総合
-
請求書発行のデジタル化サービス正式提供 TOKIUM
経費精算や請求書処理などの支出管理支援クラウドサービスを提供するTOKIUM(東京都中央区)は、新たなサービスとして、請求書発行クラウド「TOKIUM請求書発行」の提供を正式に開始した。新サービスを活用すると、請(続く) -
基幹システムと追客管理、電子契約を連携 ダイテックなど
ダイテック(東京都品川区)は、住宅業界向けに同社で展開している基幹システム「注文分譲クラウドDX」で、住宅・不動産業界向けにCocolive(東京都千代田区)が提供している自動追客・商談管理ツール「KASIKA」や、GM(続く) -
ドローン測量業務の代行サービスの提供開始 スカイマティクス
スカイマティクス(東京都中央区)は、同社で展開しているクラウド型ドローン(無人航空機)測量サービス「KUMIKI」シリーズの一環として、ドローン測量業務を代行するBPOサービス「くみきGO」の提供を始めた。 (続く) -
システム活用とBPOで業務効率化 TECO Design
労務関連クラウドサービス導入・運用支援のTECO Design(東京都新宿区)は、「残業削減とホワイト化を実現!建設業DXがもたらす経営革新セミナー」をオンラインで開催した。建設業界が直面している業務の非効率や人材(続く) -
和酒フェス in 日本橋 平和不動産設立の街づくり団体が共催
平和不動産が設立した一般社団法人日本橋兜らいぶ推進協議会が共催する「プレミアム和酒フェスin日本橋」(主催:和酒フェス実行委員会)が2月7~8日、兜町のランドマーク「KABUTO ONE」で開催される。「伝統的酒造り(続く) -
EV充電で合弁会社を設立 ENECHANGE×中部電力ミライズ
ENECHANGE(東京都中央区)と、中部電力ミライズ(名古屋市東区)は、EV(電気自動車)充電事業を運営する合弁会社の設立に関する契約を締結した。 新会社を設立し、吸収分割の形でENECHANGEがこれまで展開してきた(続く) -
シンガポール・ホテル大手と合弁会社設立 ロイヤルHD
レストラン「ロイヤルホスト」などの外食やホテル事業などを展開しているロイヤルホールディングス(東京都世田谷区)は、グローバルにラグジュアリーホテルやリゾート・ブランドレジデンスを展開しているタイ国・ホ(続く) -
バックオフィスDX支援で協業強化 インフォマート×大塚商会
企業間取引業務のデジタル化支援サービス「BtoBプラットフォーム」シリーズを展開しているインフォマート(東京都港区)と、同社セールスパートナーの大塚商会(東京都千代田区)は、協業体制を一層強化する。両社の協(続く) -
ケネディクス、2025年全社昇給率6.1%
不動産アセットマネジメントのケネディクス(東京都千代田区)は1月29日、2025年も従来査定に基づく昇降給に加えて特別昇給を実施すると発表した。3年連続となる特別昇給を含む今年度の全社昇給率は6.1%となる。また(続く) -
見守りサービス「らくもり」の販売パートナー、50社突破 R65
65歳からの部屋探しを専門で支援するR65(東京都港区)は1月28日、電力データを利用した単身高齢者向けの見守りサービス「らくもり」の販売パートナーが合計50社を突破したと発表した。同サービスは、「いつもと違う(続く) -
パナソニック ホームズにインボイス管理サービス Sansan
Sansan(東京都渋谷区)は、同社で展開しているインボイス管理サービス「Bill One」を、パナソニック ホームズ(大阪府豊中市)向けに提供を始めた。パナソニック ホームズでは年間約12万件の請求書をデジタル化し、業(続く) -
TOTO、「トイレ川柳」20回記念アニメが消費者が選ぶ広告賞で経産大臣賞
TOTOが2024年6月に公開したアニメーション「トイレ川柳20回記念1ロールシアター」がこのほど「JAA広告賞 消費者が選んだコンクール」(日本アドバタイザー図協会主催)の経済産業大臣賞を受賞した。 同賞は審査(続く) -
支出データの分析レポートを提供開始 TOKIUM
企業の支出に関する情報を一元管理できる支出管理プラットフォーム「TOKIUM」シリーズを展開しているTOKIUM(東京都中央区)は、同シリーズにラインアップしている「TOKIUM経費精算」と「TOKIUMインボイス」で、蓄積(続く) -
請求管理業務を代行するBPOサービスの提供開始 アンドパッド
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営しているアンドパッド(東京都千代田区)は、毎月の請求管理業務を代行するBPOサービスの提供を始めた。電子帳簿保存法に対応でき、毎月の請求管理業務の効(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(1月21日~1月27日)
Pick Up! マンション市場分析は着実な人気、野村不は「二極化傾向もニーズは継続」 地所コミュと防災士連絡会が提携、防災関連記事への関心高まる 長谷工が5年ぶり社長交代、近く新中計発表へ (続く) -
ドローン測量・点群処理のプロ育成研修提供開始 スカイマティクス
スカイマティクス(東京都中央区)は、同社で展開するクラウド型ドローン(無人航空機)測量サービス「くみき」シリーズの一環として、オンライン型建設DX推進人材育成研修「くみきトレ」の提供を始めた。 同社で(続く) -
太陽光発電のサンワHDを子会社化 建設事業などの高島
建材事業などを展開している高島(東京都千代田区)は、太陽光発電システムの販売・施工などを手掛ける事業者会社を傘下に持つサンワホールディングス(東京都品川区)の全株式を取得し、2025年2月3日に連結子会社化す(続く) -
一括査定サイトから成約につなげる方法 コラビット・メイクスビュー
AI(人工知能)査定サイト「HowMa」の運営と査定書作成サービス「AI査定プロ」を提供するコラビット(東京都港区)と、メイクスビュー(大阪市北区)は、セミナー「売り反響率・集客力アップの秘訣 不動産売却査定で案件(続く) -
バーチャル動物園の売上金をリアル動物園に寄付 クラスター・近鉄不
仮想空間のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスター(東京都品川区)と、近鉄不動産(大阪市天王寺区)は、運営する「バーチャル天王寺動物園」の売上金を、天王寺動物園(大阪市天王寺区)に贈呈し(続く) -
住まい探し支援のウェブサービス開始 りそな銀行・富士通
りそな銀行と、埼玉りそな銀行、富士通の3社は、それぞれの顧客の住まい探しを支援するため、ウェブサービス「おうちかいぎ」を共同開発し、りそな銀行と、埼玉りそな銀行でそれぞれ運用を開始した。 同サー(続く)