マンション・開発・経営
-
釜石市復興公営住宅 竣工式に市長出席、「コミュニティ形成を支援」
岩手県釜石市で、官民連携で計画を進めてきた「釜石市上中島町復興公営住宅」第2期の竣工式がこのほど行われた。 敷地や建物の設計では、仮設住宅での課題だった「住民同士のつながり」を形成、維持しやす(続く) -
{
}
三井不動産、バンコクで1200戸のタワー物件事業に参画
三井不動産はこのほど、三井不動産レジデンシャルとの共同出資会社を通じて、タイの首都バンコクの中心エリアでタワーマンション事業「アシュトン・チュラシーロム」(約1200戸)に参画すると発表した。地元ディベロ(続く) -
{
}
神奈川県海老名市に物流施設を開発、プロロジス
プロロジスは3月4日、神奈川県海老名市で物流施設「プロロジスパーク海老名2」を開発すると発表した。約1万7000平方メートルの敷地に地上4階建て(延床面積約3万8000平方メートル)を建設する。竣工は2017年の予定。(続く) -
{
}
物流開発を拡大、リート組成も 三井不動産
三井不動産は、物流施設の開発事業を拡大する。このほど4棟の開発を決定し、稼働中と開発中の施設も合わせると13棟・総延べ床面積約100万平方メートルとなる。また、4月1日付で「ロジスティクス本部」を新設すると(続く) -
{
}
三菱地所レジ、タイ・バンコクで大規模マンション開発へ
三菱地所レジデンスは、タイ・バンコクで現地ディベロッパーのAP社と共に、第5号プロジェクトとなる総戸数1609戸の大規模マンション「(仮称)Life Asoke」の開発を行う。15年6月頃からタイ国内で販売開始する。 -
{
}
首都圏新築戸建て住宅、平均成約価格が4カ月ぶり前年比下落
アットホームの調査によると、首都圏の1月における新築戸建て住宅の平均成約価格は3283万円で前年同月比0.9%下落した。4カ月ぶりに下落した。成約の過半数を占める神奈川県と埼玉県が下落したことなどによるもの。(続く) -
{
}
値上がり感じるも約9割が購入検討を継続 メジャーセブン
大手ディベロッパー7社が運営するポータルサイト「メジャーセブン」が全国のマンション購入意向者を対象に行ったアンケートによると、新築マンションの価格について、全体の約4分の3が「値上がりしていると感じる(続く) -
{
}
2つのスタイル空間を提案 コスモスイニシア
コスモスイニシアはこのほど、「新しいのに味わい深く懐かしい」をコンセプトにデザインした2つのスタイル空間を提案した。 「エッジ・スタイル」は、木材が持つ素材本来のぬくもりを大切にしながら工業デザ(続く) -
{
}
東急不HD社長に大隈氏、金指社長は会長に
東急不動産ホールディングスは2月25日、大隈郁仁取締役専務執行役員(56)が4月1日付で代表取締役社長に昇格すると発表した。金指潔社長は代表権のある会長に就く。 また、東急リバブル社長に東急ハンズ社長の榊(続く) -
{
}
アジア初進出、ベトナムで事業着手 長谷工
長谷工コーポレーションはこのほど、ベトナムのハノイ市で邦人向けサービスアパートメント事業に着手すると発表した。同社グループにとってアジア初進出となる。 日本の安全・安心、快適な住まいを、アジアの(続く) -
{
}
サンケイビル、内神田で中規模ビルシリーズ「S-GATE」
サンケイビルはこのほど、東京都千代田区内神田で、オフィスビル開発「S-GATE内神田プロジェクト」(仮称)に着手した。「S-GATE」は同社が昨年からシリーズ展開している、中規模サイズながら大規模ビル並みの機能性(続く) -
{
}
全室天然無垢材フローリング物件、モデルオープン プロポライフ
プロポライフはこのほど、神奈川県川崎市中原区木月住吉町で開発しているファミリータイプの新築マンション「プロスタイル元住吉」(25戸)のマンションギャラリーをオープンした。 同物件は、東急東横線元住吉(続く) -
横浜で大規模1棟リノベ スター・マイカ
中古マンションのリノベーション再販事業を展開するスター・マイカ(東京都港区)はこのほど、1棟リノベーションマンション「ステラレジデンス横浜」の販売を開始した。JR横浜駅から徒歩10分、京急本線神奈川駅から(続く) -
{
}
首都圏新築戸建て価格、14年は微上昇に
アットホームの調査によると、14年の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3284万円で、前年と比べて0.6%上昇した。2年連続の上昇となったが、価格水準の高い東京23区の成約減で13年の上昇幅(1.8%)よりは(続く) -
{
}
プロロジス 千葉に12棟目の物流施設開発
プロロジスは2月18日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク習志野5」の起工式を行った。 約2万9000平方メートルの敷地に、地上4階建て・延床面積6万5450平方メートルの施設を開発する。1・2階と3・4(続く) -
{
}
「浦和美園」でイメージキャラクターにベッキー起用 NTT都市ほか
NTT都市開発(東京都千代田区)と川口土木建築工業(埼玉県川口市)はこのほど、さいたま市緑区の土地区画整理事業エリアで共同開発している新築マンション「ウエリス浦和美園サウステラス」(380戸)のイメージキャラク(続く) -
{
}
相模原で1棟丸ごとリノベマンション 小田急不とコスモス
小田急不動産とコスモスイニシアはこのほど、神奈川県相模原市でリノベーションマンション「リノグラン東林間ブライト」のモデルルームをオープンした。 小田急不動産所有の築24年の賃貸マンションを1棟丸ご(続く) -
{
}
首都圏新築マンション、都区部の供給減続く 不動産経済調べ
不動産経済研究所の調査によると、1月に首都圏で供給された新築分譲マンションは1679戸で前年同月を8.1%下回った。昨年6月から東京都区部の供給が落ち込んでおり、この1月も26.0%減少したことなどが影響した。同研(続く) -
{
}
グランフロント大阪、訪日外国人向け無料WiFiサービスの提供を開始
グランフロント大阪は海外からの訪日旅行者(インバウンド)に対応し、2月14日から南館・北館の低層部分で無料の公衆無線LAN(無料WiFi)サービスの提供を開始すると発表した。 対象は、インバウンドの客で、1回15(続く) -
マン管士の診断で共用部保険を割引に 日管連と日新火災が業務提携
日本マンション管理士会連合会(日管連)と日新火災海上保険は2月10日、「専門家診断レポート付火災保険(マンションドクター火災保険)」に係るマンションの管理状況診断に関する業務提携契約を締結したと発表した。(続く)