、1m2当(続く) -
CSJを吸収合併 三井不リアル
住宅新報 2月28日号 お気に入り三井不動産リアルティは2月21日、カーシェアリング事業を行っている100%子会社のカーシェアリング・ジャパン(CSJ)を吸収合併すると発表した。効力発生日は4月1日。 CSJは08年に設立。三井不リアルは13年に一部出(続く) -
青森県で第1号 ハウスドゥ
住宅新報 2月28日号 お気に入りハウスドゥはこのほど、第一不動産(青森県弘前市)とフランチャイズ契約を締結し、青森県では初となる「ハウスドゥ! 青森中央店」と「ハウスドゥ! 家・不動産買取店青森中央店」の併設型店舗を2月20日にオープン(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 904 西武新宿線(2) 久米川、100万円まで目前に
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆西武新宿線(2) 西武柳沢 170(14.3(続く) -
リビタ 関西初のリノベマンション 兵庫・西宮で 長期修繕100年計画も
住宅新報 2月21日号 お気に入り既存建物のリノベーション事業を展開するリビタ(東京都渋谷区)はこのほど、兵庫県西宮市のリノベーション分譲マンション「リアージュ西宮門戸厄神(総戸数48戸)」を報道陣向けに公開した。阪急電鉄今津線「門戸厄神(続く) -
減益も計画比27%増 ハウスドゥ 17年中間
住宅新報 2月21日号 お気に入り不動産フランチャイズ事業を展開するハウスドゥの17年6月期第2四半期決算は、売上高が85億7900万円(前期比1.1%減)、経常利益は5億5200万円(同18.0%減)だった。前期比でマイナスだが、前期は売買事業の前々期からの(続く) -
上場記念し祝賀会 ハウスドゥ
住宅新報 2月21日号 お気に入りハウスドゥは2月14日、東京・関口のホテル椿山荘東京で「東証一部上場記念祝賀会」を開いた。取引先や金融機関などの関係者が参加し、東証一部への市場変更に祝いのメッセージを送った。 あいさつに立った安藤正(続く) -
仲介とリフォーム一体店 小田急が新宿西口に
住宅新報 2月21日号 お気に入り小田急不動産と小田急ハウジングはこのほど、東京・西新宿の新宿駅西口前にある小田急ハルク1階に仲介とリフォーム一体型店舗「小田急のリフォーム&不動産仲介新宿店」を開設した。 小田急不と小田急ハの既存店(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 903 西武新宿線(1) 武蔵関が上昇、ファミリー人気
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆西武新宿線(1) 高田馬場 266(21.4(続く) -
Speee 売却査定「イエウール」が好調 仲介会社1500社と提携
住宅新報 2月14日号 お気に入りインターネットメディア事業などを手がけるSpeeeが運営している不動産売却一括査定サービス「イエウール」(https://ieul.jp/)の利用数が好調に推移している。 「イエウール」は14年1月から運用されているサービ(続く) -
上昇予想が継続 土地価格動向DI 全宅連調査
住宅新報 2月14日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(伊藤博会長)の不動産総合研究所はこのほど、「不動産価格と不動産取引に関する調査報告書(第4回不動産市況DI調査)」の結果を発表した。 それによると、1月1日時点の土地価格の動向(続く) -
社長に田中信哉氏 みずほ不販
住宅新報 2月14日号 お気に入りみずほ不動産販売は2月6日、川久保公司取締役社長(代表取締役)が退任し、後任に田中信哉取締役副社長(代表取締役)が就任する人事を決めた。3月28日付。 新社長の田中信哉氏(たなか・しんや)は83年に安田信託銀行(続く)