住まい・暮らし・文化
-
免許を取り消し 報告命令を拒否 東京都
住宅新報 12月12日号 お気に入り東京都は11月30日、東京都知事免許業者である東京都港区に所在する(株)エコロジーサイエンスの宅建業免許を取り消す処分を行った。 同社は、不動産取引の媒介をするに当たり、賃貸の借り受け予定者から16年10月(続く) -
たつの市と協定 フラット35新事業 住金機構
住宅新報 12月12日号 お気に入り住宅金融支援機構近畿支店(柳瀬守支店長)と兵庫県たつの市(山本実市長)は12月5日、マイホーム取得を資金面から支援する同市の各種助成金事業と併せて、フラット35の融資金利を優遇する機構の新事業「フラット35・(続く) -
大阪で政経セミナー開く 日政連
住宅新報 12月12日号 お気に入り全日本不動産政治連盟大阪府本部(日政連、堀田健二本部長)はこのほど、大阪市内の大阪市中央公会堂において、政経セミナー大阪府大会、「大阪・関西の未来」と題して開催した。 日政連は中小不動産業者の権益擁(続く) -
約1万7000人が受験 17年管理業務主任
住宅新報 12月12日号 お気に入りマンション管理業協会が12月3日に全国8試験地、18会場で実施した、2017年度管理業務主任者試験の受験状況は、申し込み者数が2万0098人、受験者数が1万6950人となり、受験率は84.3%だった。受験者数は減少傾向にあ(続く) -
庶事 万感 ◇18 〝感性〟をビジネスに 人間とは何かを問う時代
「BESS」の決断 「BESS」ブランドでログハウスを展開するアールシーコア(二木浩三社長)はこのほど、18年から「LOGWAY」という名称を現在の「展示場」に代わる呼称として使っていくと発表した。 例えば「BESS藤沢(続く) -
居場所を求め 今宵も一献 (92) 焼き鳥「恵比寿ニューれば屋」 〈東京・恵比寿〉 ベテラン店長を追いかけて
四ツ谷にある「れば屋」で店長をしていた向井氏が、こちらの新店舗にオープン時から来ている。まだ若いが会社が信頼しているベテラン店長だ。焼き鳥の部位など基本メニューは四ツ谷店と同じだが、特選地酒の銘柄が(続く) -
木と住まいの大博覧会 林野庁長官賞を受賞 ナイス
住宅新報 12月5日号 お気に入りナイスはこのほど、全国5都市で開催している木材総合展示会「木と住まいの大博覧会」で、「ウッドデザイン賞2017」の林野庁長官賞(ライフスタイルデザイン部門コミュニケーション分野)を受賞したと発表した。国産(続く) -
17年度中間期ハウスメーカー決算 戸建て、賃貸共に苦戦か 独自性による差別化に注力
住宅新報 12月5日号 お気に入り17年度中間期の大手ハウスメーカーの住宅受注・販売実績が出そろった。決算全体としての業績は好調な企業が多かった中、主軸となる戸建て住宅についてはやや苦戦する傾向が見られた。また昨年まで受注を支えてきた(続く) -
「IoT住宅」を本格始動 AIスピーカーで新提案 大和ハ
住宅新報 12月5日号 お気に入り大和ハウス工業は18年1月から、戸建て住宅に搭載する〝コネクテッドホーム〟の新プロジェクト「ダイワコネクト」の提案を開始する。 その第1弾として今回展開するのは、グーグルのスマートスピーカー「グーグル(続く) -
企業レポート 飯田グループHD(下) 技術の自信背景に海外へ積極攻勢
住宅新報 12月5日号 お気に入り同グループの飯田産業は11月下旬、インドネシア共和国で現地の国営企業プルムナス社の連結子会社であるプロペルナス社との間で、同国内に合弁会社を設立。12月から戸建て分譲住宅事業を行うと発表した。東南アジア(続く) -
つくばに木造のオフィス棟を新設 アキュラH
住宅新報 12月5日号 お気に入りアキュラホームはこのほど、茨城県つくば市につくば支店オフィス棟として「住まいと暮らしサロン」を建築した。同社の中大規模木造建築物としては、埼玉北支店オフィス棟に次ぐ2例目の建物となる。 施設は建築面(続く) -
住宅不動産会社の海外進出戦略講座 第5回 ~ジャパンクオリティを 世界へ発信せよ~ 日本企業の海外進出現状 (プレキャスト工法編)
ベトナムに進出しているA社は、千葉で分譲住宅を安定的に年間50棟と、不動産管理事業を展開しています。12年に現地ディベロッパーのB社との合弁でC社を設立し、日本流のきめ細かな不動産・ビル管理ノウハウを強み(続く) -
〝対応力〟発揮し信用築く ~目指すは横浜ナンバーワン~ 「全国初」の事業で若手女性も活躍 日京ホールディングス(神奈川県横浜市) ウェブサービス主軸に事業拡大
住宅新報 12月5日号 お気に入り同社は「横浜ナンバーワン」を目指して06年に創業し、現在は戸建て住宅分野と賃貸管理分野の子会社と合わせて65人の社員を擁する、日京グループの中核会社。「横浜スタイル」「湘南藤沢スタイル」というサイトの運(続く)