マンション・開発・経営
-
{
}
西武プロパティーズ 遊休地活用した貸農園事業を開始
西武プロパティーズと西武アグリ(埼玉県所沢市)は、西武グループの遊休地を活用した貸農園事業「Emi Farm(エミファーム)」を3月29日から開始する。コロナ禍の価値変容・行動変容に対応する新たな取り組み。西武鉄(続く) -
{
}
IHI、地所 豊洲でスタートアップ向けオフィスやシェア企業寮整備
IHIと三菱地所は、東京都江東区豊洲二丁目にオフィスを中心とした複合施設の新たな共同開発事業「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」を開始する。現在、IHIが暫定利用として両社による3件目の共同開発事業。自己所有土地(続く) -
{
}
森トラ、NTT都市「(仮称)赤坂二丁目プロジェクト」を本格着工
森トラストとNTT都市開発は、赤坂ツインタワー跡地を中心とした約5000坪の敷地で推進している「(仮称)赤坂二丁目プロジェクト」(東京都港区赤坂一丁目および二丁目)について3月16日、本格着工した。 同プロジェク(続く) -
{
}
防災備品を共用部に展示 収納ソファも開発 野村不動産
野村不動産は新築マンションの共用部に、防災用品のディスプレイを導入する。また、防災用品を収納できる共用部ソファを開発。分譲マンションで、災害時に防災備品をスムーズに使用してもらうための新しい取り組み(続く) -
{
}
東京・銀座で2023年にロイヤルパークホテル開業 オエノンHD
酒類事業などのオエノンホールディングス(東京都墨田区)は、同社の旧・銀座本社ビルの解体跡地に建設するホテル計画で、出店ホテルのテナントとして、三菱地所グループのロイヤルパークホテルアンドリゾーツ(東京(続く) -
「イニシア大森N‘sスクエア」販売堅調 コスモスイニシア
コスモスイニシアは、2月26日から「イニシア大森N‘sスクエア」(東京都大田区大森町西5、総戸数112戸)の入居を開始した。共用部にコワーキングスペースと業務用洗濯機を設置したランドリーが融合した空間を設(続く) -
三井不動産と敷地6・2万平米で「物流施設」共同事業化へ 芝浦機械
射出成形機など工業機械メーカーの芝浦機械(静岡県沼津市)は、国内外の生産拠点再編に伴い、相模工場(神奈川県座間市)の南側一部敷地を有効活用し、三井不動産(東京都中央区)との共同による「物流施設」の事業化に(続く) -
{
}
小田急不、小田急ハウジング 川崎市と連携し空き家抑制セミナー
小田急不動産と小田急ハウジングは3月21日、神奈川県川崎市と連携し、川崎市麻生区の日生百合ヶ丘団地会館において、出張型セミナー「これからの住まいと暮らしを考えるセミナーin 日生百合ヶ丘」を開催する。小田(続く) -
青森駅東口駅舎跡地に新「駅ビル」開発へ JR東日本など
JR東日本は、青森駅自由通路整備後の現・青森駅東口駅舎跡地を活用して、駅ビルの開発を始める。これに合わせ、青森市や青森県も同駅ビルを活用して公益施設を整備する。2021年度末に着工し、2024年度に完成する予(続く) -
{
}
長谷工がAIによるマンション設計を共同研究
長谷工コーポレーションのデジタルテクノロジーラボはこのほど、次世代設計システムでのAI技術の活用を図るため、ディープラーニング(深層学習)を用いた画像認識・生成技術に強みをもつインキュビット(東京都渋谷(続く) -
{
}
パナソニックH、マレーシアで分譲マンション販売
パナソニック ホームズは3月12日、現地ディベロッパーとの合弁会社により、マレーシアのカジャン地区で開発中の分譲マンション「MIRAI Residences」の第2期販売(384戸)を開始した。マレーシアの子会社であるパナソ(続く) -
{
}
コスモスイニシア 都市型アパートメントホテルで「エシカルステイ」
コスモスイニシアは、都市型アパートメントホテル・MIMARU東京赤坂(東京都港区)で、“ロスフラワー”を装飾した特別な客室での宿泊「エシカルステイ」の提供をこのほど開始した。6月30日までの予定で、1(続く) -
{
}
三井不 東京・日本橋でリモート勤務での防災意識向上イベント
三井不動産は、東日本大震災から10年を迎えるにあたり、3月8日から18日を「三井のオフィス・防災ウィーク」とし、防災対応力向上の取り組みをテナント従業員や来館者に紹介していく。具体的には、東京・日本橋エリ(続く) -
{
}
エスカレーターなど設置で都市開発事業者を募集 東京メトロ
東京地下鉄(東京メトロ、東京都台東区)は、各駅が抱える課題の解消に向けて取り組む「えき・まち連携プロジェクト(第2弾)」で、都市開発事業者などからの提案募集を2021年3月1日に開始した。2026年2月28日までの5(続く) -
{
}
東急不、東急リゾーツ&ステイ 凸版印刷とワーケーション実証実験
東急不動産と東急リゾーツ&ステイは3月1日から同月31日まで、リゾート地など旅行先で仕事をする「ワーケーション」導入の課題抽出と解決策の検討を行うことを目的として、社員を対象にした実証実験を実施する(続く) -
愛媛・四国中央市「イオン川之江」建て替えに着手へ イオンタウン
イオンタウン(千葉市美浜区)は、愛媛県四国中央市で運営するショッピングセンター「イオンタウン川之江」の建て替えで、近く本格的な建設工事に着手する。2021年秋をめどに全面的にリニューアルオープンする。(続く) -
{
}
マンション敷地に移動店舗 東京建物とメロウが業務提携
東京建物、東京建物アメニティサポートは、モビリティビジネス・プラットフォーム「SHOP STOP」を展開するMellow(東京都千代田区)と業務提携し、Brilliaシリーズを始めとした、東京建物グループの管理するマンショ(続く) -
{
}
東北情報発信・交流拠点「わたす日本橋」が移転 三井不
三井不動産は、東北の情報発信・交流拠点 「わたす日本橋」を日本橋三井タワー(東京都中央区日本橋室町)へ移転し、3月3日に店内の一部ゾーン「わたすマーケット&ギャラリー」を公開し、プレオープンする。飲食を提(続く) -
{
}
東京・阿佐ヶ谷で賃貸マンション開発用地取得 明豊エンタープライズ
不動産開発・販売業の明豊エンタープライズ(東京都目黒区)は、同社が提供するプレミアム賃貸マンション開発事業ブランド「ELFARO(エルファーロ)」シリーズの開発用地として、東京・阿佐ヶ谷の敷地約298平方メート(続く) -
{
}
横浜と埼玉、京都で物流施設開発用地を取得へ 霞ヶ関キャピタル
不動産コンサルティングの霞ヶ関キャピタル(東京都千代田区)は、販売用の不動産となる、同社の物流施設ブランド「LOGI FLAG」の開発用地として、横浜市内で約6000平方メートルの土地を2021年3月に、また、(続く)