マンション・開発・経営
-
{
}
髙木ビル、コワークスペースを料理人に提供
髙木ビル(東京都港区、髙木秀邦社長)は4月21日、運営する都内のコワーキングスペース「バース・ラボ」を、新型コロナウイルスの影響を受けた料理人に、無料で提供するプロジェクトを始めた。第1弾として、同ラボの(続く) -
{
}
千葉エリアで6軒目のアパホテル「西船橋駅前」が着工
アパホテルネットワークを展開するアパグループは4月20日、「アパホテル西船橋駅前」(千葉県船橋市)の起工式を行った。 同ホテルはJR西船橋駅から徒歩2分の立地。敷地面積は約560平方メートル。建物は鉄骨造り(続く) -
「ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ」の広告に香取慎吾さん
三菱地所レジデンス、近鉄不動産は、千葉県浦安市で開発を進める新築分譲マンション「ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ」(千葉県浦安市高洲)の広告キャラクターに香取慎吾さんを起用した、同物件は、地上4階(続く) -
{
}
日本リージャス、レンタルオフィスを半額で
レンタルオフィス事業を手掛ける日本リージャスホールディングスは4月20日、新型コロナウイルスの影響でテレワークやオフィス分散が必要となった個人・企業向けに、短期利用できる特別プランを始めた。契約期間は1(続く) -
{
}
豪州メルボルン近郊で宅地分譲の2事業を始動 NTT都市開発
NTT都市開発は4月15日、オーストラリア・メルボルン近郊で、子会社のUD Australia Pty Limitedを通じて2つの宅地分譲プロジェクトを行うと発表した。これにより、同社の同国における宅地分業事業は計4事業となる。(続く) -
{
}
地所、AIや量子コンピュータ活用し、廃棄物収集最適化を検証
三菱地所は、AI(人工知能)や量子コンピュータを活用して丸の内エリアの廃棄物収集ルートの最適化を検証した。AI・量子コンピュータのサービスは、グルーヴノーツのクラウド「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)(続く) -
{
}
茨城・勝田駅前で4月13日にFCホテルを新規開業 アパホテル
アパホテル(東京都港区、元谷芙美子社長)は4月13日、ひと・コミュニケーションズ(群馬県前橋市、小池進社長)とのフランチャイズ(FC)契約により、茨城県ひたちなか市で「アパホテルひたちなか勝田駅前」を開業した(続く) -
{
}
京急、新築マンション「プライムスタイル川崎」にAIマンション管理
京浜急行、京急リブコ、ファミリーネット・ジャパンは、新築分譲マンション「プライムスタイル川崎」(神奈川県川崎市川崎区、総戸数168戸、21年3月下旬入居開始予定)に、AI(人工知能)を活用したマンション管理サー(続く) -
{
}
不特法商品の登録ユーザー数、2カ月で3万人超 プロパティA
プロパティエージェント(東京都新宿区、中西聖社長)はこのほど、不動産特定共同事業法に基づく投資商品「リンプル」の登録ユーザー数が、サイトオープンから2カ月で3万人を超えたと発表した。同商品は、申し込みか(続く) -
{
}
複合開発「クロスゲート金沢」、新型コロナで開業延期 オリックス
オリックスは4月10日、6月に開業を予定していた石川県金沢市の複合開発「クロスゲート金沢」について、ホテルおよび商業施設の開業を延期すると発表した。新型コロナウイルス感染症の影響により、ホテルの家具・照(続く) -
{
}
南池袋二丁目再開発組合が発足 住友不、野村不、URが参画
住友不動産、野村不動産、都市再生機構は、3月20日に「南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業」(東京都豊島区南池袋二丁目)の市街地再開発組合の参加組合員となり、同事業に参画した。同事業は、東京メトロ有楽(続く) -
{
}
オープンハウス、関西のプレサンスコーポと資本業務提携
関東圏を主な商圏とするオープンハウス(東京都千代田区、荒井正昭社長)はこのほど、プレサンスコーポレーション(大阪府大阪市、土井豊社長)と資本業務提携契約を結んだと発表した。オープンハウスは主に関東圏で展(続く) -
{
}
複合施設の「新風館」と「ウィズ原宿」開業延期 NTT都市開発
NTT都市開発は4月7日、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対する懸念と、それに伴う政府の緊急事態宣言等の動向を受け、4月に予定していた2施設の開業を延期すると発表した。 ホテルを中核とした複合施設「(続く) -
{
}
野村不動産、物流3施設が満床稼働
野村不動産は、物流施設「Landport青梅II」(東京都青梅市末広町二丁目)、「厚木愛川町」(神奈川県愛甲群愛川町中津)、「習志野」(千葉県習志野市茜浜)の3施設が竣工し、満床稼働となった。マルチテナント型に加え(続く) -
{
}
三井不・東ガス、東京・豊洲で自立分散型エネルギー供給
三井不動産と東京ガスは、豊洲2丁目、3丁目地域に電気と熱を安定供給する「豊洲スマートエネルギープロジェクト」を4月1日から開始した。日本橋室町での取り組みに続く第2弾。「豊洲ベイサイドクロスタワー」(東京(続く) -
{
}
オープンハウス、名古屋エリアを強化 7カ所目の営業拠点開設
オープンハウスは4月2日、名古屋エリアで7カ所目となる営業拠点「大曽根営業センター」(愛知県名古屋市北区)を開設した。名古屋市営地下鉄名城線・上飯田線の平安通駅から徒歩2分の立地。市内の北区・東区エリアを(続く) -
{
}
シノケンG、ライフケア事業を拡充
シノケングループでライフケア事業を手掛けるシノケンウェルネスは3月31日、知的障害のある若者向けに学びの場として4年制の「福祉型カレッジ」を運営する会社ゆたかカレッジ(福岡県福岡市、長谷川正人社長)と、資(続く) -
{
}
NTT都市、複合施設「ウィズ原宿」4月25日開業
NTT都市開発は、複合施設「WITH HARAJUKU(ウィズ原宿)」(東京都渋谷区神宮前1丁目)を竣工した。建物は、地上10階地下2階建て。地下2階から地上3階まではファッション、フード、ビューティー、ライフスタイル雑貨な(続く) -
{
}
NTT都市、博多駅東一丁目再開発が「博多コネクティッドボーナス」
NTT都市開発、大成建設は、「(仮称)博多駅東一丁目開発計画」(福岡市博多区博多駅東一丁目)において、容積率の緩和などが適用される「博多コネクティッドボーナス」の認定を受けた。「博多コネクティッド」は、福(続く) -
{
}
NTT都市開発、「横浜日本大通りプロジェクト」着工
NTT都市開発はこのほど、「横浜日本大通りプロジェクト」(横浜市中区日本大通)の新築工事に着手した。地上17階地下2階建ての建物に、総客室数242室のホテルが入居する予定。みなとみらい線日本大通り駅から至近の(続く)