マンション・開発・経営
-
{
}
100平方メートルのマンション、近年は供給激減 不動産経済調べ
不動産経済研究所の調査によると、00年以降15年9月までの16年9カ月間に供給された100平方メートル以上の分譲マンションは、4万8484戸に上ることが分かった。 年別に見ると、00年に4131戸だったものが、01年に(続く) -
{
}
埼玉・ケイアイスター不動産 川越市上福岡で戸建て98棟
ケイアイスター不動産はこのほど、同社では最大規模となる戸建分譲開発「北欧ハウスヴィレッジ川越・フレデリクスベア」のオープニングイベントを開催した。 埼玉県川越市、東武東上線上福岡駅から徒歩20分・バ(続く) -
積水化学・東京セキスイ、立川にサ高住 高齢者向けブランド第一弾
積水化学工業住宅カンパニーは、高齢者向け事業の新ブランド「ハイムガーデン」の第1号物件となるサービス付き高齢者向け住宅「ハイムガーデン立川幸町」を、東京都立川市内で竣工した。通所介護サービス事業所を(続く) -
{
}
目黒駅前の超高層が契約完売 東京建物など
東京建物と首都圏不燃建築公社が開発中の超高層マンション「ブリリアタワーズ目黒」(総戸数940戸、分譲戸数661戸)がこのほど、全戸契約完売した。4月に事前案内会を開始して以来、約1万組が来場した話題の物件だっ(続く) -
メーターボックス扉を共同開発 野村不動産ほか
野村不動産、紅忠スチール、稲葉製作所はこのほど、共同でマンション用のメーターボックス扉を開発した。 メーターボックス扉は、物件ごとや住戸ごとに大きさなどが違うため規格化されていなかった。今回の開発(続く) -
{
}
ナイスの「パワーホーム」 横浜の住宅展示場でオープン 認知度向上図る
ナイスグループはこのほど、グループで開発した戸建て住宅「パワーホーム」のモデルハウスを横浜市西区の住宅展示場「tvkハウジングプラザ横浜」内に建設した。これまでは「街かどモデルハウス」としてそれぞれの(続く) -
{
}
首都圏マンション発売戸数、2カ月連続減少 価格上昇続く 不動産経済調べ
不動産経済研究所の調査によると、10月に首都圏で発売された新築分譲マンションは2921戸で、前年比6.5%減少した。前年比減は2カ月連続。販売価格の上昇と横浜の傾斜マンション問題が影響しているようだ。 平(続く) -
東急電鉄、免震ビル2棟をコンサル 都内で
東急電鉄はこのほど、東京都の条例「東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例」に基づく耐震化コンサルティング物件を2棟竣工した。 東京都渋谷区の「渋谷363清水ビル」と世田谷区の「長(続く) -
ナイス、全供給物件を免震構造に
ナイス(横浜市鶴見区)はこのほど、同社グループが主体となって供給するすべてのマンションを免震構造とすることを決めた。従来、7階建てまでは強耐震構造を標準としていたが、日建設計グループと共同で実施したワ(続く) -
{
}
サンケイビル、都内・京橋にホテル用地を取得
サンケイビルは11月5日、東京都中央区京橋にホテル開発用地を取得したと発表した。土地面積は489平方メートル。地上17階・地下1階建てのホテルを建築する。全205室。 運営は、今年4月にグループ会社化したグラ(続く) -
西宮市で1棟リノベマンションの販売開始 住友林業
住友林業はこのほど、1棟丸ごとリノベーションしたマンション「フォレスティア苦楽園」(兵庫県西宮市)の販売を開始した。「好立地で高級感あふれる」がコンセプト。 地下1階地上6階建て、総戸数は23戸。1987年12(続く) -
{
}
ヒューリック、SIA買収で賃貸事業を強化
ヒューリックはこのほど、東京ベイ舞浜ホテルや豊洲の大規模ビルなど12物件を保有しているシンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ(=SIA)を子会社化すると発表した。コアビジネスである不動産賃貸事業の強化(続く) -
DIYテーマのマンション、東京練馬で分譲 コスモスイニシア
コスモスイニシアは11月上旬から、「本格的なDIYによる住まいづくり」をテーマにした新築分譲マンション「イニシア練馬豊玉」(東京都練馬区)の販売を開始する。 同物件は8月に竣工済み。西武池袋線・有楽町線・(続く) -
相鉄不の「南万騎が原」 住み替え促進プロジェクト 国交省スマートウェルネスモデル事業に採択
相鉄不動産、積和グランドマスト、ツクイ、東京ガスが相鉄いずみ野線南万騎が原駅前(横浜市旭区柏町)で計画している「住み替え循環の促進による郊外住宅地再生プロジェクト」がこのほど、国土交通省の「スマートウ(続く) -
{
}
大阪泉南で40戸のサ高住 関西発、東建コーポレーション
東建コーポレーションが大阪府泉南市で施工中だったサービス付き高齢者住宅「フラワーホーム」が、このほど完成した。11月5日に開業する。同社にとってサ高住の供給は関西で初めて。運営は丸竹コーポレーションシ(続く) -
船橋市で商業施設開発 新昭和、2016年5月開業へ
新昭和(千葉県君津市、松田芳彦社長)はこのほど、船橋市習志野台8丁目で開発中の商業施設の名称を「ゆめまち習志野台モール」に決定した。2016年5月の開業を目指す。 所在地は、東葉高速鉄道船橋日大前駅から1.(続く) -
シニア一体のマンション、「世田谷中町」を着工 東急不動産
東急不動産はこのほど、東京都世田谷区で4階建ての分譲マンションとシニア住宅計503戸を一体で開発する「世田谷中町プロジェクト」を着工した。 東急田園都市線桜新町駅、用賀駅からそれぞれ徒歩15分の場所に立(続く) -
{
}
ラ・アトレ、福岡のアイランドシティで複合商業施設建設へ
ラ・アトレはこのほど、福岡市の「アイランドシティ事業提案公募」に採択され、大型スーパーマーケットをメーンテナントとした複合商業施設「アトレアモール照葉」の建設に着手した。敷地面積1万2470平方メートル(続く) -
{
}
大京、さいたま市で戸建てシリーズ10棟目
大京は10月22日から、戸建て住宅ブランド「アリオンテラス」シリーズの10棟目となる「アリオンテラス大宮日進 美景の街」(さいたま市北区)の登録受付を開始する。 総戸数5戸。JR川越線日進駅徒歩6分の場所。販(続く) -
野村不など神戸・明石駅前のタワーマンション、全199戸が即完
野村不動産など3社が兵庫県明石市のJR神戸線明石駅前で開発中の新築分譲マンション「プラウドタワー明石」が、全戸即日完売した。 総戸数216戸(地上34階建て)のうち、販売戸数は全199戸。価格は2250万~1億3090(続く)