マンション・開発・経営
-
スマートホーム領域JPMCと業務提携 三菱地所
住宅新報 3月26日号 お気に入り三菱地所は3月18日、賃貸住宅経営代行などを展開するJPMC(東京都千代田区)とスマートホーム事業領域で業務提携を締結したと発表した。 JPMCのサブリース管理物件とパートナー管理会社の管理物件に三菱地所が(続く) -
東急不 屋上で育てた作物を製品化 広域渋谷圏のオフィスビル
住宅新報 3月26日号 お気に入り東急不動産は3月14日、広域渋谷圏を中心としたオフィスビル屋上で栽培した作物を用いて、クラフトビール及びさつまいもチップスを商品化したと発表した。 同社は、オフィスビル屋上での菜園活動「ベジスマ」(続く) -
本社共用部を改修利用率6倍増に 三菱地所
住宅新報 3月26日号 お気に入り三菱地所は3月14日、本社共用部の一部を大規模リニューアルで執務ゾーン・会議室ゾーン・集中ゾーン等を新設したことで、改修後の利用率が約6倍に増加したと発表した。「大手町パークビル」移転から約6年。6階の共(続く) -
東急不動産など6社で始動 EMSシステム構築で実証実験 TENOHA東松山で
住宅新報 3月26日号 お気に入り東急不動産、リエネ、エクシオグループ、オムロン ソーシアルソリューションズ、東京センチュリー、ユー・シー・エルの6社は3月18日、TENOHA東松山で「太陽光発電」「電気自動車(EV)」「V2X機器」を連動させたエネ(続く) -
区分所有法改正の影響 ~マンション再生はどうなるか~ 旭化成不レジマンション建替え研究所 大木祐悟 第6回 建替え・再生しやすくなるか 建築費高騰、紛争長期化に注意
住宅新報 3月26日号 お気に入りこの連載で述べてきたように、改正法案では、建替え決議要件や共用部分の決議要件が一部緩和されたほか、被災マンションの復興についても要件緩和がされましたし、建替え以外のマンションの終活手法も拡充されてい(続く) -
自治体と連携協定横浜と大阪・箕面 東急不・東急不SC
住宅新報 3月26日号 お気に入り東急不動産と東急不動産SCマネジメントは3月21日、運営管理する商業施設「東急プラザ戸塚」(横浜市戸塚区)と「みのおキューズモール 」(大阪府箕面市)で、まちの課題の解決や地域の一層の活性化、市民サービスの向(続く) -
日曜日定休を本格導入 24年度に首都圏7物件で 三井不レジ
住宅新報 3月26日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルは、首都圏の住宅販売センターで「日曜日定休」を本格導入する。一部物件を対象に実施する。同社は「営業イノベーション部」を新設し、デジタル技術の活用により情報や価値を提供すること(続く) -
NTT都市開発 フィリピン初開発 セブにタワマン900戸 東南アジア事業拡大へ
住宅新報 3月26日号 お気に入りNTT都市開発は、シンガポール現地法人を通じてフィリピンのセブ市に総戸数およそ900戸の分譲タワーマンションを開発する。現地不動産会社のCebu Landmasters(セブランドマスターズ社、CLI社)と共同で「(仮称)38 Pa(続く) -
英国でオフィスビル取得 立地と環境性能で競争力 野村不
住宅新報 3月26日号 お気に入り野村不動産は3月21日、英国ロンドン・ウエストエンドに所在するオフィスビル「55 St James's Street」(2015年竣工)を取得すると発表した。地上7階地下1階建て。オフィスと賃貸住宅が併設された複合ビル。物件(続く) -
日鉄興和不 都心高額賃貸シリーズ化 初弾「西麻布」、月額最高170万円
住宅新報 3月26日号 お気に入り日鉄興和不動産は都心高級賃貸マンション「リビオレジデンス」シリーズを立ち上げ、このほど第1弾「西麻布」(東京都港区、全150戸)を完成させた。都心勤務の会社経営者らの自宅やセカンドハウスとしての需要を見込(続く) -
長期滞在型ホテル第1弾を上野で開業 日鉄興和不
住宅新報 3月26日号 お気に入り日鉄興和不動産は3月15日、長期滞在型ホテルの第1弾「&Here TOKYO UENO(アンドヒア東京上野)」(全145室)を開業した。運営は22年7月に設立した100%出資子会社のNSKREホスピタリティ(東京都港区)が担う。同社が(続く) -
管理適正評価制度 登録数3500件に 管理協
住宅新報 3月26日号 お気に入りマンション管理業協会(高松茂理事長)は3月14日に記者懇談会を開き、同協会が創設した制度「マンション管理適正評価制度」の登録数が約3500件に達したと説明した。来年3月末までに「登録1万件」を目標として掲げて(続く) -
学生レジデンス2棟竣工 サンケイビル
住宅新報 3月26日号 お気に入りサンケイビルは3月14日、同社の学生レジデンス「ルフォンエチュード国分寺」と「ルフォンエチュード亀有」の竣工を発表した。 「ルフォンエチュード国分寺」は、JR中央線の国分寺駅から徒歩4分立地。建物は地(続く)