マンション・開発・経営
-
{
}
野村不HD、JR東日本 「芝浦一丁目プロジェクト」着工
野村不動産、野村不動産ビルディング、東日本旅客鉄道の3社は、共同で推進している「芝浦一丁目プロジェクト」(東京都港区芝浦一丁目)の事業者として9月28日、起工式を行った。10月1日に着工。同プロジェクトは、(続く) -
{
}
三井不動産、芝浦機械 「(仮称)MFLP座間」の事業推進決定
三井不動産は、工作機械メーカー・芝浦機械の相模工場(神奈川県座間市ひばりが丘)一部敷地で大型物流施設「(仮称)MFLP座間」を建設する。このほど、同社と芝浦機械の共同開発事業として同計画推進を決定した。22年(続く) -
{
}
東京建物、「スマーク伊勢崎」大規模改修の第2期先行オープン
東京建物とプライムプレイスは、群馬県伊勢崎市の商業施設「スマーク伊勢崎」における大規模リニューアル第2期の先行オープンを実施する。第1期リニューアルは20年3月26日に完了。22年に第2期の第1弾、第2弾オープ(続く) -
{
}
オンラインマンションギャラリーを地所レジに提供 スタイルポート
スタイルポート(東京都渋谷区)は、同社で開発・提供するオンラインマンションギャラリー「ROOV」(ルーブ)を、三菱地所レジデンス(東京都千代田区)が開発する都心フラッグシップマンション「ザ・パークハウスグラン(続く) -
住友不、住友不商業マネ 「有明ガーデン」が全面開業
住友不動産、住友不動産商業マネジメントが開発・運営 管理してきた大規模複合街区「有明ガーデン」(東京都江東区有明2丁目)の全施設が開業した。9月26日に劇団四季の新たな専用劇場「有明四季劇場」で、こけら落(続く) -
ヒューリック、電通本社ビルなど取得するSPCへ出資
ヒューリックは、電通本社ビルを含む「汐留A街区不動産」(東京都港区東新橋1丁目)を取得する合同会社芝橋インベストメント(SPC)へ出資する。SPCは、9月30日に電通グループから同物件の信託受益権を取得予定であり(続く) -
東急不など10月23日から商業施設で環境保全活動「エコマキ」
東急不動産、東急不動産SCマネジメントは、環境保全活動「エコマキ」の一環として、自然を守るいきものたちを描いた絵本の展示・動画の上映と、音を奏でる木製のキャラクター「森のつかい」を組み立てるワークショ(続く) -
{
}
サテライトオフィス「ONS」第2弾を神戸で10月開業 阪急阪神不
阪急阪神不動産は10月1日、point 0(ポイントゼロ、東京都千代田区、石原隆広社長)との提携によるサテライトオフィス事業「阪急阪神ONS(オンズ) powered by point 0」の第2号拠点「阪急阪神ONS神戸三宮」(兵庫県神(続く) -
フレキシブルオフィス「SENQ」、青山に5拠点目開業 中央日土地
中央日本土地建物は9月21日、東京都港区でフレキシブルオフィス「SENQ(センク)青山並木通り」を開業した。「SENQ」シリーズは同社が“オープンイノベーションオフィス”と銘打ち16年に立ち上げた施設で(続く) -
住友不 「シティテラス谷町四丁目」の第2期販売
住友不動産は、「シティテラス谷町四丁目」(大阪市中央区、総戸数182戸)の第2期登録申し込みを10月上旬から開始する。同物件は、大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目」駅より徒歩4分、谷町線・長堀鶴見緑地線「(続く) -
{
}
大阪・松屋町駅近隣で賃貸マンション用地取得 信和不動産
信和不動産は9月14日、大阪府大阪市中央区で新たに賃貸マンション用地を取得したと発表した。取得は同月2日付で、取得地の面積は210.57平方メートル。 同取得地は、大阪メトロ長堀鶴見緑地線松屋町駅から徒歩5(続く) -
10月から京都タワーホテルの宴会場を運営、研修や会議室に TKP
ティーケーピーは10月、京都府京都市の「京都タワーホテル」(運営・京阪ホテルズ&リゾーツ)の宴会場の運営を開始する。同社は現在、京都タワー内の3フロアで貸し会議室等の「TKPガーデンシティ京都」を運営し(続く) -
地所、サンシャインシティ 海の環境問題をアートと映画で
サンシャインシティと三菱地所は共同で、アートと映画を通して海の環境問題について考えるイベントを9月23日より開催する。現在、推計で年間800万~1100万トンのプラスチックが海洋に流出しており、課題となってい(続く) -
東京建物協賛の少年フットサルフェス、JFA100周年表彰を受賞
東京建物が協賛する「Brillia カップ 東京都少年フットサルフェスティバル」の取り組みが、日本サッカー協会(JFA)100周年表彰において感謝表彰を受賞した。同フェスティバルは、15年に青少年の健全な育成サポート(続く) -
森ビル、あいおいニッセイ同和損保 初の台風テーマに街育プロジェクト
森ビルとあいおいニッセイ同和損害保険は、9月12日、「ヒルズ街育プロジェクト」のオンライン特別企画「台風対策を学ぼう!安全と安心のヒミツ探検ツアー」を共同開催した。小学校3~6年の親子が対象で、当日は2回(続く) -
京成電鉄 千葉市に複合施設「京成千葉中央ビル」が開業
京成電鉄は、18年8月より進めてきた旧「千葉中央駅西口ビル」の建て替えが完了し、10月29日に「京成千葉中央ビル」(千葉市中央区、鉄骨造・8階建て)をオープンする。同施設は、商業・オフィス・ホテルからなる8階(続く) -
新宿区で新築投資用マンション販売開始 AMBITIONグループ
マンションのサブリース事業などを展開するAMBITION(東京都渋谷区、清水剛社長)の子会社で、新築投資用マンションの開発を手掛けるヴェリタス・インベストメント(同、川田秀樹社長)は9月2日、「PREMIUM CUBE新宿中(続く) -
{
}
施工管理ツールに新機能「掲示板」追加で報連相を容易に BRANU
BRANU(東京都港区)は、クラウド施工管理ツール「CAREECONforWORK施工管理」に、現場の職人や協力会社との報告・連絡・相談を円滑に、容易にする新機能「掲示板」を追加して、提供を始めた。 同ツールは、中小(続く) -
{
}
三菱地所、大名古屋ビルの使用電力を再エネ電力化
三菱地所は、「大名古屋ビルヂング」(名古屋市中村区名駅)において、8月から全電力をCO2フリーの再生可能エネルギー由来電力(再エネ電力)とした。中部エリアの大規模オフィスビルでは初めて。同ビルの再エネ電力導(続く) -
{
}
西武プロパ、「紀尾井カンファレンス」で国際的衛生認証を取得
西武プロパティーズは、複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」(東京都千代田区紀尾井町)内に位置する会議室「紀尾井カンファレンス」において、感染症予防対策の国際的衛生基準を満たした施設であることを証明す(続く)