住まい・暮らし・文化
-
協会支部/リーダーの横顔 東京都宅建協会編
住宅新報 7月26日号 お気に入り菅野俊彦・大田区支部長 474社の会員で構成される大田区支部。今期から支部長のニューフェイスだ。「司法書士、税理士、土地家屋調査士などの不動産関係の団体と連携していきたい。地元との関係もより密接にしてい(続く) -
9月に定借プランナー講座 中部定借機構 名古屋で14日・21日
住宅新報 7月26日号 お気に入りNPO法人中部定期借地借家権推進機構は9月14日と9月21日の2日間、「定期借地借家権プランナー」の資格認定講座を開く。同講座は04年にスタート。主に建築・不動産業や金融関係の担当者を対象に定期借地・定期借家の(続く) -
戸建て空き家で実習 さくら事務所が省エネセミナー
住宅新報 7月26日号 お気に入りさくら事務所は7月21日、報道陣向けに「省エネ住宅で快適に夏を過ごすコツ」と題したセミナーを開いた。 同社がインスペクター向けの研修用に借り上げた都内の戸建て空き家で実習も含め行われた。断熱材の効果な(続く) -
読み解く目線 (24) 住まいのコト 5人に1人が認知症になる
前回参議院選挙の投票率は54%だったが、うち18~19歳は45%と全体を下回った(総務省抽出調査)。この数字をどう見るかは微妙だが投票率よりも驚いたことがある。 それは、彼らが選んだ政党は自民党が40%でトップだ(続く) -
記者おすすめ 今宵も一献 (24) 小料理つくし亭(東京・新橋) 気さくな美人女将がお相手
JR新橋駅烏森口を出ると西口商店街の横看板が目に入る。サラリーマンも正体不明の〝自由人〟も昼間からワイワイ・ガヤガヤ。この猥雑な雰囲気の街にひっそりと佇む小粋なお店。まさかと思うほど美しい女将(写真)が(続く) -
経営と事業継承に力 ジャーブネット全国大会 底上げ実り加盟再開
住宅新報 7月19日号 お気に入り工務店・ビルダー285社の全国ネットワークである「ジャーブネット」(アキュラホーム主宰)とアキュラグループはこのほど、17回目となる全国大会と「木造住宅の可能性と近未来の豊かな暮らし」と題したシンポジウム(続く) -
来年、新FCシステム導入 ユニバーサルH 札幌でFC大会
住宅新報 7月19日号 お気に入り住宅FCを展開するユニバーサルホーム(加藤充社長)はこのほど、全国大会グランドコンベンション2016を札幌で開催し、加盟FCより700人が参加した。 加藤社長は講話で、「延期が決まった消費税増税だが、過去の例か(続く) -
高度化する住まいの資源循環 積水ハウスエコ・ファーストパーク 年間約4400人が来場
住宅新報 7月19日号 お気に入り積水ハウスが15年5月にオープンした「エコ・ファーストパーク」が1年間で約4400人の来場者を集めている。環境を守るために住まいが果たせる役割を体験を通して学べるテーマパークで、同グループが取り組み最先端の(続く) -
余剰電力を有効活用 リフォームでも展開 積水化学
住宅新報 7月19日号 お気に入り積水化学工業住宅カンパニーは、同社が供給した住宅の入居者向けリフォーム新商品として、「ⅤtoHiemリフォーム」をこのほど発売した。新築住宅で採用済みの最新のエネルギー設備をリフォームに投入する。 太陽光(続く) -
リフォーム500店に LIXIL
住宅新報 7月19日号 お気に入りLIXILのリフォームFCの加盟店舗がこのほど全国500店を超えた。同グループは、15年4月に2つのリフォーム加盟店組織を同FCに統合した。加盟店拡大に取り組むほか、全店舗にリフォームコンシェルジュの配置も推進中で(続く) -
リフォーム作品募集 120作品を選出へ TDYのリモデル
住宅新報 7月19日号 お気に入りTOTO、DAIKEN、YKK APは3社主催の「TDYリモデルスマイル作品コンテスト2016」の作品募集を、8月1日から10月31日まで行う。対象はリモデルに積極的に取り組む設計事務所や工務店。環境配慮、家族構成やライフスタ(続く) -
低層住宅の労災が大幅減 15年・住団連報告
住宅新報 7月19日号 お気に入り住宅生産団体連合会(会長・和田勇積水ハウス代表取締役会長兼CEO)の工事CS・安全委員会がまとめた低層住宅の労働災害発生状況報告書によると、15年(1~12月)に発生した労働災害は428件(休業4日以上の災害で一人親(続く) -
侍会がゴルフコンペ 市原で11回目開催
住宅新報 7月19日号 お気に入り中堅ディベロッパーを中心に情報交換・交流を深めている「侍会」はこのほど、鶴舞カントリー倶楽部(千葉県市原市)で11回目となる懇親ゴルフ会を開催した。 23人が参加した今回のコンペでは、優勝は濱崎拓実氏(ア(続く)