マンション・開発・経営
-
三菱地所、山中湖に初のキャンプ場を整備 「サービス・コンテンツ」展開拡大 横浜市内には大型テーマパーク
住宅新報 10月3日号 お気に入り「コンセプト型キャンプ場」展開を拡大へ 同社は、長期経営計画において、新たに「サービス・コンテンツ提供領域への進出」を掲げている。同領域の事業として推進してきたキャンプ施設「キャンプ・アンド・キャ(続く) -
地所など9社、「グラングリーン大阪」 中核施設でイノベ加速 多様な交流の仕掛け、阪大が実証実験も
住宅新報 10月3日号 お気に入り三菱地所を代表企業とするグラングリーン大阪開発事業者JV9社は9月28日、JR大阪駅前のうめきた2期地区開発「グラングリーン大阪(GRAND GREEN OSAKA)」の中核機能施設の名称を「JAM BASE(ジャムベース)」に決定(続く) -
東急不 デジタルとリアル組み合わせ 初の統合マンションギャラリー
住宅新報 10月3日号 お気に入り東急不動産は、新築分譲マンションブランド「BRANZ(ブランズ)」で初めてとなる統合マンションギャラリー「東急不動産 BRANZギャラリー 表参道」(東京都港区南青山3丁目)を9月30日にオープンした。同ギャラリーで(続く) -
大丸有エリアに初の住機能 「Torch Tower」着工
住宅新報 10月3日号 お気に入り三菱地所は9月27日、東京駅日本橋口前で開発を進めている「TOKYO TORCH(トウキョウトーチ)」街区において、約390メートルの日本一の高さとなる「Torch Tower」の新築工事を着工した。同日、同社の吉田淳一会長ら(続く) -
スタートアップ支援強化都の事業採択受け 東建が新プロジェクト
住宅新報 10月3日号 お気に入り東京建物は9月28日、今年度から新たに東京都で開始された「多様な主体によるスタートアップ支援展開事業(TOKYO SUTEAM)」に協定事業者として採択された。これを受けて、YNK(八重洲・日本橋・京橋)エリア内に開設(続く) -
物流施設「GLP所沢」を着工、「関通」専用施設に 日本GLP
住宅新報 10月3日号 お気に入り日本GLP(東京都中央区、帖佐義之代表取締役社長)はこのほど、埼玉県所沢市で延床面積約2万7900m2の物流施設「GLP所沢」を着工した。大手3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)の関通(兵庫県尼崎市、達城久裕代表(続く) -
六本木ヒルズ屋上庭園で稲刈りイベント
住宅新報 10月3日号 お気に入り森ビルは9月23日、六本木ヒルズの屋上庭園において「稲刈りイベント」を行った。当日は、開始直前まで雨が降り、脱穀体験が中止になる中、近隣住民など約170人の親子連れなどが参加した。21回目の稲刈りイベントと(続く) -
中央日土地 オフィスの付加価値研究 東京・虎ノ門に拠点
住宅新報 10月3日号 お気に入り中央日本土地建物グループの子会社である中央日本土地建物は9月26日、東京都港区に保有するビルの2フロアを使い、今後のオフィスのあり方を研究する拠点を開設すると発表した。9階部分(352m2)は自社社員が使うこと(続く) -
空き家活用DIY賃貸の初弾 小田急不など築100年長屋を古民家スタジオに
住宅新報 10月3日号 お気に入り小田急不動産とomusubi不動産(運営会社・トノコーポレーション)は9月26日、空き家活用事業「小田急ありのまま賃貸~空き家活用DIY賃貸」の第1弾の完成を発表した。東京都中央区に立地する築約100年の長屋を、外国(続く) -
横浜に〝音楽〟の新街区 世界最大級のアリーナ開業 ケン・コーポレーション
住宅新報 10月3日号 お気に入りケン・コーポレーション(東京都港区、中川堅悟社長)は、横浜市西区のみなとみらい21地区の大規模複合開発「Kアリーナプロジェクト(街区名称・ミュージックテラス)」を7月に竣工し、中核施設である音楽施設「Kアリ(続く) -
地所レジ、JSB 仙台で学生向けレジ 「ZEH-M Oriented」取得
住宅新報 10月3日号 お気に入り三菱地所レジデンス、ジェイ・エス・ビーは、三菱地所レジデンスが開発し、JSBが運営する学生向けレジデンス「The Park Hive(ザ パーク ハイヴ)」シリーズ第6弾「The Park Hive 仙台支倉」(仙台市青葉区、1(続く) -
マンションリフォーム推進協基礎知識、現地調査講座 11月、東京と大阪で開催
住宅新報 10月3日号 お気に入りマンションリフォーム推進協議会(REPCO)は11月、東京と大阪で「基礎知識&現地調査講座」を開催する。4年ぶりの対面開催となる。 内容は、(1)マンションリフォームの技術的な基礎知識を解説する「基礎知識(続く) -
コクヨ、初の賃貸住宅「THE CAMPUS FLATS」 共用部を挑戦の場に 初弾は社員寮をリノベ、今後シリーズ展開
住宅新報 9月26日号 お気に入り今後の具体的な展開エリアなどは決まっていないが、他の企業が持つ社宅など既存ストックを活用し、新たな価値を生む賃貸住宅とする方針だ。このプロジェクトのメンバーである経営企画本部イノベーションセンターラ(続く)