売買仲介
-
クラウドキッチン事業参入 東急リバブル 空室の有効活用にも
東急リバブルは、料理を自宅などに配達するフードデリバリー専門の出店者の厨房スペースを共有する「クラウドキッチン事業」の第1号店として、『CITY KITCHEN』(シティキッチン)六本木店(東京都港区六本木3丁目地(続く) -
新横浜センター開設 東急リバブル 鴨居C移設で
東急リバブルは、売買仲介店舗「鴨居センター」を移設して、新たに『新横浜センター』(横浜市港北区新横浜2丁目地内)として2月25日にオープンした。 新店舗は、新横浜駅の北口ローターリーに面した1階路面に開設(続く) -
成約率を高める手法 リーウェイズ・SATORI
金融機関にも導入されているAI査定サービス『Gate・』(ゲイト)を提供するリーウェイズ(東京都渋谷区)と、見込み顧客と営業活動をつなぐマーケティングオートメーション(MA)ツール『SATORI』を提供するSATORI(東京(続く) -
学生のリノベ案採用 神奈川住宅公社 団地や地域の活性化で
20年締結の『団地利活用で地域創生を目指す連携協定』に基づくプロジェクト。同大学建築学科の学生にプランを募り、20年9月の学内講評会で決定した最優秀案の内容を軸にリノベーションする。 今回の設計業務を受(続く) -
多文化との共生を 日本総合住生活 団地セミナー
日本総合住生活(JS)と日本女子大学は、産学連携による教育活動の一環として、UR賃貸住宅「芝園団地」(埼玉県川口市)での取り組み事例を紹介し、『団地と多文化共生』を考える寄附授業開講記念講演を2月4日に開催し(続く) -
VR活用推進を支援 スペースリースミタス 加盟店向けサービスで提携
簡単にVRコンテンツを制作できるクラウドソフト『スペースリー』を運営するスペースリー(東京都港区)は、不動産売買フランチャイズを展開するSUMiTAS(スミタス、札幌市厚別区)と2月25日に業務提携した。スミタス加(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1104 東武伊勢崎線(1) 北千住、200万円が視野に
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 浅草 242(23.5/48.2) 242(続く) -
不動産屋の独り言~賃貸現場の喜怒哀楽~591 ふとしたことから入居者の相談に 経営者見習いに指南の必要
同じ大学を卒業した2人の女性が、当社が管理するマンションでルームシェアをすることになった。2人とも性格がよく、共同生活は長く続くと思われた。しかし片方が実家に帰ることになり、わずか半年で終えんを迎えた(続く) -
全宅連・全宅保証 買い時感、4年ぶりに上昇 「不動産の日」で2.4万人調査
全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)および全国宅地建物取引業保証協会(全宅保証)が、9月23日の「不動産の日」に合わせて実施した20年度「住宅の居住志向および購買等に関する意識調査」(有効回答数2万4863件)に(続く) -
増収増益で過去最高 ハウスドゥ 第2四半期
ハウスドゥ(安藤正弘社長CEO)の21年6月期第2四半期決算は、売上高187.3億円(前年同期比29.1%増)、営業利益12.4億円(同135.3%増)、経常利益11.8億円(同157.6%増)となり、売上高、利益共に過去最高を更新した。成長(続く) -
ハトさん通信 (4) 契約トラブルの事前回避へ 進化続け、地場の強み高める 東京都宅建協同組合 特約・容認事項文例集~展望編
貸主・借主、売主・買主にとって、不動産取引を一番頼みやすいのは顔や気心の知れた地元の不動産会社だろう。地場の事業者は、消費者契約法や宅建業法、品確法など日々変わっていく法律や知識を身につけていくこと(続く) -
法令遵守チェック自動化 オープンアソシエイツ 不動産業界などで導入進む
近年、企業を取り巻くリスク環境が多様化し、複雑化した。コンプライアンス対策の取り組みは、上場・未上場企業に関係なく重要性が高い。コンプライアンス違反で〝倒産〟する企業も増えている。 同社のヒアリン(続く) -
オフィス〝座席予約〟簡便に ビットキー 新サービス本格提供
最新のデジタル技術によって、さまざまな機能などをつなぐサービスを提供しているビットキー(東京都中央区)は、コロナ禍でのニューノーマルな働き方を支援するため、働く場のコネクトプラットフォーム『work hub(続く)