マンション・開発・経営
-
{
}
世田谷で「エネルギー収支ゼロ住宅」 リストが戸建て分譲
リストは、東京都世田谷区で『エネルギー収支ゼロ』を実現した戸建て分譲住宅「リストガーデン オーレリアン深沢」を分譲する。 基礎下断熱・オリジナル高断熱壁・高性能樹脂サッシの採用により、断熱・気密(続く) -
{
}
三重県初の大規模エコタウン 「陽だまりの丘」街開き 大和ハ工業
大和ハウス工業はこのほど、三重県桑名市で開発、販売中の戸建て分譲地「スマ・エコタウン・陽だまりの丘」の街開きの記念式典を開いた。 同市の公募型プロポーザル「陽だまりの丘・先進的都市型スマート住宅供(続く) -
{
}
新築マンション年収倍率、5年連続拡大 買いにくい状況に拍車 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2014年の新築マンション年収倍率をまとめた。それによると、年収倍率の全国平均は7.17倍と前年から0.58倍拡大した。これで5年連続の拡大となった。伸び率も石川県で3.96ポ(続く) -
{
}
日本郵便の商業施設 「KITTE博多」に決定
日本郵便はこのほど、福岡・博多駅前で開発中の大型商業施設の名称を「KITTE博多」に決めた。テナントとして丸井グループが九州初出店するほか、福岡大学がメディカルセンターを開設することも発表した。 建物(続く) -
{
}
大成有楽と長谷工、品川の「オーベルグランディオ」販売好調
大成有楽不動産と長谷工コーポレーションが東京都品川区で分譲中の新築マンション「オーベルグランディオ品川勝島」(総戸数452戸)について、第1期230戸の販売に対し211戸に申し込みが入った。 第1期の販売価(続く) -
大京の戸建て分譲 百合ヶ丘で第9弾
大京はこのほど、戸建てブランド「アリオンテラス」の第9弾となる「アリオンテラス百合ヶ丘」(川崎市麻生区)の販売を開始した。 小田急小田原線百合ヶ丘駅から徒歩4分の場所に立地。高低差のある敷地を生かした(続く) -
{
}
コスモス、創業40周年プロジェクトが竣工 「イニシア武蔵新城」
コスモスイニシアはこのほど、同社創業40周年のフラッグシッププロジェクトに位置付けた分譲マンション「イニシア武蔵新城」(JR南武線武蔵新城駅徒歩8分)を竣工した。全124戸は既に完売している 物件のコンセプ(続く) -
港区南青山の1棟リノベが好調 三井不リアル
三井不動産リアルティが東京都港区南青山5丁目で事業企画・媒介業務を担当する1棟リノベーションマンション「ジ・アッパー・レジデンシーズ南青山」の区分販売事業が順調に進んでいる。昨年10~11月、今年1~2月の(続く) -
長谷工、プレゼンスペースを改装 「次世代マンション企画」広める
長谷工コーポレーションは、マンション事業主と長谷工グループによる建設・建築仕様決定のプレゼンテーションスペース「LIPS」内にあるモデルルームを「Be―NEXT」仕様に改装した。同社が次世代マンション企画とし(続く) -
{
}
個別に冷暖房できるオフィスデスクを開発 三菱地所、高砂熱学工業など共同で
三菱地所、三菱地所設計、高砂熱学工業はこのほど、冷温水を活用してデスク単位で温度調整ができる冷暖房付きオフィスデスクを開発した。早大創造理工学部・田辺新一教授らとの共同開発。 デスクトップに内蔵さ(続く) -
{
}
2014年度代表物件は「西新宿タワー60」 三菱地所レジデンス
三菱地所レジデンスはこのほど、2014年度発売マンションの代表「ザ・パークハウスオブザイヤー2014」に、東京・西新宿5丁目で開発中の「ザ・パークハウス西新宿タワー60」(総戸数954戸、事業協力者住戸177戸含む)(続く) -
{
}
丸の内でキッズアカデミー 一緒に通勤、親は職場へ 三菱地所が開催
三菱地所は8月の夏休み期間に、東京・丸の内で小学生向けのワークショップ「丸の内キッズアカデミー2015」を開催する。子育て世代も働きやすい街づくりの一環。子供と一緒に通勤しながら親は職場、子供はサマース(続く) -
{
}
2015年上期の新築マンション人気ランク ネクストが発表
不動産・住宅情報サイト「HOME’S」を運営するネクスト(東京都港区)はこのほど、2015年上半期「新築マンション」人気物件ランキングを発表した。1月から6月までの期間を対象に、HOME’Sに掲載された新築(続く) -
「イ二シア江古田」、1期1次が即完 コスモスイニシア
コスモスイニシアが東京都練馬区で開発した新築分譲マンション「イニシア江古田」(総戸数36戸)の1期1次販売(28戸)が即日完売した。 同物件は西武池袋線江古田駅徒歩5分に立地。地上6階建て。1期1次の販売概要は(続く) -
パナホーム、目黒の全121戸のマンション完売
パナホームが3月下旬から販売を始めた、JR目黒駅を最寄り駅とする全121戸の分譲マンション「パークナード目黒カレン」がこのほど完売した。専有面積は約44~89平方メートル、販売価格は5160万円~1億1780万円。(続く) -
板橋区の大型物件が竣工 住友不動産
住友不動産が東京都板橋区小豆沢1丁目で開発を進めていた大規模マンション「スカイティアラ」が完成した。敷地面積は約1.6ヘクタールで、19階建てと13階建ての2街区構成。総戸数621戸の規模は、最近10年間では都内(続く) -
{
}
「ブリリア日本橋三越前」が即完 東京建物
東京建物の分譲マンション「ブリリア日本橋三越前」(総戸数44戸)が最高13倍、平均1.7倍の倍率で即日完売した。登録受付期間は6月19~29日。専有面積は51~72平方メートルで、価格は5400万~1億900万円だった。 -
{
}
新築マンション・15年上半期供給 「リーマン」以来の低水準
不動産経済研究所の調査によると、6月に首都圏で販売された新築分譲マンションは3503戸で、前年同月と同値だった。これで、2015年上半期(1~6月)の販売戸数は1万8018戸となり、前年同期比7.1%減少となった。近年の(続く) -
国分寺駅北口再開発が着工 住友不動産が参画
国分寺市が施行する国分寺駅北口地区第一種市街地再開発事業が、このほど着工した。JR中央線・西武多摩湖線国分寺駅北口の約2.1ヘクタールを施行区域に、市が交通広場や完成街路、区画道路などを整備する。(続く) -
大成有楽不 神楽坂のマンション、2週間で完売
大成有楽不動産は、東京都新宿区の東京メトロ東西線神楽坂駅・同有楽町線江戸川橋駅から徒歩5分の場所で開発中の分譲マンション「オーベルアーバンツ神楽坂」(総戸数37戸)を2週間で完売した。 住戸タイプは2L(続く)