連載 記事一覧
-
当期利益65%増に 第2四半期、アーバネットC
アーバネットコーポレーションの21年6月期第2四半期業績は、売上高81億5000万円(前年同期比1.3%減)、営業利益11億1400万円(同49.1%増)、経常利益9億9700万円(同68.8%増)、四半期純利益6億7300万円(同65.6%増)だっ(続く) -
決算 不動産部門がけん引し増収増益 旭化成ホームズ 第3四半期
旭化成ホームズは2月9日、21年3月期第3四半期決算を公表した。それによると、住宅事業は不動産部門における分譲事業が堅調に推移し、増収増益となった。建材事業を合わせた住宅セグメントも増収増益。建築請負部門(続く) -
決算 減収減益も経常など予想に対し進ちょく 大和ハウス第3四半期
大和ハウス工業は2月9日、21年3月期第3四半期連結業績を公表し、減収減益となった。受注済みの請負工事の施工と投資不動産の売却が順調に進ちょくしていることに加え、米国における住宅事業が堅調に推移。また、Go(続く) -
決算 減収幅圧縮し、利益項目が過去最高に リンナイ第3四半期
リンナイは2月10日、21年3月期第3四半期決算を公表した。それによると、減収となったものの増益を達成。営業利益、経常利益、四半期純利益は過去最高となった。国内外とも回復基調が強まり、減収幅が圧縮し、原価(続く) -
点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第39回 印象的な魅力を持つ観光都市 広島県尾道市 「狭小幅員」が生む街並み
「狭小幅員」と聞いて、不動産関係者は何を思うだろうか。おおむね「車両の通行が困難だろうな」「建物の建築が困難になるかも」といった土地価格にマイナスの影響を与える要因であろう。不動産の資産価値という側(続く) -
この地上において今 住まいが未来を語り始めた ◇29 住宅評論家 本多信博 もう「入居者」とは呼べない 借り手のエージェントは誰か
「空室あり」「入居者募集」という表示をいまだにアパートの壁などに見る。「入居者募集」はタクシー会社や鉄道会社が「運転手募集」と呼び掛けるのと同じ感覚だ。 「運転手募集」のほうは、会社が職種を明確に(続く) -
2021 宅地建物取引士受験セミナー (5)
【問題1-21】 農地法(以下この問において「法」という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 (1)遺産分割により農地を取得する場合、その取得者は、法第3条第1項の許可を受ける必要はないが、取得後2週(続く) -
人事・機構改革 旭化成ホームズ
(4月1日) 機構改革=静岡営業本部を廃止し、中部営業本部に統合。 人事異動=取締役兼常務執行役員兼マーケティング本部次長兼旭化成不動産レジデンス(株)仲介・賃貸営業本部長(執行役員兼集合住宅営業本部長)(続く) -
人事 旭化成不動産レジデンス
(4月1日) 開発営業本部長(開発営業本部首都圏営業部長)阿佐部肇▽経営戦略部長(旭化成ホームズ(株)東京営業本部新宿支店長)加藤宣広▽仲介・賃貸営業本部長を解く、阿久津富和 -
社説 賃貸住宅管理業法への期待 市場の変革担う経営管理士
昨年6月に可決成立した賃貸住宅管理業法は今年6月の一般管理業者に対する登録義務制度(200戸以上)のスタートで全面施行となる。一足早く昨年12月に施行されたサブリース事業に関する部分は罰則付きの規制事項一色(続く) -
ひと 〝笑顔相続〟を広げたい 今年で設立10周年を迎える相続診断協会代表理事 小川実さん
20年近くも前の話だ。税理士として、ある家族と出会う。家族の仲は良くなく、会話もない。相続の手続きが淡々と進み、「寂しさを感じた。争いの場に立ち会うのでなく、同じ仕事ならば、感謝されるようになりたい」(続く) -
不動産屋の独り言~賃貸現場の喜怒哀楽~589 若い経営者の見上げた心意気 信用の大切さを第一に
社員が部屋探しをする際には必ず当社に紹介してくれる経営者がいる。年齢は30代半ば。社員数は5人ほどだが、ほとんどがうちのお客さんだ。 1年前に当社に連れてきた新人の部屋探しでは、条件にぴったりの部屋(続く) -
不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所・AIDXラボ所長 麗澤大学AI・ビジネス研究センター客員准教授 宗 健 第36回 借地借家法改正の必要性
借地借家法の成立は意外と新しく91年で、明治42年成立の建物保護法、大正10年成立の借地法・借家法を統合したものである。しかし成立から30年を経て高齢化が進み社会の流動性が高まるなど、大きく変化した社会状況(続く) -
大言小語 年齢関係ない「知力」
30年以上前のテレビ番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」を、たまたまネットで見る機会があった。当時、視聴率30%を超え、今のクイズ番組に少なからず影響を与えた一般視聴者参加型の番組だ。第1問は、自由の女神に(続く) -
今週のことば 浸水被害防止区域
21年2月2日に閣議決定、国会へ提出された「流域治水関連法案」で創設される見込みの防災区域指定制度。都道府県知事が、洪水や雨水出水の発生時に著しい被害が想定される区域として指定でき、対象区域内では一定の(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 労働者協同組合法が成立、施行へ 果たして〝働きがい〟を生めるか
友人A 今年も、「寿越冬闘争」に行ってきたよ。 友人B 何だか物騒だな。 A いや、横浜・寿町には簡易宿泊所が多い。日雇労働の生活困窮者、路上生活者に炊き出しや、寄付品のバザーを毎年開催しているのさ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1102 日暮里・舎人ライナー 日暮里、二桁上昇と好調
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 日暮里 279(20.6/56.1) 2(続く)