連載 記事一覧
-
大言小語 弱肉強食の時代
▼資材価格の高騰が住宅・不動産各社を悩ましている。中野サンプラザの再開発は想定以上に建設費が高額になり採算が合わずに白紙状態に戻された。マンション開発で使用する鋼材の種類はH型鋼材が多い。ロール材では(続く) -
今週のことば 埋込型金融
非金融事業者が、自らのサービスに金融機能を組み込んで提供すること。具体例としては、家電量販店が銀行代理業許可を得て金融機関と提携し、家電・家具のローン販売を組み込んだ住宅ローン商品を展開する事業など(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 地価公示「上昇拡大」から「上昇基調」 住宅地に潜むトーンダウン感
記者 この間、テレビや新聞各紙が地価公示について一斉に報じました。そこでは、地価が全国的に上昇しているとあります。かつてのバブル期のような恐れはないのでしょうか。 専門家 この地価公示というのは(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1308 新京成電鉄(2) 北習志野が二桁上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 滝不動 85(38.0/64.8) 10(続く) -
知って得する建物の豆知識 397 アトリエ型建築設計事務所 2つのタイプ、それぞれに強みあり
設計事務所にはスタイルや得意分野があります。施主と設計事務所の相性が悪い場合は双方に不満が残り、良い仕事になりません。早い段階で設計事務所との相性を知ることが重要。今回はアトリエ型設計事務所のスタイ(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編234 通行地役権の設定承諾を得やすくする方法は?
Q.前回、「私道」に関する通行権等の権利義務関係は、民法によって規律されるとありました。 A.そのとおりです。その一例として、囲繞地通行権(民法210条)と通行地役権(民法280条)を挙げましたが、それ以外に特に(続く) -
不動産鑑定士レター ある地方の不動産鑑定士 評価額の決定を支えるものは
私は生まれ育った秋田県大仙市で独立開業して10年程になります。不動産鑑定は不動産鑑定評価基準に則り行うものですが、判例などに大きく捉われることなく、自分の判断や意見に基づいて評価額を決定する点にやりが(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、「良質住宅ストック形成のための市場環境整備促進事業(先導型事業及び普及型事業)」の対象事業を募集中。募集締め切りは3月31日(月) ◎国土交通省は、「地域特性を踏まえた住まいづくりのための住(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.458 マンション管理応援歌 最後に…マンションは自由に未来を考えるもの
前回の続きです。西京極大門ハイツの「評議員会」って何のためにあるのと思われた方もいらっしゃるでしょう。評議員は輪番制で全員が務めます。年2回の開催で、理事長から事業の推進状況及び収支状況、総会提出議(続く) -
新中計で組織改革推進 Casa 前期は事業用保証が伸長
Casa(宮地正剛社長)は3月18日、25年1月期(連結)の決算説明会を開き、27年度を最終年度とする中期経営計画の見直し、今後の注力ポイントについて説明した。 前期は主力の家賃債務保証事業で、新規契約件数13万(続く) -
人事 三菱地所レジデンス
(4月1日) 事業企画一部長(事業企画二部グループマネージャー)菊池洋一▽第一開発部長(第一開発部グループマネージャー)石原稔久▽第三開発部長(第一開発部長)魚住尚史▽ウェルスアドバイザリー部長(ウェルスアドバイ(続く) -
人事 野村不動産ホールディングス
(4月1日) 監査業務室長、柴田和寛▽グループ人事・人材開発部長(グループ人材開発部長)鵜川里絵▽コーポレートコミュニケーション部長、有馬芳郎▽グループDX戦略部長、松岡弘芳 -
人事 野村不動産投資顧問
(3月31日) 退任(取締役兼専務執行役員財務会計部、資産投資部、運用企画部担当)木村大輔▽同(執行役員NMF運用グループ資産運用二部長嘱託)中村俊男▽同(執行役員監査部長嘱託)一色達郎▽同(執行役員海外事業部長嘱託(続く) -
人事 長谷工コーポレーション
機構改革=(4月1日)1.営業企画部門(1)業務推進部を新設する。(2)分譲事業管理部を営業管理部に統合する。2.営業部門(1)北関東不動産営業部を新設する。3.都市開発部門(1)建替・再開発事業部マンション再生相談部を(続く)