総合

「金利ある世界」の住宅ローン解説サイト開設 住金機構

 住宅金融支援機構は6月30日、「〝金利のある世界でどう変わる?〟これからの住宅ローン選びを考えよう」をテーマとした住宅ローン利用予定者向け解説サイト(https://www.flat35.com/lp/kinri/index.html)を開設した。住宅ローンを正しく理解し、自身に合った商品を選択できるよう、金利の仕組みや政策金利の影響、変動型と固定型の比較、リスクの考え方、アンケート調査結果などの情報を掲載し、「分かりやすく解説した中立的なサイト」(同機構)として構築した。

 新サイト開設の背景には、金利及び物価という二重の負担上昇による、ローン利用(予定)者の不安の増大がある。そこで同機構は、政府の骨太方針(経済財政運営と改革の基本方針)2025に「住宅ローンに関し、固定金利型の利用円滑化に取り組むなど、金融環境の変化に対して総合的に対応する」と明記されたことも踏まえ、公正・客観的な視点を意識しながら「引き続き、適切な情報発信に努めていく」(同機構)方針を示している。

(画像) 新サイトのトップページ