マンション・開発・経営
-
NTT都市、京都市内の小学校跡地再開発 歌舞練場の一部保存し再生
NTT都市開発は、「(仮称)元新道小学校跡地活用計画」(京都市東山区)について、新築工事を着工した。竣工は新歌舞練場棟が25年1月、ホテル棟(カペラ京都、全92室)が25年3月(25年夏開業)となる予定だ。宮川町歌舞練場(続く) -
トラスト・ファイブ、建設中「コレタス⾼⽥⾺場」の入居募集開始
トラスト・ファイブ(東京都千代田区、南薗浩⼀社長)は、都内で開発中の「コレタス⾼⽥⾺場」の入居テナント募集を始めた。東京メトロ高田馬場駅から徒歩3分の立地。規模は地上12階地下1階建て延べ1516平方メートル。(続く) -
学生マンション拡大、東京都葛飾区で2物件208戸 サンケイビル
サンケイビルはこのほど、学生マンションブランド「LEFOND ETUDE(ルフォンエチュード)」2物件の開発に着手した。いずれも東京都葛飾区の物件で、合計戸数は208戸。 1件は「ルフォンエチュード金町」で、京成金町(続く) -
{
}
既存マンション対策で「省エネ・再エネガイドブック」発行 東京都
東京都はこのほど、分譲マンションの共用部分を中心に省エネ・再エネを進めていくためのガイドブックを作成し、東京都マンションポータルサイト(https://www.mansion-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/kankyo-support.html)(続く) -
野村不動産新築の全650戸にスマートロック提供 ビットキー
ビットキー(東京都中央区)は、同社提供のスマートロックシリーズ各種製品が、野村不動産(東京都新宿区)が新築する賃貸マンション「プラウドフラットシリーズ」の東京都内各地に立地する9棟・全650戸と共用部に採用さ(続く) -
野村不、羽田空港内にボックス型ワークスペース
野村不動産は、サテライト型シェアオフィス「H1T(エイチワンティー)」のBOX型ワークスペース「H1T BOX」を羽田空港第1ターミナル2階出発ゲートエリア内に開業した。8月1日に北ウイング中央に2席、8月8日に北ウイング(続く) -
タイ・バンコクの開発初弾311戸が竣工、住友林業
住友林業は7月下旬、タイ・バンコク中心部で高級分譲マンション「ハイド・ヘリテージ・トンロー」(総戸数311戸)を竣工、引渡しを開始した。現地大手ディベロッパー・プロパティ・パーフェクト社と傘下の グランデ(続く) -
東京駅5キロ圏内に冷凍冷蔵対応の物流施設 プロロジス
プロロジスはこのほど、東京都江東区辰巳に都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京辰巳1」を提供すると発表した。 同施設は、飲食関連の卸売り店舗だったものを同社が改修し、全館空調付きの冷凍冷蔵対応(続く) -
「GLP尼崎4」を着工 日本GLP
日本GLPは8月8日、兵庫県尼崎市で「GLP尼崎4」(正式にはローマ数字)の起工式を行った。 同施設は、大手3PL企業の株式会社関通が着工前に賃貸借予定契約を締結し、専用施設として一棟全体を利用する。投資総額は81(続く) -
{
}
建設工事受注高、6月は10.6兆円 国交省
国土交通省は8月10日、22年6月分の「建設工事受注動態統計調査」を発表した。受注高は10兆6567億円で、前年同月比11.0%の増加となった。このうち、元請け受注高は7兆4495億円で同13.8%増加し、下請け受注高は3兆2071(続く) -
{
}
マンション窓の断熱改修講座、9月3日にオンライン開催 横浜市
横浜市建築局住宅政策課は、9月3日に、マンションの理事会や住民を対象とした「マンション窓断熱改修講座」をオンライン開催する。 暑さ・寒さの解消、冷暖房費の節減、防音など、マンション生活の悩みを解決する(続く) -
東急不、タイでの物流開発事業に初参画
東急不動産は、現地子会社を通じて、タイでの物流施設開発事業に進出する。タイ大手上場不動産デベロッパーとタイ大手上場物流事業会社であるの合弁会社が開発する2物件の物流施設開発事業に参画。物流施設開発は、(続く) -
{
}
「ARUHIフラット50」取り扱い開始 最長50年の住宅ローン
アルヒは8月1日、「ARUHIフラット50」の取り扱いを開始した。同ローンは、長期優良住宅を取得する場合に利用できる最長50年の全期間固定金利住宅ローンです。借入期間が36年以上50年以内と長期にわたるため、月々の(続く) -
リスト×リビタ、秋葉原駅徒歩5分の場所にシェアオフィス開発
リストデベロップメント(横浜市中区、北見尚之社長)とリノベーション分譲事業を手掛けるリビタ(東京都目黒区、川島純一社長)は7月27日、共同で新築シェアオフィス開発に着手したと発表した。リビタは「暮らしを自由(続く) -
川崎市で全95戸の新築分譲を発売 明和地所
明和地所は7月28日、神奈川県川崎市で開発を進めている新築分譲マンション「クリオ レジダンス川崎南幸町」の販売を開始した。 同物件はJR線川崎駅から徒歩11分、京浜急行本線・大師線の京急川崎駅からは徒歩16分(続く) -
相鉄G、戸建てやマンション販売でVR導入
相鉄グループの相鉄不動産(横浜市西区、左藤誠社長)は、戸建てやマンションの販売でVR技術を活用したサービスを導入した。分譲戸建て住宅「グレーシアライフ新綱島」(神奈川県横浜市港北区、全9戸)と新築分譲マンシ(続く) -
大規模分譲マンション向けネットサービス提供強化へ ギガプライズ
ギガプライズ(東京都渋谷区)は、同社の光配線方式の全戸一括型インターネット接続サービス(ISPサービス)を、総戸数2090戸の分譲マンション「ワールドシティタワーズ」(写真、東京都港区)に提供を始めた。独自技術と(続く) -
森ビル、駅と一体整備「虎ノ門ヒルズステーションタワー」上棟
森ビルが参加組合員として 参画し、虎ノ門一・二丁目地区市街地再開発組合(東京都港区)が推進する「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」(地上49階建て、高さ約 266メートル)が、7月22日に上棟した。駅と街の一体的な(続く) -
{
}
メルディアG、投資物件開発子会社が大阪にサテライトオフィス開設
三栄建築設計などメルディアグループ傘下で、アパートの分譲など投資物件の開発などを手掛けるMAI(東京都新宿区、狩野哲也社長)は今月、大阪市淀川区にサテライトオフィスを開設した。いずれは、同社初の大阪支店と(続く) -
{
}
建設業界の課題の共有と解消を図るサイト開設 テイラーワークス
テイラーワークス(東京都渋谷区)は、同社サービスサイト「Tailor Works」上に、建設業界と、創業後で間もないが最新技術を持つスタートアップ企業が協力して価値共創を目指す交流の場として、コミュニティサイト「(続く)