住まい・暮らし・文化
-
下期から受注回復 主要住宅8社15年度受注実績 前年並みの水準維持
住宅新報 6月7日号 お気に入り各社が主力とする戸建て注文住宅の受注は、株価の回復やマイナス金利の導入に伴ってローン金利が更に低下したことで、下期に入り住宅展示場への客足が戻り、年度末に向けて受注増に転じた企業の健闘が目立った。ミ(続く) -
全宅連・理事会報告 空き家管理ツールを作成 Gビジョンの策定支援も
住宅新報 6月7日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(伊藤博会長)はこのほど、16年度1回目となる理事会を都内のホテルで開催した。同理事会の中で、15年度事業として進めていた「空き家対策の調査研究」の報告が行われ、「空き家所有者(続く) -
プレ協・総会 熊本で仮設住宅近く完成 「内需の柱、住宅投資促進策を」
住宅新報 6月7日号 お気に入りプレハブ建築協会はこのほど、東京都内の如水会館で開いた通常総会で、任期満了に伴う役員改選により新任5人を含む役員を選任した。パナホーム次期社長の松下龍二取締役が副会長に就任した。 記者会見で樋口武男(続く) -
「米国女性リアルター」 6月、銀座で設立シンポ 日米女性BN
住宅新報 6月7日号 お気に入り日米女性ビジネスネットワーク協会(WBN、三橋博巳理事長)は6月24日、WBN設立記念シンポジウムを東京・銀座で開催する。女性が快適に仕事し、活躍できる環境を考えることで、ビジネスの場や社会全体の在り方を改善(続く) -
各地で総会開く
住宅新報 6月7日号 お気に入り新会長に加藤氏 福岡宅協 福岡県宅地建物取引業協会はこのほど総会を開き、新会長に加藤龍雄氏を選任した。加藤会長(写真)は、「我々の業界にとって厳しい環境が続いているが、会員の皆様がいい仕事ができるよう(続く) -
50周年式典開く 山形宅協
住宅新報 6月7日号 お気に入り山形県宅地建物取引業協会はこのほど、山形市のホテルメトロポリタン山形で創立50周年記念式典・祝賀会を開催した。 大場一夫会長(写真)は、「これまで当協会を見つめていただいた多くの諸先輩方のお陰で今日が(続く) -
ゴルフコンペを開催 全住協
住宅新報 6月7日号 お気に入り全国住宅産業協会のゴルフ同好会はこのほど、埼玉県狭山市の東京ゴルフ倶楽部で78回目となるゴルフコンペを開催した。79人が参加した。 優勝は加藤敏夫氏(=写真、アービック会長、グロス103・ネット69)で、2位は(続く) -
フラット35金利 8カ月ぶり上昇 6月は1.1%
住宅新報 6月7日号 お気に入り住宅金融支援機構が提供する長期固定型住宅ローン「フラット35」の6月適用金利(融資率9割以下、借入期間21年以上、最頻金利)が、前月を0.02%上回る1.1%となった。前月を上回るのは8カ月ぶりのこと。ただ、低水準で(続く) -
ここがポイント! 不動産営業の考え方 「基本」を鍛える (6)目配り・気配り・心配りとは 「気が利く人」になろう
「目配り・気配り・心配り」。昔から「大切だよ」と言われてきた言葉です。これらは三位一体。三つが重ならなければ、大きな変化が起きないことを覚えておいて頂きたいと思います。 「目配り」とは、注意深く、(続く) -
専門特化のシェアオフィス 生涯現役で不動産極める 東京・市ヶ谷 JACファーム
住宅新報 5月31日号 お気に入り東京・市ヶ谷駅近くのシェアオフィスに発足した不動産、建築、税務のプロフェッショナル集団「ジャパン・アセット・コンサルティング・ファーム」(JACファーム)の活動が活発だ。メンバーは8社9人のつわものぞろい(続く) -
フォーラム第2部・パネルディスカッション 1面関連記事 「安心感」で中古市場拡大
住宅新報 5月31日号 お気に入り第2部では「中古住宅市場活性化と空き家活用による地域再生」をテーマとしたパネルディスカッションを開催。仲介業務の現場から西生建氏(リニュアル仲介社長)、流通活性化の学術的視点で齊藤広子氏(横浜市立大学教(続く) -
地域の資産、京町家を再生 フラットエージェンシー ■下 飲食店と宿泊施設に 若手起業家支援し、地域活性も
「単なるリノベーションではなく、起業意欲をもつ若者を支援し、また地域の人たちの交流が生まれる場にしたかった」。フラットエージェンシー(京都市)の吉田創一社長は、今回の京町家再生への思いをこう話す。(続く) -
前期比1割強の伸びに 好調な来場で契約伸長 RCコア決算16年3月期
住宅新報 5月31日号 お気に入り住宅の感性マーケットを開拓するアールシーコア(東京都渋谷区、二木浩三社長)は5月26日、16年3月期決算説明会を開いた。好調な来場を背景に契約棟数、契約高、受注残高がそろって前期比1割強の伸びを示した。谷秋(続く)