住まい・暮らし・文化
-
{
}
障がい者雇用で「奨励賞」と「会長賞」 ポラスグループ特例子会社
ポラスグループの特例子会社ポラスシェアード(埼玉県越谷市)は、高齢・障害・求職者雇用支援機構が主催して厚生労働省が後援した「令和2年度障害者雇用職場改善好事例入賞事業所表彰」で「奨励賞」を、また、「令(続く) -
{
}
在宅勤務を全社員対象に拡大 住宅設備機器のサンワカンパニー
住宅設備機器・建設資材のインターネット販売のサンワカンパニー(大阪市北区)は、これまでの一部社員に推奨していた在宅勤務を全社員に対象を広げ、2020年10月1日に制度化した。生産性・業務効率化を向上させ、通(続く) -
{
}
グループ企業3社を吸収合併 住宅設備機器のノーリツ
住宅設備機器製造・販売のノーリツ(神戸市中央区)の連結子会社のノーリツ住設(大阪府吹田市)は、グループ企業のノーリツリビングテクノ(東京都杉並区)とノーリツ九州販売(福岡市東区)の2社を2021年1月1日付で吸収(続く) -
最適配置を可能にする地盤改良杭設計手法を開発 金城重機
金城重機(千葉県松戸市)は、木造在来工法住宅の構造計算と基礎の検討に基づく地盤改良設計「AXIS」の販売を2020年10月1日に開始した。建物の構造計算から柱の軸力を、基礎仕様書から基礎梁の強度をそれぞれ算出。(続く) -
「創・職・住」のリノベ住宅が完成 注文住宅の桃山建設
注文住宅の桃山建設(東京都世田谷区)は、「創・職・住」をコンセプトとする新たなものづくり拠点「THE GUILD IKONOBE NOISE」(ザ・ギルド イコノベノイズ)を横浜市都筑区池辺町地内で2020年10月16日に完成させ(続く) -
{
}
管工機材専門商社の橋本総業と業務提携 住宅設備機器のオーテック
空調管理など自動制御システムや管工機材・住宅設備機器販売のオーテック(東京都江東区)は2020年9月28日の取締役会で、管工機材専門商社の橋本総業(東京都中央区)との業務提携を決議した。取扱商材の拡大など全国(続く) -
「宝塚」「ふもと」「馨」に商品分類 注文住宅の平尾工務店
注文住宅の平尾工務店(兵庫県加東市)は、国産紀州材や土、和紙などの自然素材を活用した無垢の家「木心の家」を9月から3種類にシリーズ分類した。注文者は、3種類から好きなスタイルを選択して大まかなスタイルを(続く) -
倉庫や事務所付倉庫の基幹商品を販売開始 大東建託
大東建託は、倉庫や事務所、事務所付倉庫などの用途に対応する、2×4(ツーバイフォー)トラス工法(木造)を採用した新商品「DK HUT」(ディーケーハット)の販売を9月に開始した。自宅敷地内にシーズン物の一時(続く) -
{
}
愛知・岡崎の地盤改良企業グループを子会社化 不動テトラ
土木・地盤改良事業の不動テトラ(東京都中央区)は、愛知県岡崎市を中心として同様に地盤改良事業を展開する愛知ベース工業グループ(ABホールディングス、愛知ベース工業、BASE・ECO、日本土質試験センター)の株式(続く) -
オンライン暮らし座談会10月に全国展開 BESSのアールシーコア
ログハウスなど個性的な木の家のブランド「BESS」を提供するアールシーコア(東京都渋谷区)は、既居住者のボランティアとして、BESSの家での暮らしの魅力を同社展示場の来場者に伝える体感型「オンライン暮らし座談(続く) -
コロナ対応「非対面」の戸建てホテル完成 エコリフォーム
エコリフォーム(東京都江東区)は、木造2階建て住宅で2室・ワンフロア貸切型により、コロナ感染対策にもなる非対面型の戸建てホテル「木の家」(Kinoie)を東京・森下に完成させた。2020年10月に開業する。 1階(続く) -
{
}
中央窯業を子会社化 タイルなど住宅設備機器のアイナボHD
グループで各種タイルなど住宅設備機器販売・施工を手掛けるアイナボホールディングス(東京都足立区)は、関東を中心にタイル工事業を展開する中央窯業(東京都中野区)を2020年10月1日に子会社化する。 -
{
}
近鉄不動産、テレワーク対応空間を備えた新築分譲戸建て
近鉄不動産は、近鉄学研奈良登美ヶ丘住宅地に造成した125区画が完成し10月11日から分譲住宅9戸の販売を開始する。あわせて“ウィズコロナ・アフターコロナ”時代の新しいライフスタイルの提案として、テ(続く) -
注文住宅「テレワークプラン」提供開始 オープンハウス・A
オープンハウスグループで住宅設計・建築事業のオープンハウス・アーキテクト(東京都立川市)は、テレワークに対応し、990万円(税別)からスタートする注文住宅プランの提供を地域限定で開始した。 首都圏郊外(続く) -
{
}
ハウスメーカー向けアプリに新機能追加 SOUSEIテクノロジー
住宅テック企業のSOUSEI Technology(東京都港区)は、ハウスメーカーや工務店の接客や営業、顧客管理を支援するアプリ「knot」の新機能として、「工事中リスト」を追加した。 新機能では、営業担当者が顧客ご(続く) -
エコカーから住宅に電気供給するモデルハウス開設 ヤマト住建
注文住宅のヤマト住建(神戸市中央区)は、停電時にエコカー車両から住宅に電気供給できる装置を導入した新たなモデルハウスを兵庫県三木市内と京都府宇治市内の2カ所で開設した。 日東エルマテリアル(大阪市淀(続く) -
{
}
「ARUHIスーパーフラット5」ほか新商品の取り扱いを開始 アルヒ
アルヒは9月1日から、【フラット35(保証型)】の住宅ローン「ARUHIスーパーフラット5」の取り扱いを開始した。 同商品は、住宅の建築費または購入価額の50%以上を頭金として用意できる人で、「ARUHI全疾病保障((続く) -
VR(仮想空間)住宅展示場に新機能搭載 VR住宅公園
VR住宅公園(川崎市多摩区)は、運営する3DCG(3次元コンピューターグラフィック)を駆使したインターネット上のVR(仮想現実)住宅展示場プラットフォーム「HOUPARK」の中で、使用部材や建具などの解説動画を挿入できる(続く) -
{
}
総額40億円のコミットメントライン締結 ビル・住宅建材のノザワ
ビルの押出成形セメント板や住宅の外壁材などを製造販売するノザワ(神戸市中央区)は、コロナ禍の不透明な市場環境をふまえて機動的・安定的な資金調達を目的に、総額40億円のコミットメントライン契約を2020年8月3(続く) -
{
}
弱電・防災設備工のカワツウを子会社化 田中商事
電気工事材料・器具総合卸売商社の田中商事(東京都品川区)は、弱電・防災設備工事のカワツウ(川崎市宮前区)を2020年8月31日に子会社化した。既存の販売網を活用してグループ事業の拡大を図る。