マンション・開発・経営
-
{
}
三菱地所、アシックスと健康管理アプリで連携イベント
三菱地所は、9月1日から健康管理スマートフォンアプリ「丸の内ヘルスカンパニー」を使ったランニングイベント「MARUNOUCHI CHALLENGE RUNNERS」を開催する。アシックスジャパンとのタイアップによるもので、4つの(続く) -
{
}
開発物件が北米照明学会主催の照明賞で入賞 東急不動産
東急不動産は7月16日、同社の開発した分譲マンション「ブランズシティ世田谷中町」が6月に北米照明学会(IES)の主催する「IES照明賞」で入賞したと発表した。 同学会は、北米を中心に世界各国の照明分野の向上、(続く) -
{
}
東急イーライフ、有料老人ホーム「光が丘パークヴィラ」を取得
東急不動産ホールディングスグループの東急イーライフデザインは、介護付き有料老人ホーム「光が丘パークヴィラ」(東京都練馬区旭町2丁目)を運営する(株)光が丘ヘルスケアの全株式を取得した。これにより同社が「(続く) -
{
}
NTT都市、ホテル併設のオフィスビル完成
NTT都市開発はこのほど、東京都港区に「アーバンネット内幸町ビル」を完成させた。地上27階地下1階建てのオフィスビル。上層階は、九州旅客鉄道が運営するホテル「ザ ブラッサム ヒビヤ」。オフィスワーカ(続く) -
{
}
秋葉原で4棟目の用地取得、新ホテルを21年3月開業予定 アパG
アパグループは7月9日、東京都千代田区の秋葉原エリアに約440平方メートルのホテル開発用地を取得したと発表した。取得会社は同グループのアパホーム。 同開発用地は東京メトロ日比谷線秋葉原駅から徒歩2分、JR(続く) -
{
}
東京建物、7月26日に福岡市の商業施設「PRALIVA(プラリバ)」を開業
東京建物は、住宅・商業一体開発した「Brillia Tower 西新」(福岡市早良区)の商業棟「PRALIVA(プラリバ)」(地上4階地下2階建て)を7月26日にオープンすると発表した。福岡市営地下鉄「西新」駅直結で地下2階、地上1(続く) -
{
}
リージャスG、9月に東京・品川で大規模コワーキングオフィス開設
リージャス・グループは9月、東京・品川に、総面積1200坪の大規模コワーキングスペース「SPACES品川」を開設する。品川駅の港南口に隣接する「品川イーストワンタワー」の7、8階で、コワーキングエリアのほか(続く) -
{
}
永坂産業、美術館とオフィスの複合ビル 東京・京橋に完成
永坂産業(東京都港区、牛尾幸光代表取締役)はこのほど、東京都中央区京橋のブリヂストンビルの跡地に、美術館とオフィスの複合ビル「ミュージアムタワー京橋」を完成させた。地上23階建て。 今回のビルは、同社(続く) -
{
}
「都ホテル 博多」、9月22日に開業
近鉄不動産と近鉄・都ホテルズは、「都ホテル 博多」(福岡市博多区博多駅東)が竣工し、7月4日に竣工式を行った。9月22日に開業を予定。博多駅直結で徒歩1分という利便性と屋上から滝が流れる斬新なデザインを実現(続く) -
{
}
NTT都市開発と大成建設、博多駅近くで複合施設
NTT都市開発と大成建設はこのほど、博多駅から徒歩4分の「博多駅東1丁目敷地(旧博多スターレーン跡地)開発」で、共同事業を実施すると発表した。オフィスを中心とした複合施設を開発する。22年に竣工する予定。 -
{
}
東京建物、ハレザタワーがDBJ Building認証を新規取得
東京建物は、オフィスビル「Hareza Tower(ハレザタワー)」(東京都豊島区、20年5月竣工予定)が日本政策投資銀行による「DBJ Building認証」を新規取得した。同社が開発・保有する6物件は継続取得した。同認証は、不(続く) -
{
}
レンタルオフィスのリージャスG、長崎に初拠点
レンタルオフィスの運営を手掛けるリージャス・グループは10月、長崎県長崎市に新拠点「リージャス長崎BizPORT」を開設する。同社にとって長崎県内で初の拠点となる。 -
{
}
オープンハウスG 新宿で全戸角住戸のマンション
オープンハウスはこのほど、グループ会社のオープンハウス・ディベロップメントが、「オープンレジデンシア四谷板町」(東京都新宿区四谷坂町、全23戸)を発売したと発表した。都営新宿線の曙橋駅から徒歩4分に立地(続く) -
{
}
三井不動産の商業施設「ららぽーと沼津」、コミュニティスペースなど充実
三井不動産は、静岡県東部初のららぽーと「三井ショッピングパーク ららぽーと沼津」(静岡県沼津市)を10月4日にグランドオープンする。全国の人気店や地元の名店など静岡県東部初出店の118店舗を含む全214店が出(続く) -
{
}
オープンハウス、都内文京区のマンション完売、30代単身者から評価
オープンハウスは6月19日、グループ会社のオープンハウスディベロップメントが手掛けた分譲マンション「オープンレジデンシア六義園サウスコート」(東京都文京区、全22戸)の完売を発表した。都営三田線の千石(続く) -
{
}
東急電鉄、渋谷に社会実装特化のオープンイノベ施設「SOIL」を7月1日開設
東京急行電鉄は、社会実装に特化したオープンイノベーション施設「SOIL(Shibuya Open Innovation Lab)」(東京都渋谷区渋谷1丁目)を7月1日にオープンする。渋谷駅から徒歩1分の立地に、渋谷を中心としたグローバル(続く) -
{
}
新宿エリア7棟目の新ホテル「歌舞伎町中央」を開業 アパホテル
アパホテル(東京都港区、元谷芙美子社長)は6月18日、東京・新宿エリアで7棟目となる「アパホテル新宿歌舞伎町中央」を開業した。 同ホテルは西武新宿線西武新宿駅から徒歩3分、JR新宿駅からは徒歩7分の立地。建物(続く) -
{
}
AI家賃査定を試験導入、全国拡大へ 大東建託×東京大学
大東建託は6月から、首都圏の一部エリアを対象として、AIを活用した家賃査定システムを試験導入した。家賃査定を自動化することで業務軽減を図り、明確な根拠を示すことで物件オーナーに安心・安全・安定した賃貸(続く) -
{
}
神戸で新たなBTS型物流施設を竣工 プロロジス
物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジス(日本本社=東京都千代田区、山田御酒社長)は6月18日、兵庫県神戸市で新たな物流施設「プロロジスパーク神戸4」を竣工したと発表した。同新施設は新開トランスポ(続く) -
{
}
東京建物、都市型コンパクト商業施設「FUNDES(ファンデス)五反田」が8月21日に開業
東京建物は、都市型コンパクト商業施設第4弾「FUNDES(ファンデス)五反田」(東京都品川区西五反田1丁目)を8月21日に開業する。8つの飲食店と3つのサービス店が出店。また、(株)あどぱるが運営するレンタルスペース(続く)