住まい・暮らし・文化
-
{
}
リフォームガイドブックを全面改訂し発行 リ推協
住宅リフォーム推進協議会は7月27日、18年度の税制改正を盛り込んだ冊子「マンガでわかる 住宅リフォームガイドブック」(全36ページ)を発行した。 同冊子はリフォームの流れやポイントを掲載。今年度は全面改(続く) -
{
}
北海道でプロユーザー向けの展示場を8月に開設 YKKAP
YKKAPは8月1日、北海道内のビルダーやゼネコンなどを対象に個別提案を行う場として「P-STAGE北海道」を石狩市の同社北海道工場内にオープンする。 同社は北海道において17年7月に開設した「ショールーム札幌(TD(続く) -
{
}
カスタマーサポート表彰制度で業界初の最優秀賞 ミサワホーム
ミサワホームはこのほど、「平成30年度カスタマーサポート表彰制度」(企業情報化協会主催)の最優秀賞を受賞した。最優秀賞の受賞は住宅業界で初めて。 同表彰制度はカスタマーサポートの推進・発展に寄与した企(続く) -
{
}
宅建業法改正後の問い合わせで調査・報告書内容が多数 JHS
ジャパンホームシールド(JHS)は7月18日、宅地建物取引業法改正後の建物状況調査について、同社に寄せられた問い合わせ傾向を発表した。問い合わせ件数は約250件。内訳は49%が調査・報告書内容、次いで瑕疵(かし)保(続く) -
{
}
北陸支部を設立し、支部長に大建工業の内海健一氏が就任 木住協
日本木造住宅産業協会は7月18日、石川県金沢市のホテル日航金沢で北陸支部の設立総会を開催。支部長に大建工業の内海健一執行役員住機製品事業部長が就任した。 副支部長には石友ホームの石灰一友代表取締役が(続く) -
商品説明の漫画をウェブ上で公開 トーソー
トーソーは7月下旬から、8作品目となる人気漫画シリーズ「営業マン 山田耕介―プリーツスクリーン編―」を同社ウェブサイトで公開する。 同シリーズ(非売品)はインテリア会社の営業マンである山田耕介が、顧客に(続く) -
{
}
ガスビルトインコンロ「デリシア」をモデルチェンジ リンナイ
リンナイは8月21日、ガスビルトインコンロ「DELICIA(デリシア)」をモデルチェンジして発売する。 デリシアは07年の発売以来、洗練されたデザイン、高度な調理性、優れた清掃性を追求し、累計販売台数は50万台を(続く) -
リノベるが8月25日、和歌山市にショールーム出店 全国32拠点目
リノベる(東京都渋谷区、山下智弘社長)は8月25日、和歌山県和歌山市に「リノベる。和歌山 日前宮前ショールーム」をオープンする。これにより全国でショールーム数32拠点となる。 今回は、同市に本社を置く岩本(続く) -
{
}
システムバスルームの新CMを7月19日から放映 TOTO
TOTOは7月19日から、システムバスルームの新「SYNLA(シンラ)」(8 月1日発売)のテレビコマーシャルを全国で放映する。 今回のテレビCMはウォシュレット一体型便器「ネオレスト」のテレビCMで話題を集めた「菌の(続く) -
ガスビルトインコンロ「マイトーン」に地震時の消火機能を搭載 リンナイ
リンナイは8月1日、ガスビルトインコンロ「Mytone(マイトーン)」をモデルチェンジして発売する。 「マイトーン」は焼き網の代わりに使えるココットプレート対応のグリル機能と、キッチンコーディネートに合わせ(続く) -
{
}
日本ビルメンロボット協議会が7月5日に創立
ビルメンテナンス分野におけるロボットの普及促進活動を展開してきた、ビルメンテナンスロボット普及促進コンソーシアムが発展的に解消、7月5日に「日本ビルメンロボット協議会」(略称はJBMRC)が創立された。 (続く) -
{
}
小学生を対象に大工の魅力を体験するイベント開催 タツミプランニング
タツミプランニングは8月2日に横浜、8月9日に東京・三鷹で、小学生を対象にした「大工さん体験&新聞づくり」を開く。今年で5回目の開催。 大工さん体験は建築中の家で、大工と共に実際の家づくりを見て、体(続く) -
京都府久御山町で物流センターを稼働 大和物流
大和ハウスグループの大和物流は7月2日、京都府久御山町の「久御山物流センター」を稼働させた。 近畿エリアへのアクセスに優れた内陸型の物流センターで、海岸と比べて津波リスクが少ないため、文書保管センタ(続く) -
{
}
テクニカル電子が「パーキングソリューションズ」に社名変更
大和ハウスグループの大和リースの完全子会社であるテクニカル電子は8月1日、社名を「パーキングソリューションズ」に変更する。 テクニカル電子は駐車場管理システムの開発、製造、販売などを手がけている。今(続く) -
{
}
7月18日、北陸エリアに支部設立 木住協
日本木造住宅産業協会7月18日、ホテル日航金沢(石川県金沢市本町)で、北陸エリア(富山県、石川県、福井県)の支部設立総会を開く。議案は支部名称・役員、事業計画などで、総会、幹事会後には懇親パーティーも開催(続く) -
{
}
秋葉原・麺屋のろし「子ども食堂」千代田区「子育て応援見守り隊」に
不動産コンサルティングを手掛けるCOLORSホールディングス(東京都千代田区、小島貴寿社長)のグループ企業であるOCEANは、このほど千代田区と「子育て応援見守り隊に関する協定」を締結した。 同社が秋葉原で運(続く) -
{
}
リフォーム事業のブランド名を「ミサワリフォーム」に変更 ミサワ
ミサワホームは10月1日付で、リフォーム事業のブランド名称を「ミサワホームイング」から「ミサワリフォーム」に変更する。ミサワホームイングは住まい(HOME)は建てて終わりではなく、現在進行形(ing)で手を加えな(続く) -
{
}
コクヨ、働き方改革EXPOに出展 オフィスチェアー等で新提案
コクヨ(大阪府大阪市)とコクヨエンジニアリング&テクノロジー(東京都品川区)は、7月11〜13日に東京ビッグサイトで開催される「第5回働き方改革EXPO」に出展する。17年11月にオフィスチェアー「ing(イング)」の(続く) -
光害、防犯優良マンション対応のLEDシーリングライト発売 パナソニック
パナソニックエコソリューションズ社は7月1日、光害に配慮し周囲への光漏れを低減させた「光害配慮型 軒下用LEDシーリングライト」合計4品番を発売する。 新商品は独自の光学設計技術を用い、業界唯一(6月21日(続く) -
{
}
都の「空き家活用モデル事業」に採択、6月25日事業開始 小田急不
小田急不動産はこのほど、東京都の「起業家による空き家活用モデル事業」のうち18年度「コーディネーター設置事業」に事業採択された。これを受け、同社は6月25日から「世田谷小田急住まいのプラザ」を無料の相談(続く)