賃貸・管理
-
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (41) 物件収支の体系的理解 〝NOI〟の知識は必須 オーナーから情報収集を
賃貸管理をしている現場の人には、物件の収支について、つまりオーナーのキャッシュフローに関心がない人が多いように思う。募集して、契約して、メンテナンスやクレームに対応していればそれでいいのではなく、実(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言249 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「生活保護費を寄付するホームレス」 人を思いやる心に感動
先日こちらで紹介した気前のよいホームレスさんとは別のお客さんの話。 2年前に部屋を紹介した時には、日当たりのよくない部屋であるにもかかわらず、「こんな部屋でまた暮らせるようになるなんて夢のようで(続く) -
ホッとタイム 「コツコツ」が今を支える 白砂商事代表取締役 白砂恭子さん
住宅新報 4月22日号 お気に入り「このビルが、今の私を支えてくれています」 噛みしめるように語る、白砂商事代表取締役の白砂恭子氏。OL、団体職員時代の貯蓄で購入したそのビルを見上げ、感慨深げだ。 06年、父親の他界をきっかけに会社を(続く) -
築53年の木造戸建て改修 壁で空間にメリハリ モクチン企画
住宅新報 4月22日号 お気に入り木造賃貸アパートを改修するための具体的なデザインやアイデア「モクチンレシピ」をまとめ、ホームページ上で公開しているNPO法人モクチン企画はこのほど、神奈川県川崎市幸区で築53年の木造戸建て住宅を、賃貸住(続く) -
Rバンク コンバージョンで〝音楽賃貸〟 家賃設定「2割高」に
住宅新報 4月22日号 お気に入りシェアハウスの運営や土地企画事業などを手掛けるRバンク(東京都渋谷区)はこのほど、築46年の5階建てビルの2階事務所部分を音楽家向け賃貸住宅「音楽のいえ+」にコンバージョンした。 東京都荒川区西日暮里、JR(続く) -
iPhoneアプリ開発 「テクテク!よりみち検索」 CHINTAI
住宅新報 4月22日号 お気に入りCHINTAIはこのほど、iPhoneアプリ「テクテク!よりみち検索」の提供を開始した。 外出先で目的地までの移動経路上にある寄り道しやすい店が検索できるもの。検索した店を地図上にカテゴリー別アイコンで表示する(続く) -
視覚障がい者向け 住まい探しアプリ開発 ネクスト
住宅新報 4月22日号 お気に入り不動産情報サイト「HOME’S」を運営するネクスト(東京都品川区)はこのほど、視覚障がいをもつ人の賃貸物件探しをサポートするiPhoneアプリ「HOME’Sアクセシビリティ対応版」の提供を開始した。 iPhoneの機能を活(続く) -
東京カンテイ 3月・分譲マンション賃料 首都圏全域で上昇
住宅新報 4月22日号 お気に入り東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、三大都市圏における3月の分譲マンション賃料(分譲マンションの月額募集賃料を集計・算出しm2換算で表記)をまとめた。 それによると、首都圏(2601円、前月比1.5%上昇)は、(続く) -
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (40) デスクの整理整頓 業務効率に向上効果 まず〝今捨てる〟習慣を
※今回は、アートアベニュー・企画開発部次長の宮坂拓児が担当します。 賃貸管理会社の業務は多岐にわたり、とても煩雑です。そのため、業務が次から次へと新たに押し寄せ、取り掛かっている業務を中断し、他(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言248 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「カネに執着した家主の末路」 案の定、トラブルが発生
以前、紹介した85歳の家主の話の続編。 ボケていて金銭の管理ができなくなっているのを心配した弟さん夫妻から頼まれて、私が通帳とカードを預かっていたが、きっちりカネの出入りを報告していた私を警察に訴(続く) -
三好不動産 福岡・天神にサロン開設 資産家など集う空間に 目指すは「資産の総合コンサル」
住宅新報 4月15日号 お気に入り福岡商業の中心地、福岡市中央区天神2丁目にある福岡証券ビル1階に、三好不動産が「三好不動産 天神サロン」を開設した。同社通常店舗の倍以上の広さとなる82坪の中に、商談用の個室のほか、ラウンジスペースを設(続く) -
NOI率セミナー開催 日管協
住宅新報 4月15日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会はこのほど、東京都中央区八重洲の同協会大会議室で「NOI率調査報告セミナー」を開催。約40人が参加した(写真)。 講師を務めたCFネッツゼネラルマネージャーの猪俣淳氏は、年間賃料と物件価(続く) -
大学野球リーグ戦に協賛 エイブル&パートナーズ
住宅新報 4月15日号 お気に入りエイブル&パートナーズはこのほど、同社グループのエイブルが「首都大学野球」、CHINTAIが「東京六大学野球」の2014年春季リーグ戦に協賛すると発表した。 首都大学野球は、東海大学、日本体育大学、帝京大学、(続く)