マンション・開発・経営 住まい・暮らし・文化

パナソニックHD、YKKに住設・建材事業会社の株式を譲渡

 パナソニックホールディングスとYKKは11月17日、パナソニックHD完全子会社であるパナソニックハウジングソリューションズ(PHS社)に関する株式譲渡契約を締結した。

 YKKは中間持ち株会社を設立し、同社がPHS株式の80%を取得。PHS株式の20%は引き続きパナソニックHDが保有し、両社は協働してPHSの経営を行う。PHSはYKKの傘下に入りつつ、社名やパナソニックブランドを維持し、同社グループの保有する技術や知的財産も中長期的に活用する予定。26年3月に譲渡手続きを完了し、同年4月に新体制での事業を開始する予定。

 同契約によって、パナソニックグループで住設機器・建材事業を担うPHS社と、YKKグループで窓や玄関ドア・引戸をはじめとする建材事業を担う YKK APは戦略的パートナーシップを構築。両社の強みを融合することで両社の更なる事業領域の拡大や競争力強化を図る。両社を合わせた事業規模は約1兆円となり、建築物に要するより幅広い商品の抵抗を可能となる見通し。