賃貸・管理
-
東京カンテイ 中古マンション価格 (670) 日暮里・舎人ライナー 開通から4年 全駅が下落基調
住宅新報 6月19日号 お気に入り中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆日暮里・舎人ライナー 足立(続く) -
26年連続1位を達成 三井不リアル、売買取扱件数
住宅新報 6月19日号 お気に入り三井不動産リアルティ(東京都千代田区)によると、「三井のリハウス」を中心とした同社ネットワークにおける11年度の売買仲介取扱件数が、86年度以来26年連続で1位を達成した。件数は3万6071件で、前年度に引き続き(続く) -
管理業務主任者試験 12月2日に実施
住宅新報 6月19日号 お気に入り高層住宅管理業協会は6月15日、2012(平成24)年度の管理業務主任者試験について、12月2日に行うと発表した。 受験申し込みは、9月3日から10月2日まで。申し込み案内書の配布は8月1日から行う。試験時間は、例年通(続く) -
中古の二重価格表示、解禁 規制緩和だが、活用には疑問も 「業者が売主なら戦略広がる」の声
住宅新報 6月12日号 お気に入り厳しい要件 今回の公正競争規約改正と施行規則改正のうち、最もインパクトの強いのが中古物件の二重価格表示(今週のことば)だ。二重価格表示とは、「6000万円→ 5500万円に値下げ」のように、販売価格の他に、参考(続く) -
タブー解禁 地盤のはなし (上) 「法的義務なし」では厳しい時代 〝情報源〟をまず確保
住宅新報 6月12日号 お気に入り「地盤を気にする顧客が増えた」。首都圏で売買仲介業者に聞いて回ると、例外なく同じ答えが返ってくる。最近は首都直下型地震の発生確率が盛んに報道されていることもあり、そうした傾向は下火になるどころか、む(続く) -
ハウスプラザ 足立区・スカイツリー沿線に出店 旺盛な売買需要に対応
住宅新報 6月12日号 お気に入り東京都の城東エリアと千葉県の一部地域で事業展開するハウスプラザ(東京都足立区)はこのほど、8店舗目となる『竹の塚店』を開設した。 東武スカイツリーライン沿線の同駅から徒歩9分の立地。同社によると、用地(続く) -
MKS 11年度創設の「改修施工管理技術者」 国家資格へ格上げ目指す
住宅新報 6月12日号 お気に入りマンション計画修繕施工協会(MKS、東京都港区)はこのほど、東京都千代田区の大手町サンケイプラザで第4回定時総会を開き、12年度の事業計画などを承認した。 11年度から国土交通省が進めている建設業許可業種の(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 (669) JR京浜東北線 新築大量供給で苦戦の様相
住宅新報 6月12日号 お気に入り中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆JR京浜東北線 王子 146(18.3/54(続く) -
名古屋支店を移転 三菱地所リアルエステート
住宅新報 6月12日号 お気に入り三菱地所リアルエステートサービス名古屋支店が事務所を移転し、6月25日から営業を開始する。入居していた大名古屋ビルヂングの建て替えに伴うもの。 新住所は、名古屋市中区栄3の3の21セントライズ栄7階。電話(続く) -
「新刊紹介」 マイホーム任意売却のススメ 伊藤光記著
「住宅ローンの支払いが難しいのは、恥ずかしいことではない。お金の問題なら必ずやり直せる」。任意売却専門業者『レフォルマ』の代表を務める著者が呼び掛ける。 競売、任売の流れを解説したうえで、売(続く) -
注目企業にインタビュー ハウスドゥ住宅販売 冨永正英社長 住宅ニーズにワンストップ対応 無料で中古の建物診断
住宅新報 6月5日号 お気に入り売買仲介のフランチャイズ事業を展開するハウスドゥ(東京都千代田区、安藤正弘代表取締役社長)が、10年から展開している直営店『住宅情報モール』。不動産に関するサービスを総合的に提供するロードサイド型店舗で(続く) -
ホームインスぺ協 地方での普及に弾み 各地で自主グループ発足
住宅新報 6月5日号 お気に入り日本ホームインスペクターズ協会(東京都中央区)は今年度、地方圏におけるインスペクション(建物診断)の普及に取り組む方針だ。関西・中部・九州エリアで自主的な活動グループを近く発足させ、地方在住の会員と(続く) -
掲載料、反響・成約課金もナシ 売買ポータル「ドコスム」 アールイーエスが運用開始
住宅新報 6月5日号 お気に入りシステム開発などを手掛けるアールイーエス(東京都世田谷区)はこのほど、掲載料などの諸費用が掛からない不動産売買ポータルサイト「ドコスム」の運用を開始した。現時点での物件掲載数は約3万件で、全国200社が利(続く)