マンション・開発・経営
-
コスモスイニシア、東京・錦糸町にインバウンド復活意識したホテル
コスモスイニシア、コスモスホテルマネジメントは6月23日、「MIMARU 東京 錦糸町」(東京都墨田区)を開業した。「MIMARU 東京 錦糸町」は東京観光を楽しみやすい立地かTOKYO 楽しいがコンセプト。「MIMARU 三十六景」(続く) -
{
}
リノベる調査、購入する住まい一生住み続ける38.5%
中古マンション再生を手掛けるリノべる(東京都港区)は6月23日、マンション購入を検討している東京、神奈川、千葉、埼玉に住む子育て中の20代~50代の221人に対して「住まいに対する意識調査」を実施した。 それに(続く) -
{
}
アットホーム、首都圏中古マンションで都下が初の3000万円台
アットホームは6月24日、首都圏の中古マンション価格動向を発表した。それによると、直近5月は1戸当たり平均価格が3731万円(前月比0.7%上昇)だった。11カ月連続で全8エリアが前年同月の水準を上回り、上昇傾向が続い(続く) -
解体事故の上乗せ補償保険を提供開始 バリューC・三井住友海上
解体費用の自動見積もりサービス「解体の窓口」を運営するバリュークリエーション(東京都渋谷区)は、三井住友海上火災保険(東京都千代田区)と提携し、「Wで安心解体工事請負業者賠償責任保険」の提供を始めた。「解(続く) -
大和ハG、札幌に2件目ダイワロイネット開業
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメントは6月23日、北海道札幌市「ダイワロイネットホテル札幌中島公園」(客室数210室)を開業した。同社の運営するダイワロイネットホテルの札幌市内での開業は、12年(続く) -
{
}
リクルート調べ 東海圏の新築マンション平均購入価格 4333万円
リクルートの住まい領域の調査研究機関であるSUUMOリサーチセンターは6月21日、東海圏の新築分譲マンション契約者を対象とした調査を実施した。平均購入価格は4333万円で、集計データのある03年以降で最も高く、 平(続く) -
大阪・阿倍野に新築分譲マンション初弾、一建設
飯田グループの一建設は6月25日、大阪府大阪市阿倍野区に新築分譲マンション「プレシス阿倍野阪南町イースト・ウエスト」(イースト43戸・ウエスト58戸)のモデルルームをプレオープンする。関西圏で分譲マンションの(続く) -
マンション購入時の参考「YouTube」最多 スタイルポート調べ
住宅の3D(3次元)コミュニケーションプラットフォーム「ROOV」(https://roov.jp/)を開発・提供するスタイルポート(東京都渋谷区)は、コロナ禍で「地方政令指定都市」の居住用新築マンションを購入した「X世代」(40代(続く) -
働き方の変化に対応するオフィス、都内・芝公園に初物件 加和太建設
静岡県三島市で総合建設業を営む加和太建設(河田亮一社長)は、コロナ禍や“働き方改革”への対応を図る新オフィスブランド「WOWK(ワウク)」を立ち上げ、6月15日に初物件となる「WOWK芝公園」(東京都港区芝(続く) -
地所とヒルトン、名古屋・栄に高級ホテル
三菱地所とヒルトンは、「コンラッド名古屋」(名古屋市中区錦三丁目)の26年夏頃開業に向けた契約を締結した。「コンラッド名古屋」は、三菱地所、日本郵政不動産、明治安田生命保険相互会社、中日新聞社が共同所有し(続く) -
北海道初進出「相鉄フレッサイン」、キャッシュレス限定ホテル
相鉄グループの相鉄ホテルマネジメント(横浜市西区、加藤尊正社長)は9月7日、ホテル「相鉄フレッサイン札幌すすきの」を開業する。「相鉄フレッサイン」の北海道への出店は初めて。同ホテルの開業により、開業準備中(続く) -
富山駅北側に県最大基準階複合ビル「Dタワー富山」着工 大和ハウス
大和ハウス工業は6月8日、富山県富山市に複合ビル「(仮称)Dタワー富山」を着工した。県最大の基準階面積となる見通し。 富山市が富山市体育館跡地のPFI事業として19年7月に募集した中規模ホール整備官民連携事業(続く) -
オープンハウス・デベにスマートロックなど提供 ビットキー
ビットキー(東京都中央区)は、同社が提供するスマートロック「bitlockGATE」(写真)や、レジデンス向け顔認証ソリューション、更には、あらゆるIoT製品がつながる暮らしのコネクトプラットフォーム「homehub」を、オ(続く) -
{
}
ツクルバ、りそな銀行と提携住宅ローン
ツクルバ(東京都目黒区)は6月8日、りそな銀行と提携し、 ツクルバの顧客向けの提携住宅ローンを開始すると発表した。主に中古住宅のオンラインマーケット「カウカモ」を利用し、 ツクルバが販売または仲介する主に中(続く) -
リストデベロップメント、横浜に新築分譲58戸を7月下旬発売
リストデベロップメント(横浜市中区、北見尚之社長)は7月下旬から分譲マンション「リストレジデンス横濱桜木町」(総戸数58戸)を発売する。それに先立ち今月公式サイトをオープンし、25日に事前案内会を開催する。同(続く) -
大阪・天王寺エリアで14階建て全130戸の新築賃貸 信和不動産
信和不動産はこのほど、大阪府大阪市阿倍野区で賃貸マンション「スプランディッド阿倍野」を着工した。23年4月から入居募集を行い、同年10月に竣工、入居開始する予定。 同物件は大阪メトロ谷町線阿倍野駅から徒(続く) -
地所と日生、相模原で物流施設「ロジクロス相模原」着工
三菱地所と日本生命保険相互会社は、大規模マルチテナント型物流施設「(仮称)相模原市中央区淵野辺プロジェクト」(神奈川県相模原市中央区淵野辺)の名称を「ロジクロス相模原」とし、6月1日に着工した。竣工は23年12(続く) -
VR内覧システムなどを日本セルバンに提供 スタイルポート
スタイルポート(東京都渋谷区)は、同社で開発・提供する、住宅の3D(3次元)コミュニケーションプラットフォーム「ROOV」(ルーブ)を、日本セルバン(横浜市西区)が開設した同社として初となる常設型の総合ゲストサロン((続く) -
{
}
アットホーム、首都圏の新築戸建て価格は最高価格更新
アットホームはこのほど、首都圏の新築戸建て住宅の価格動向をまとめた。それによれば、直近4月の平均価格は4312万円で前月比1.0%上昇した。同社では全8エリアに分けて調べており、すべての地域で2017年1月以降の最(続く) -
大阪湾岸に冷凍冷蔵対応のMT型物流施設着工、大和ハ
大和ハウス工業は6月1日、大阪市此花区にコールドチェーン(低温物流)に対応する冷凍冷蔵設備を導入したマルチテナント型物流施設「DPL大阪舞洲」を着工した。竣工は24年5月31日の予定。 「DPL大阪舞洲」は、阪神(続く)